最終更新日:2025/4/18

公立大学法人奈良県立医科大学

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 医療機関
  • 公益・特殊・独立行政法人
  • 教育

基本情報

本社
奈良県
資本金
法人規程により非公開
売上高
法人規程により非公開
従業員
2022年5月1日現在 3,176名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

高度医療・先端医療を推進し、地域社会に貢献!公立の医科大学及び大学病院において、教育・研究・診療・法人運営という幅広い業務に、多職種で様々な経験ができます。

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

伝言板画像

現在下記職種を募集しています。


[募集中]

事務職、理学療法士、認定遺伝カウンセラー


詳細は本学ホームページをご確認ください。
http://www.naramed-u.ac.jp/university/shokuinsaiyojoho/index.html

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
特定機能病院、災害拠点病院、高度救命救急センター、がんゲノム医療連携病院など地域医療を担う一方で、高度先進医療にも貢献しています。
PHOTO
「患者と心が通い合う人間味あふれる医療人の育成」を理念に掲げている当院では、スキルだけではなく、高い人間性を備えた人材を育成しています。

学び、成長できるチャンスと環境がある職場。追求したいテーマも見えてきた!

PHOTO

認定・専門薬剤師が多数在籍!専門性が高められる職場

調剤薬局、MR、病院など、さまざまな働き方の選択肢がある中で、患者さんと関わる時間の多い病院勤務を希望しました。奈良県立医科大学附属病院なら、多岐に渡る診療科があり、薬剤師としてさまざまな経験ができると思えた病院です。

入職3年目までは、内服薬や麻薬、手術室などを経験し、2019年4月から心臓血管外科・呼吸器科・放射線科の病棟へ。入職したときは、すぐに病棟勤務になると思っていましたが、調剤や注射薬の管理を経験したことは、病棟勤務になった今、基礎力が身に付いたという点で役立ちましたね。若手職員の研修もあり、NSTを通して、医師や看護師などとチームで患者さんに向き合う大切さを経験し、研修が終了する頃は学会で研究発表も行いました。また、ICTやASTなど感染対策や抗菌化学療法などを学んだことが、抗菌化学療法の認定薬剤師の取得をめざすきっかけになりました。入職1年間は特に勉強することが多いです。けれども、知識を深めることで医師からの信頼に繋がったり、追求したいテーマを見つけるきっかけになったり、次のステップへ進むための大切な土台になっていたことを今、改めて感じています。

病棟では、患者さんが医師には言いづらいことも相談してくれるときがうれしいですね。実際には薬を飲み切れていなかったことや、不安に思っていることなどを直接聞き、医師や看護師に情報をフィードバックすることで、より良い治療につなげられる。チーム医療で取り組むことの意義とやりがいを実感しています。
大学病院という環境に厳しさばかりを想像している薬学生もいるかもしれませんが、当病院の先輩方もとてもフレンドリーで、人間関係も良いですよ。やりたいことのできる職場です。また、奈良県の医療を担う基幹病院として、救急医療やがんなど、さまざまな領域の医薬品に携わることでスキルアップができ、チーム医療の大切さも体感できる。まだまだ未熟で、学ばなければいけないことはたくさんありますが、薬剤師としての未来が着実に広がっていく実感はありますね。
〈薬剤部 宮田真衣 2015年入職〉

会社データ

プロフィール

奈良県立医科大学は1945年開学、2007年に法人化しました。

本学では、大学間競争や超高齢社会などの環境の変化に適応しつつ、
存在感をもって次世紀に向かって生き残り、
飛躍を遂げるための基礎を築いています。

また奈良県の中核病院として、高度医療・先端医療を推進するとともに
これからも奈良県民を守り地域の安心の確保に貢献するため、
新しい人材の募集を開始いたします。

事業内容
教育・研究・診療・法人運営

医学の力で社会に貢献するべく、
・医療人の育成(教育)、
・医学の進歩への寄与(研究)、
・最善の医療の提供(診療)
を実現するための法人運営を行っています。
本社郵便番号 634-8521
本社所在地 奈良県橿原市四条町840番地
本社電話番号 0744-22-3051
設立 1945年4月1日
資本金 法人規程により非公開
従業員 2022年5月1日現在
3,176名
売上高 法人規程により非公開
沿革
  • 1945年4月
    • 奈良県立医学専門学校設立
      奈良県立医学専門学校附属病院開設
  • 2007年4月
    • 公立大学法人奈良県立医科大学へ移行

