最終更新日:2025/3/31

(株)アスタラビスタ

  • 正社員

業種

  • スーパーマーケット
  • ホームセンター
  • 専門店(食品・日用品)
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • 専門店(その他小売)

基本情報

本社
福岡県
資本金
1億円
売上高
154億8,000万円(2025年2月実績)
従業員
566名(2024年10月現在) (正社員/パート社員:194名/372名)
募集人数
6~10名

創業から30年かけて“衣” “食” “住”に欠かせない存在に。福岡県中心に13店舗展開する総合型小売業!

【4月説明会決定!】地域密着型スーパーマーケットの裏側を聞いてみませんか? (2025/03/31更新)

伝言板画像

~NEWS~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

★4月の説明会日程が決定しました!★
オンライン形式での説明会を実施します。

少人数型の説明会ですので、お一人ずつとしっかりとお話させていただきます。
セミナー予約画面から是非エントリーをお願いします!
※日程が合わない場合は個別にて対応をさせていただきますので、お気軽にご相談ください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


◆◇アスタラビスタって?◇◆
アスタラビスタは福岡県筑後エリア、佐賀県エリアを中心にスーパーマーケット事業(小売業)を展開しております。
筑後エリアでは抜群の知名度を誇るスーパーですが、その他地域ではまだまだ知らない方も多いのではないでしょうか?
お客様との距離の近い地域密着型店舗で、2019年にはM&Aなども行い5店舗を出店するなど勢いがある企業です!

◆◇お仕事の裏側を公開中◇◆
アスタラビスタの業務の裏側を動画にて公開中です。
バイヤーってどんなことをしてるの?
店舗で働く人ってどんなことを考えているの?
など、普段知ることのできない裏側を紹介しております。
https://www.youtube.com/channel/UCmJLfMe01jf9Qpk2kfCOl4Q

◆◇食のインフラ再確認◇◆
新型コロナウイルスの影響で、小売業従事者の大切さが再確認されております。
近隣地域のお客様の「食のインフラ」であるスーパーマーケット(小売業)に少しでも興味のある方は、弊社の情報を逃さないように、是非企業エントリーをお願いいたします。

弊社では新卒採用を積極的に募集中です。
スーパーマーケットは「小売業」であり「食のインフラ」でもあります。
小売業は「商い」の基本です。ビジネスの基本です。
少しでも興味のある方は、ぜひエントリーをお願いします!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    自分のアイディアが地域貢献や店舗運営に繋がる瞬間を実感でき、成長を感じる職場です。

  • 安定性・将来性

    福岡県筑後エリアを中心に地域密着型スーパーマーケットを経営しており、毎年安定経営を続けています。

  • キャリア

    各部門担当者や各店舗でのマネジメント経験を積んでいただき、将来的には管理職へのキャリアがあります。

会社紹介記事

PHOTO
地元の農家さんから届く生鮮品をはじめ、豊富な食品、衣料品、生活雑貨、園芸用品など、「生活に必要なものがひと通り揃う」というコンセプトが地域から支持されている。
PHOTO
地域に先駆け2015年に導入した移動スーパー「とくし丸」。高齢者の暮らしを支える大切なインフラともいえる移動販売車を各店舗に配置し、高齢社会を支えたいと考えている。

ローカルから地域を元気に。商売の原点から学び、面白みを実感できる会社です。

PHOTO

「次のステージに向かう大切な時期だからこそ、将来の幹部候補を育成したいと考えています。」と馬淵代表。

『提案型スーパー』として、地域と共生するローカルな店づくり。
当社の原点には、「不便なところに店をつくり、地域の方々の役に立ちたい」という想いがあります。周囲に田んぼしかなかった場所に1号店の大木店を創業したのもその想いから。地域に密着した商売でありたいと地元商品を多く取り揃える当社では、20店舗の仕入れ先がそれぞれに異なるローカルな店づくりが特長です。一方、周辺環境では、ディスカウント店舗が増え、価格競争が厳しさを増しています。しかし、当社の場合は価格戦略型ではなく、安売りから脱却する『提案型スーパー』として、夕食の献立から提案する売り場づくりを展開。中食に力を入れ、温かみのある手づくり商品を提案しています。地方で選ばれる店であるためには、地域のお客様が必要とされる商品をどれだけ品揃えできるかが重要です。人口減少が進み、採算が合わない地方の店舗は撤退が進むでしょう。その中で、当社が生き残るためにも時代の変化や地域のニーズを意識した積極的な店づくりを続けていきたいと考えています。

