最終更新日:2025/3/24

(株)カケハシスカイソリューションズ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 広告
  • コンサルティングファーム
  • 専門コンサルティング
  • 広告制作・Web制作
  • 人材派遣・人材紹介

基本情報

本社
東京都
資本金
6,705万円
売上高
12億円(2024年6月時点)
従業員
84名(2024年1月時点)
募集人数
6~10名

働く場所も働き方も自由。新商品をつくるのも新事業を企画するのも自由。けれど自慢したいのは、そうした自由度の高さより、自由を掴んだ社員たちのスキルの高さです。

自分の市場価値を高められる環境があります。 (2025/02/25更新)

伝言板画像

弊社の事業は成長企業の課題を解決し、成長を加速させること。

新卒採用、中途採用コンサルティング、教育研修コンサルティング、
採用イベント企画・運営、採用広告制作、適性診断・サーベイ、
自社サービスのTRAY、TRACE、HR Ring、UCHIWAなどなど。
ここでは書ききれないぐらい様々なことをやっています。

お客様の業界・業種、規模も、提案する企画も自由だから
成長機会がそこら中に溢れています。

圧倒的スキルを身に付け、自分の市場価値を高めたいのなら、
ぜひカケハシのドアをたたいてみてください。

--------------

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    採用コンサルティング、組織コンサルティング、採用ツール制作等、幅広いサービスを提供しています。

  • 制度・働き方

    多様な働き方を選択でき、教育・研修制度が充実しています。

  • 安定性・将来性

    人材の獲得と定着は今や大きな経営課題。企業からの問い合わせが絶えない。

会社紹介記事

PHOTO
私たちが作るのは企業や社会の発展を後押しするソリューション。広告クリエイティブだけではありません。採用や研修の支援、新たな就活スタイルなど様々な形で課題を解決。
PHOTO
明確な答えが無い課題もたくさんあります。それをアイデアとチームワークで乗り越えていくのがカケハシです。楽な仕事ではないですが、明るく楽しい職場だと断言できます。

将来、自由な人生を手にしたいのなら、自らの市場価値を最大限に高めるべきだ。

PHOTO

CMにパンフに、ウェブサイト。様々なクリエイティブが日々生み出されていきます。クライアントをどこよりも深く理解することを大事にしています。受賞歴も多数。

◆いち早く自由を掴んでほしい◆

誰かに働かされるのではなく、自分の意志で働き方を選ぶ。
そんな自由な大人たちが集まっています。
先輩の手を借りずに一人で業務を完遂できるようになればもう一人前。
働き方をはじめとした様々な自由を謳歌できるようになる。
ここでは、その一例をご紹介します。


◆お客様を選ぶ自由◆

採用支援、組織コンサルティング、ブランディング・広告制作など
事業領域は実に幅広い。もし何か極めたい領域があれば、
そこに課題を抱えるクライアントを自ら見つけてくればいい。
ベンチャー企業や上場企業、官公庁や100年つづく地方の老舗企業まで。
カケハシの取引先には、じつに多種多様な企業が名を連ねています。


◆ソリューションを選ぶ自由◆

「あの商品を売れ」「このサービスを提案しろ」と会社が指示するなんて
ナンセンスです。クライアントが抱える課題は百社百様。
まったく同じノウハウで解決できる仕事なんて、ひとつもありませんから。
ソリューションはお客様のニーズによって異なるし、
既存のサービスで対応できないときはゼロから新開発すればいい。
クライアントの将来を左右する提案を、あなたが生み出してください。


◆働く場所・働き方を選ぶ自由◆

ITの進化によって、働き方も大きく進化しています。
オフィスに出社しなければ仕事ができないのは、もはや過去の話。
カケハシではほとんどの社員に在宅勤務の自由が認められていますし、
子どもの送り迎えの時間を考慮して、時短で働くママもいる。
それぞれのライフスタイルに合わせて、新しい働き方が生まれています。


◆キャリアを選ぶ自由◆

営業担当がコピーライターをめざしてもいい。
コンサルタントからキャリアをスタートさせ、
その後マーケターや経理のスペシャリストになった社員もいる。
経営者をめざすなら、グループ会社の社長という道もある。
自分らしいキャリアを、自らの意志と力で切り拓いてください。

会社データ

プロフィール

汎用性の高いスキルを身に付け自らの市場価値を高めることができれば、
キャリア選択の可能性は大きく広がります。例えば……、

1. 大企業や異なる職種へのキャリアチェンジが容易に
2. スタートアップ企業に経営の中心メンバーとして転職することも可能
3. 独立起業することで経営者という道も選べる
4. 待遇等について会社と対等な立場で交渉できるようになる

では、汎用性の高いスキルとは何か?
カケハシで得られる経験とスキルの一部を紹介します。

■本質的な問題解決力
クライアントから提示された顕在課題だけではなく、その問題を引き起こしている本質的な原因にまで目を向け、解決に導いていくことが求められます。形の決まった物を売る営業の仕事や、過去のノウハウを提示するだけのコンサルティング業務では決して得られない、企業の問題を現実的に解決していく力が身に付きます。