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11.7
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 18.9時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.8
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 27 60 87
    取得者 10 60 70
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    37.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新規採用者研修、経験やスキルに併せた職員研修、メンタルヘルス研修、管理者研修など
自己啓発支援制度 制度あり
業務に資するとして法人が認めた資格についての資格費用の補助があります
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
大阪大学、大阪市立大学、岡山大学、京都光華女子大学、京都文教大学、神戸大学、鳥取大学、奈良女子大学、兵庫県立大学、広島大学、立命館大学
<大学>
藍野大学、追手門学院大学、大阪大学、大阪大谷大学、大阪市立大学、大阪物療大学、大阪府立大学、大阪薬科大学、岡山大学、金沢大学、川崎医療福祉大学、関西大学、関西医療大学、関西学院大学、畿央大学、岐阜医療科学大学、京都医療科学大学、京都産業大学、京都女子大学、京都薬科大学、近畿大学、県立広島大学、甲南大学、神戸薬科大学、国際医療福祉大学、四條畷学園大学、鈴鹿医療科学大学、摂南大学、中部学院大学、筑波大学、帝塚山大学、同志社大学、同志社女子大学、東北福祉大学、徳島文理大学、鳥取大学、長浜バイオ大学、奈良教育大学、日本福祉大学、弘前大学、佛教大学、法政大学、武庫川女子大学、桃山学院大学、大和大学、龍谷大学、和歌山大学
<短大・高専・専門学校>
大阪医専、大阪医療福祉専門学校、大阪大学歯学部附属歯科技工士学校、大阪ハイテクノロジー専門学校、大阪保健福祉専門学校、関西学研医療福祉学院、京都保健衛生専門学校、清恵会第二医療専門学院、奈良リハビリテーション専門学校、日本医療学院専門学校、大和大学白鳳短期大学部

採用実績(人数)
【新卒採用実績(事務・技術・医療技術職員合計)】
2019年:12名
2020年:15名
2021年:21名
2022年:22名

【新卒・既卒含む採用実績(職種別)】

採用年度   2019年  2020年  2021年  2022年
---------------------------------------------------------------------
事務職     6名    9名   12名   13名
技術職     -     2名    -     2名
薬剤師     4名    6名    4名    3名
臨床検査技士  2名    4名    5名    1名
診療放射線技師 1名    3名    3名    5名
臨床工学技士  3名    3名    2名    -
作業療法士   1名    -     1名    1名
理学療法士   1名    3名    4名    -
言語聴覚士   -     1名    -     -
視能訓練士   -     1名    1名    1名
歯科技工士   1名    1名    -     -
歯科衛生士   -     1名    1名    -
公認心理師   1名    1名    -     -
社会福祉士   4名    3名    2名    -
精神保健福祉士 1名    -     -     -
管理栄養士   -     -     2名    -
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 3 8 11
    2021年 10 11 21
    2020年 4 11 15
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2021年 21 1 95.2%
    2020年 15 2 86.7%
    2019年 12 3 75.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp94686/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

公立大学法人奈良県立医科大学

似た雰囲気の画像から探すアイコン公立大学法人奈良県立医科大学の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

公立大学法人奈良県立医科大学と業種や本社が同じ企業を探す。
公立大学法人奈良県立医科大学を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 公立大学法人奈良県立医科大学の会社概要