最終更新日:2025/5/2

みよの台薬局(株)【総合メディカルグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 調剤薬局

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 事務・管理系
  • 専門系
  • 医療・福祉系

患者さんにまた来たいと思ってもらえる薬局を目指して

  • K.M
  • 2022年入社 
  • 25歳
  • 和洋女子大学
  • 家政福祉学科
  • みよの台薬局 西保木間店

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 医療・福祉関連の仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名みよの台薬局 西保木間店

  • 勤務地東京都

現在の仕事内容

医療事務と聞くと、パソコンなどを使って事務作業をおこなうというイメージがありますが、実際には、事務作業だけでなく、受付業務や販売している商品や薬の発注、在宅患者さんのお薬のセットなど、様々な業務があります。また、患者さんとお話をする機会が多く【患者さんと薬剤師さんを繋ぐ】役割があると思います。

薬局に来られた患者さんが、1番最初に顔を合わせるのが受付業務をしているRCSのため、薬局の顔でもあり、患者さん一人ひとりとのコミュニケーションがとても大切な仕事だと感じています。


今の仕事のやりがい

病気や怪我など、さまざまな不安を抱えて薬を貰いにくる患者さんに、少しでも安心感を与えられたら、笑顔になってくれたら、と思い日々対応をしています。

その中で、定期的に通っていただいてる患者さんから、名前を覚えてもらえたときや、患者さんからの「いつもありがとう」、「またお願いします」と言った言葉にやりがいを感じます。また、医療や薬、保険の知識など日々にも役立つような知識を学びながら働くことができます。


この会社に決めた理由

学生時代、高齢者福祉を学んでいたことから、今後進んでいく高齢化社会を支えていける医療関係の仕事をしたいと思っていました。

その中でも、普段の生活で身近に利用する薬局を通して、多くの方を支えられる仕事がしたいと思いました。数ある薬局の中でも、みよの台薬局では、在宅に力を入れており、地域密着型であると知り、魅力を感じました。地域に密着して、外来だけでなく在宅も通して多くの患者さんの役に立ちたいと思い、みよの台薬局に決めました。


当面の目標

患者さんにまた来たいと思ってもらえる薬局を目標に、患者さん、一緒に働く薬剤師さん、RCSさんとのコミュニケーションを大切にしながら、日々業務をしていきたいです。

混雑時でも目を見て笑顔で対応する、足腰の悪い患者さんなどには席まで処方箋を取りに行く、など相手のニーズに合わせた対応をしたいと思っています。また、患者さんと薬剤師さんを繋ぐ大切な役割を担っているという意識を常に持ち、頑張っていきたいです。


応援

みよの台薬局では、入社後にOJT制度があり、一人ひとりに先輩が着いてくれるので、安心して働くことができます。RCSの業務は幅広く、保険請求など、難しいこともありますが、地域の方を健康面から支えることができる、とても素敵なお仕事だと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. みよの台薬局(株)【総合メディカルグループ】の先輩情報