予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/12
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。
「ガスの知識は研修でしっかり学べるので、身構えずにノビノビとやってもらえれば」と話す石井さん(左)と小山さん(右)
私は地元に貢献できる仕事をしたいと思い、本庄ガスに入社しました。本庄ガスは本庄市を中心に出身地である上里町の一部地域にもガスを供給しており、地域のライフラインを支える、まさにぴったりの会社でした。私の所属するお客さまサービスグループは、ガス機器の修理対応や交換工事、キッチン・浴室のリフォームなどを行っており、お客さまと直に接する機会が多い部署です。お客さまの喜ぶお声や、ほっとした表情を見るたびにやりがいを感じます。当時はガスの知識もなく不安もありましたが、入社後すぐに訓練校の新人研修で、都市ガスやビジネスマナーの基礎を集中して学ぶことができました。この新人研修では埼玉県内外から都市ガス関連会社の新入社員が参加するので、同じ苦労を分かち合う心強い仲間もできます。職場の雰囲気は穏やかで、役職名ではなく「〇〇さん」と名前で呼んでいます。声を掛け合う社員の姿がよく見られ、質問もしやすく、丁寧に教えてくださる人ばかりなので、新しい仕事にも安心してチャレンジできます。<小山 響子/お客さまサービスグループ/2022年入社>
本庄ガスは旧本庄市域を中心に、旧児玉町(現本庄市児玉町)、児玉郡美里町、児玉郡上里町、深谷市などの一部に都市ガスを供給中です。現在は、約1万2000件のお客様にガスをお使いいただいています。近年、エネルギー業界では電力・ガスの自由化が進められ、本庄ガスも電力販売に参入し、順調にお客様件数を増やしています。本庄ガスは、地域密着企業としてお客様を第一に考え、信頼され選ばれる企業を目指します。また、社員のほとんどが本庄市内や近隣市町村に住んでいます。地域の発展とライフラインを担う事業なので、都市ガスの安定供給と保安確保の責任を伴いますが、その分安定した売上が得られ、社員は安定した給与を得られています。本庄ガスでは、埼玉県で働きたい令和8年新卒者を社員として募集しています。ガスの知識がなくても問題ありません。本庄ガスについてもっと詳しくお知りになりたい方は是非エントリーをお願いいたします。本庄ガスの一員として、一緒に活躍してくれるあなたを、社員一同心よりお待ちしています。
男性
女性
<大学> 神奈川大学、群馬大学、駒澤大学、城西大学、聖学院大学、清和大学、大東文化大学、拓殖大学、帝京大学、東海大学、東京国際大学、東京電機大学、東京福祉大学、東洋大学、獨協大学、日本大学、法政大学、早稲田大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp95019/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。