商売の原点となる面白みを感じながら、会社の未来を担う人材へ。
当社には、人の生活に欠かせない衣食住をひと通り取り揃える場所として、地域の方々と毎日のようにつながれる魅力があります。お客様と会話しながらコミュニケーションを深められるのも嬉しいこと。また、当社のならでは特徴として、店舗ごとにアイデアや工夫を重ねながら運営できる面白みもあります。世の中がAIやIoTを活用した社会に大きく変化する時代ですが、最後に人と向き合えるのは、人でしかありません。当社でもIT化で生産性向上を図りながらも、人にしかできない接客を中心とした部分を大事に守り続けたいと考えています。その上で大切にして欲しいのは、仕事を楽しむこと。そもそも、当社には社歴や役職に関係なくざっくばらんに意見を言い合える社風があり、自分で仕入れた商品を自分で売るという商売の原点を体感できる環境があります。売れた時のあの感動をぜひ共有したいですね。近年は働き方改革が進み、年間休日100日以上。時間管理と合わせ、すべての社員が長く働ける環境を整えています。今後、未来をともに築く若手に大きな期待を寄せています。

代表取締役社長 馬淵 幸洋

会社データ

プロフィール

こんにちは!福岡県筑後を中心に地域密着型のスーパーマーケットを運営しているアスタラビスタです。
私たちはお客様の毎日の生活を支える存在でありたいと考えています。各店舗では地域の特性やお客様のニーズを反映し、商品を取り揃えています。

私たちの強みは「地域密着」です!
地域の皆さんの不便さを改善したいとの思いから、周りに何もない田んぼの真ん中に1号店を建てました。
地元に根付いた経営を行い、店舗ごとに異なるお客様のニーズやライフスタイルに合わせた商品展開を実施しています。
また、お客様とのコミュニケーションを大切にすることで、地域の皆さまから信頼されるスーパーマーケットを目指しています。

アスタラビスタでは、スーパーマーケットの運営にとどまらず、店舗を通じて地域社会に貢献し、持続可能な社会の実現を目指しています。
私たちの店舗は、ただ商品を売る場所ではなく、地域住民とともに成長し、発展していく「コミュニティスペース」としての役割を担っていると考えています。

今後も福岡県南部を中心とした店舗展開を計画し、さらに多くのお客様にご満足いただけるサービスを提供したいと考えています。
そのためには、新しいアイデアと情熱を持つ若い力が必要です。
ぜひ私たちと一緒に地域に貢献しながらキャリアを築いていきませんか!?

アスタラビスタでは、各個人の成長を応援するための研修制度やキャリアパスを用意しています。
新入社員研修では、社会人の基礎から接客マナーまでを学び、実践を通じてスキルを磨くことができます。
将来的には店長やバイヤーなど、経営に携わるポジションにもチャレンジしてほしいと考えています。

「地域とともに成長し、豊かな社会を創りたい」という想いをお持ちの方、ぜひアスタラビスタでその想いを実現しませんか?

事業内容
福岡県筑後エリアを中心とした地域密着型スーパーマーケットを経営しています。
必要なものは何でも揃う「ワンストップショッピング」をコンセプトにお店づくりを行い、生鮮品を中心に、食品、衣料品、生活雑貨、園芸用品まで幅広く取り扱っています。

地域の皆様より愛され、毎年安定経営を続けています。
「アスタラ」で親しまれている地元では有名な会社です!

世の中には、物流/鉄道/不動産/食品/アパレル/出版・広告/学校/IT/化粧品・美容/ブライダルやホテル/スポーツ等・・・たくさんの業界があると思いますが、弊社業界にも目を向けて頂けると幸いです。

