最終更新日:2025/3/26

(株)丸眞製作所

  • 正社員

業種

  • 金属製品
  • その他メーカー
  • 自動車・自動車部品
  • 精密機器

基本情報

本社
長野県
資本金
3,000万円
売上高
16億3400万円(2024年9月)
従業員
100名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

笑顔の数、居心地の良さを感じてみてください!

採用担当者からの伝言板 (2025/03/21更新)

伝言板画像

皆さんこんにちは!! 丸眞製作所です。
以下の通り説明会を開催&参加しています。
お気軽にご参加ください
+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+
■会社説明会■
日 程 基本火、木曜日開催
    4月1日、3日、8日、10日、15日、17日、22日、24日、29日
対 面 13:30~15:00
WEB 16:00~16:45

■外部説明会■
諏訪地域合同就職説明会in新宿
4月12日 13:30~16:30(東京都新宿区西新宿1-6-1)
+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    風通しが良く、年平均有給休暇取得日数12.2日や1時間単位での有給取得可能など休暇が取りやすい職場です!

  • 制度・働き方

    産休育休制度が整っており実績もあります。親睦会や補助なども充実しています。

  • やりがい

    関わった製品が自動車など実生活に多く使われています!

会社紹介記事

PHOTO
社員は若手が中心。ボウリング大会や全社挙げての親睦会のほか小集団活動でも活発な意見交換が行われ、一人ひとりの成長に繋がっている。
PHOTO
2008年に新築された社屋。標高970mの会社からは眼下に諏訪湖を望み、澄んだ空の向こうには富士山が見える環境で仕事ができる。

普通の金属の付加価値を高める金属熱処理技術。あの自動車でも大活躍しています。

PHOTO

「意見を出し合い、会社とともに社員が成長する会社でありたいと思います。」と今井寛専務。

当社はお客様の企業が製造する金属部品に熱処理を施すことで付加価値を高めるという特殊な仕事です。手掛ける部品の約7割は自動車、他の3割は工作機械や半導体、金型ツール、スマートフォン、OA機器部品といった製品です。その多くは製品の外側から見えないものですが、自動車であればエンジンやブレーキなどの重要な部品に携わっています。

2012年から15年、17年、19年と4回にわたり「ものづくり支援補助金」を得て独自技術を開発しています。その技術のひとつが、2021年にものづくり大賞NAGANO2021の「きらりと光る技術賞」として受賞いたしました。
2019年1月には経済産業省の「地域未来牽引企業」にも採択され、地域の未来を担う企業としての期待に応えてまいりたいと思っております。

当社の取り組みのひとつに「小集団活動」があります。数人のグループが日常業務の課題を抽出し、年に1回発表するもので、2002年から連続で行っています。当初は、作業時間の短縮やミスの解消などを目的に、コミュニケーションを円滑にするための「挨拶の徹底」など身近なものでした。しかし、年を追うごとに意識は高まり、報奨金が出ることもあって、全員が上位を目指すようになってきました。これがグループ間の競争となり、自然とPDCA(計画、実行、評価、改善)サイクルが身に付き、意識とスキルの向上が、業績の進展にもつながっています。

金属熱処理の工場内は大小の熱処理設備が配置され、操作や管理の自動化も進んでいます。また、多くの工数のかかるエリアは空調も整えています。今後はIoT、AIを活用することで、よりシステマチックに生産性を高める管理力や工場環境を整えるための検討を進めています。社員の負担を減らし、生まれた時間でよりよい製品を作るための開発や成長の場にしていくつもりです。そのためにも、ITやAI、合理化や自動化に関する知識、また国際認証取得のための語学力も会社として重要になると考えています。

当社は親しみやすい社員が多く、若手社員たちも自然とその明るい雰囲気に引っ張られいると感じます。
仕事をしていくと、必ず壁にぶつかるものですが、その時に役立つのは困難を乗り越えようとする明るさや元気の良さ。社会に出てから必要性を感じて学ぶ力は、学校での学びよりも大きいと私は思っています。

(専務取締役 今井寛)

会社データ

プロフィール

当社は「熱処理加工」を主におこなっている会社です。
ピンとこない方が多いかと思います。

簡単に説明をすると…
素材に熱処理加工を加えることで、「もとの素材を強くする。力を最大限に発揮させる。」そういった、素材に価値を足す技術です。

地味に感じる方もいらっしゃると思います。
ですが、みなさんの身の回りにある精密機器や車をつくる肯定で、必ず必要な技術なのです。

この説明を読んでもピンとこない方、安心してください。問題ありません!笑

当社を志望する社員は、「社風」「人」に惚れたという理由で入社する社員も多いんです。

”なんとなく気になる”
そんな理由でも構いませんのでお気軽に当社に遊びに来てくださいね!

事業内容
金属熱処理加工
(金属の中身の性質を変化させて、もとの素材をより良くする処理)

金属表面処理加工
(金属の表面に膜を乗せて、もとの素材をより良くする処理)

機械加工


【2021年 ものづくり大賞NAGANO きらりと光る技術賞 受賞!!】


検索ワード
長野県、岡谷、諏訪、茅野、富士見、辰野、箕輪、事務職、営業職、技術職、設備、製造業、自動車(全車種)・スマホ・スマートフォン・パソコン部品、福利厚生充実
本社郵便番号 394-0091
本社所在地 長野県岡谷市
本社電話番号 0266-75-8100
資本金 3,000万円
従業員 100名
売上高 16億3400万円(2024年9月)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11.4
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12.0時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.2
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 3 3
    取得者 0 3 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 5.3%
      (19名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
■新入社員研修
  期間:約2週間
  就業規則、安全衛生等の説明、各部門からの教育、グループ会社の見学、OJT等

■国家試験「熱処理技能士」取得に向けての研修
  週1回 受験者に向けて約1時間程度の研修
  外部の研修への参加
自己啓発支援制度 制度あり
業務に資する資格取得等への支援
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
亜細亜大学、茨城大学、近畿大学、群馬大学、健康科学大学、駒澤大学、淑徳大学、高崎経済大学、千葉工業大学、中央大学、東海大学、東京情報大学、新潟産業大学、日本大学、福岡工業大学、松本大学、山形大学、横浜商科大学
<短大・高専・専門学校>
松本大学松商短期大学部、エプソン情報科学専門学校、信州豊南短期大学、東京ビジネス・アカデミー、日本電子専門学校、大原スポーツ医療保育専門学校高崎校

山口東京理科大学、諏訪東京理科大学

採用実績(人数) 2024年 2名(短大卒1名、高卒1名)
2023年 0名
2022年 4名(短大卒1名、専門校卒1名、高卒2名)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 0 2
    2023年 0 0 0
    2022年 1 3 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 4 1 75.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp95187/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)丸眞製作所

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)丸眞製作所の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)丸眞製作所と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)丸眞製作所を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)丸眞製作所の会社概要