予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名ニニナ薬局
勤務地東京都
私たちRCSの仕事は、主に患者さん対応・処方箋入力・レセプト業務・請求業務・OTCのポップ作りや陳列といった医療事務の仕事をこなしつつ、薬剤師業務のサポートをしています。店舗により異なると思いますが、私の働く店舗は在宅医療に特化した店舗で、施設の処方箋が何十枚もまとまって来ます。その処方箋のピッキングや一包化の自動分包機の操作や、ホチキス止めを行っています。また、医薬品の発注や納品・適切な在庫管理の為の、動かない薬の処理や廃棄など薬剤師さんをサポートし業務の分担ができるよう働いています。「ありがとう」と言ってもらえたり、スムーズに仕事が出来ている姿を見れたりすると、やりがいを感じる事が出来ます。
私の一番のやりがいは、調剤報酬の知識がつくところです。数年に一度改定があり、新しい知識を次から次へと取り入れていく必要があるので、様々な患者さんの処方箋を入力する中で、初めて見る薬の入力や新しい加算を目にすることがたくさんあります。その時に勉強していた知識や経験により学んだ知識を発揮し、正しい請求が出来ることにやりがいを感じます。正しい請求をし、適切な加算を算定出来ることで、会社に貢献できたり、同僚・上司からの信用を得ることができ信頼して仕事を任せてもらえたりすると思っています。
地域連携の薬局という点や、在宅医療に特化した薬局という点から、患者さんに寄り添えるというところに、魅力を感じ、当社を受けようと思いました。最終的に決めたきっかけは、元々店舗でRCS職として勤務していて、その後採用部で勤務していた方が面接を担当してくださり、その方の姿が楽しそうだったり、店舗にいた時のお話を聞かせてもらったりしてこのようなキラキラした素敵な働き方をしたいと思い決めました。
今後の目標は、薬剤師さんのサポートを今よりもRCS職の私たちができるようになることです。在宅医療が進んでいる現状なので、今よりも薬剤師さんが外に出て薬を届けに行くことが多くなると思われます。その為、私たちにもできることは進んで行っていきたいです。また、医療事務の業務内容以外の事を学べるチャンスなので、経験にもなり、モチベーションにも繋がると考えています。キャリアプランについては、後輩や同僚から信頼して頼ってもらえるRCSになれるよう向上していきたいです。
年齢が近い薬剤師さんが多く、分からないことがあればRCS職の私たち先輩に限らず、頼れる同僚・上司がたくさんいるので、ぜひ一緒にみよの台薬局で働きましょう。一緒に働ける日を楽しみに待っています。