PHOTO

※福岡に13店舗、佐賀に7店舗、計20店舗を運営する食品スーパー

本社郵便番号 830-0422
本社所在地 福岡県三潴郡大木町大字高橋518
本社電話番号 0944-33-2080
設立 1995年11月
資本金 1億円
従業員 566名(2024年10月現在)
(正社員/パート社員:194名/372名)
売上高 154億8,000万円(2025年2月実績)
事業所 大木店:福岡県三潴郡大木町高橋518
城島店:福岡県久留米市城島町楢津1381-7
瀬高店:福岡県みやま市瀬高町大字小川字池田212-1
八女インター店:福岡県筑後市長浜字土居の内75-1
大和店:福岡県柳川市大和町大字鷹ノ尾134-1
大川店:福岡県大川市大字一木字後新開577-1
高田店:福岡県みやま市高田町北新開字古賀209
佐賀店:佐賀市白山2-7-1
黒木店:福岡県八女市黒木町今156
広川店:福岡県八女郡広川町大字広川字高長85
吉野ヶ里店:佐賀県神埼郡吉野ヶ里町三津566
みやき店:佐賀県三養基郡みやき町大字簑原字千入道888-1
三根店:佐賀県三養基郡みやき町大字市武848-1
太刀洗店:福岡県朝倉郡筑前町高田字下田2538-2
柳川西店:福岡県柳川市東蒲池字蓮池1520
下庄店:福岡県みやま市瀬高町下庄字筒井1537
売上高推移 158億円(2024年2月実績)
156億円(2023年2月実績)
157億円(2022年2月実績)
167億円(2021年2月実績)
158億円(2020年2月実績)
経営理念 毎日、創意工夫を重ね、アスタラビスタの仲間たちはより良いサービスをお届けします。
アスタラビスタの仲間たちの物心両面の追求と地域社会のよりよい生活の実現に貢献します。
主な取引先 (株)九州CGC、佐賀酒類販売(株)、国分九州(株)、ヤマエ菓子(株) 等
関連会社 (株)イケヒココーポレーション
(株)さくら鮮魚
(株)レイワコーポレーション
平均年齢 38歳
沿革
  • 1995年
    • ・設立(大木店開店)
  • 1999年~2023年
    • 城島店、瀬高店、八女店、大川店、大川店、高田店、佐賀店、黒木店、吉野ヶ里店、広川店、みやき店、三根店、太刀洗店、柳川西店開店
  • 2015年
    • ・移動販売「とくし丸」開始
  • 2016年
    • ・本部事務所設立
  • 2019年
    • ・(株)ユートク食品館より4店舗(久留米店、牛津店、嬉野店、鳥栖店)の譲渡を受け、100%子会社の(株)レイワコーポレーションを設立。
      ・下庄店開店

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.3
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 16時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 5
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 4 5 9
    取得者 3 5 8
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    75.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 8.0%
      (50名中4名)
    • 2024年度

    ・役員 ・本社(係長以上) ・店舗(店次長以上)

社内制度

研修制度 制度あり

・新入社員研修
・各職務別社内研修
・外部機関研修   など

【新入社員研修について】
入社後に約3週間程の集合研修を実施します。
社会人の基礎から接客マナーまでを学びます。
その後は各店舗へ配属となり、スキルを活かして業務を行っていきます。
配属後は店長または教育担当者がOJTとして教育を実施します。
毎月、新入社員が集合して研修(OFFJT)を実施していきます。
自己啓発支援制度 制度あり

・外部機関研修費の補助
・資格取得支援(衛生管理者など)
メンター制度 制度あり

店舗配属後は教育担当者がフィードバックを行います。
業務の習熟度に関しては社内で共有を行い、
適切な指導やフィードバックを実施していきます。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり

・S検(スーパーマーケット検定)
・社内実務検定

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
大阪学院大学、鹿児島国際大学、北九州市立大学、九州共立大学、九州国際大学、九州産業大学、熊本大学、熊本県立大学、久留米大学、久留米工業大学、佐賀大学、島根大学、崇城大学、東海大学、鳥取大学、日本経済大学(福岡)、日本文理大学、福岡大学、福岡工業大学、福岡国際医療福祉大学、宮崎産業経営大学
<短大・高専・専門学校>
九州大谷短期大学、創価女子短期大学

採用実績(人数)     2021年 2022年 2023年 2024年
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
新卒者  9人  10人   5人   5人
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 5 0 5
    2023年 4 1 5
    2022年 4 6 10
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 5 0 100%
    2023年 5 1 80.0%
    2022年 10 5 50.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp94694/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)アスタラビスタ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アスタラビスタの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アスタラビスタを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)アスタラビスタの会社概要