■商品開発力
カケハシにおいて、新商品の開発は特定の誰かのミッションではなく、全員に期待される役割の一つです。そのアイデアは、カケハシがやる意味があるのか。自社のアセットを十分に生かすことができるのか。明確な根拠を持って提案できれば、たとえ1年目のアイデアでも当たり前に採用されます。

■企業経営の知見
経営コンサルでもITコンサルでもなく組織コンサルティングだからこそ、ここまで企業に広く深く入り込むことができる。理念、ビジョン、文化、業界構造、事業の強み・弱み、人材観まで360度理解しなければ組織を前に進めるための提案は作れませんから。20代でクライアント経営者と深いレベルで議論した経験は、貴重な財産となるはずです。

事業内容
【事業内容】
●採用コンサルティング事業
新卒・中途コンサルティング、採用イベント企画・運営、広告制作、適性診断など

新しい人を採用するということは、その企業は成長・変化の真っ只中にあるということ。経営者はどんな未来を描いているのか。それを達成するためにどんな人材が必要なのか。そして彼らの心を動かし、仲間になってもらうためにはどんな方法が最適なのか。経営者や社員の方々の言葉に耳を傾け、課題を設定し、どんな解決策があるのか模索する。入社1年目であっても、年齢や経験は関係ない。人にまつわる課題解決のプロフェッショナルとして想像力と創造力を発揮し、期待を超える提案を行う。もちろん、たやすい仕事ではありません。ときに、壁にぶち当たることもあるかもしれない。そんな時、私たちはチームでその壁を乗り越える。社内の事例やノウハウ、頼れる上司、他部署の同僚、皆を巻き込み全力で問題にぶつかっていく。その先にクライアントの笑顔と成長が待っているのなら。大切なものは経験じゃなく、プロフェッショナルたろうとする気概だと、私たちは考えています。

●組織力強化事業
ビジョン共有、組織活性化イベント、組織診断・適性診断サーベイ、新入社員研修、若手社員研修、中間層教育プログラムなど。一枚岩の強固な組織になるために、様々なサービスを提供しています。

●採用ツール制作
採用サイト・採用向け動画・パンフレット・合同説明会ブース装飾ほか、社員育成を促進するハンドブックなど、主にクリエイティブの領域から企業の採用活動や組織活性化を支援。毎年のように様々な広告賞も受賞しています。

PHOTO

社員それぞれのステージや考えていることは異なるが、共通しているのは「自分が成長することで価値を発揮し、顧客を、そして会社を良くしていきたい」という想い。

本社郵便番号 162-0823
本社所在地 東京都新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ 7F
本社電話番号 03-3513-7011
設立 2011年6月
資本金 6,705万円
従業員 84名(2024年1月時点)
売上高 12億円(2024年6月時点)
事業所 東京本社:東京都新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ 7F
大阪支店:大阪府大阪市北区茶屋町16-1 H1O梅田茶屋町3F
名古屋営業所:愛知県名古屋市中区錦2-18-5 白川第六ビル 3F

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.8
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 6 6
    取得者 0 6 6
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 21.4%
      (14名中3名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
内定者研修、新人研修、クリエイティブ研修、商品勉強会、階層別研修、OJT研修
入社後は約1カ月程度の新人研修を実施。
企業理念や仕事内容、業務環境について学んでいただきます。
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
メンター制度を導入しておりますので、随時先輩社員に相談していただくことが可能です。その後部署配属になり、直属の上司や先輩に教えてもらいながら仕事を覚えていただきます。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
千葉大学、東京農業大学、同志社大学、早稲田大学
<大学>
愛知学院大学、愛知東邦大学、青山学院大学、跡見学園女子大学、桜美林大学、大阪経済大学、岡山大学、お茶の水女子大学、香川大学、神奈川大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、関東学院大学、九州大学、京都大学、京都外国語大学、京都工芸繊維大学、共立女子大学、近畿大学、岐阜大学、慶應義塾大学、國學院大學、駒澤大学、札幌市立大学、上智大学、成城大学、清泉女子大学、専修大学、多摩美術大学、大東文化大学、中央大学、東京学芸大学、東京都市大学、東京農業大学、東北芸術工科大学、東洋大学、富山大学、同志社大学、獨協大学、名古屋大学、名古屋外国語大学、名古屋造形大学、南山大学、日本大学、フェリス女学院大学、法政大学、武庫川女子大学、武蔵大学、武蔵野美術大学、明治大学、明治学院大学、山形大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学、産業能率大学、中京大学、大正大学、武蔵野大学
<短大・高専・専門学校>
HAL東京

採用実績(人数) 3名(2021年4月実績)
3名(2022年4月実績)
5名(2023年4月実績)
7名(2024年4月実績)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 4 3 7
    2023年 3 2 5
    2022年 0 3 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 7 1 85.7%
    2023年 5 0 100%
    2022年 3 2 33.3%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp94923/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)カケハシスカイソリューションズ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)カケハシスカイソリューションズの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)カケハシスカイソリューションズと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)カケハシスカイソリューションズを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)カケハシスカイソリューションズの会社概要