最終更新日:2025/4/16

(株)三交イン

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ホテル・旅館
  • 外食・レストラン

基本情報

本社
愛知県
資本金
1,000万円
売上高
約47億円(2023年度3月末実績)
従業員
215名
募集人数
6~10名

【積極採用中】お客様が出会う全てのシーンに心を込めて特別なホテルステイを約束し、プロフェッショナルなサービス提供をしています。

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

伝言板画像

皆さま、こんにちは!

株式会社三交イン 総務人事部 採用担当の山田(やまだ)と申します。

2026卒の学生の皆さま、絶賛ご応募受付中です!
皆さまからのご応募を心よりお待ち申し上げております。

※マイナビだけでエントリー受付中※
※内々定まで最短2週間※



電話 :052-589-0035 総務人事部 採用担当
メール:recruit@sanco-inn.co.jp

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
接客マナー、ホテルの基礎知識、電話対応やチェックインの練習など、基本的なノウハウを身につけていただきます。
PHOTO
東京・静岡・愛知・三重・京都・大阪と続々店舗を展開、着実に成長を続けています。

おもてなしの心で、プロフェッショナルなサービスを提供します。

PHOTO

コンセプトは、「Heart & Specialty 全てのシーンに心をこめて」。

宿泊主体型のビジネスホテルとして、利便性の良い立地に位置し、どのホテルを利用されても同じように安心していただけるサービスの提供を心掛けています。
ビジネスはもちろん、ファミリーのお客様まで、一人でも多くのお客様にいつでも心休まる場所としてご利用いただけるよう、
「質の高いサービス」を目指し続けます。

宿泊プランや新サービスなど、自分たちのアイデアを形にしていけるのが三交インならではの面白さ。
好きなスキンケアや歯ブラシなどを選べる『アメニティBAR』、6種類の素材から好きな高さや硬さを選べる『まくらBAR』などの看板企画も、スタッフの声からスタートしました。
最近では、デイユースのテレワークプランや、動画配信サービス見放題の宿泊プランも人気。「自分がお客さまなら、こんなサービスがあると嬉しい」そんな気づきを、あなたもどんどん発信してもらえると嬉しいです。

会社データ

プロフィール

東証プライム上場企業である三重交通グループホールディングス(株)の一員として、ビジネスホテル「三交イン」を運営。
2001年4月に1号店である「三交イン名古屋新幹線口」をOPENして以来、東京・静岡・愛知・三重・京都・大阪と続々店舗を展開、着実に成長を続けています。

#ホテル#旅行#観光#三重交通グループ#秋採用#内々定まで最短2週間

事業内容
三交インは、東京、静岡、愛知、三重、京都、大阪に全15ホテル2,121室(Grande名古屋・名古屋<新幹線口>・名古屋新幹線口ANNEX・名古屋伏見・名古屋錦・豊田・桑名駅前・四日市駅前・津駅前・伊勢市駅前「本館」・伊勢市駅前「別館」Grande・静岡北口・沼津駅前・Grande東京浜松町・大阪淀屋橋・京都八条口〈雅〉)を展開しています。お好みの枕を選べる「まくらBAR」、必要なアメニティを選べる「アメニティBAR」を全店舗に設置。大浴場「人工光明石温泉~四季乃湯~」もご利用いただけます(7店舗のみ)。「Heart & Specialty 全てのシーンに心をこめて。」をコンセプトに上質でプロフェッショナルなサービスを提供します。

PHOTO

三交インGrande名古屋-HOTEL&SPA-

本社郵便番号 450-0002
本社所在地 愛知県名古屋市中村区名駅3丁目21番7号(名古屋三交ビル6F)
本社電話番号 052-589-0035
創業 2010(平成22)年3月1日
資本金 1,000万円
従業員 215名
売上高 約47億円(2023年度3月末実績)
事業所 東京(1店舗)、静岡(2店舗)、愛知(6店舗)、三重(4店舗)、京都(1店舗)、大阪(1店舗)
沿革
  • 2001年4月
    • 三交不動産(株) 三交イン事業部発足
      三交イン名古屋新幹線口 開業
  • 2002年10月
    • 三交イン豊田 開業
  • 2003年3月
    • 三交イン桑名駅前 開業
  • 2007年12月
    • 三交イン沼津駅前 開業
  • 2008年6月
    • 三交イン名古屋伏見 開業
  • 2009年12月
    • 三交イン静岡北口 開業
  • 2010年3月
    • (株)三交イン設立、三交不動産(株)よりホテル運営を受託
      三交イン四日市駅前 開業
  • 2013年4月
    • 会社分割により三重交通グループホールディングス(株)の100%子会社に
  • 2013年12月
    • 三交イン名古屋錦 開業
  • 2014年8月
    • 三交インGrande東京浜松町 開業
  • 2015年11月
    • 三交イン津駅前 開業
  • 2016年11月
    • 三交イン伊勢市駅前「本館」 開業
  • 2017年12月
    • 三交イン名古屋新幹線口ANNEX 開業
  • 2018年9月
    • 三交イン大阪淀屋橋 開業
  • 2019年9月
    • 三交イン京都八条口 開業
  • 2020年4月
    • 三交インGrande名古屋 開業
  • 2023年7月
    • 三交イン伊勢市駅前「別館」Grande 開業

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 6.1
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 4.2時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.9
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 1 3
    取得者 2 1 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 23.7%
      (38名中9名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社後約2週間、本社所在地にて基礎研修、
その後配属先でのOJTや3か月後の振り返り面談、1年後のフォローアップ研修等を実施。
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
入社後約1ヶ月間、メインの先輩トレーナーが同じ勤務シフトにてサポートします。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
接客マイスター制度有。
上期・下期で対象者を選抜する。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
名古屋外国語大学、南山大学、名古屋学院大学、愛知淑徳大学、桜花学園大学、追手門学院大学、金城学院大学、静岡英和学院大学、椙山女学園大学、鈴鹿大学、東海学園大学、日本大学、東京農業大学、名城大学、横浜国立大学
<短大・高専・専門学校>
専門学校大阪ホスピタリティ・アカデミー、大原トラベル・ホテル・ブライダル専門学校名古屋校、常葉大学短期大学部、三重短期大学、専門学校名古屋ホスピタリティ・アカデミー、静岡インターナショナル・エア・リゾート専門学校、静岡英和学院大学短期大学部、国際観光専門学校名古屋校、国際観光専門学校熱海校

採用実績(人数) 令和6年度(予)   大卒:5名 短大卒:―  専門卒:―  高卒:10名
令和5年度      大卒:5名 短大卒:―  専門卒:―  高卒:4名
令和4年度      大卒:1名 短大卒:1名 専門卒:4名 高卒:―

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 5 10 15
    2023年 1 8 9
    2022年 2 3 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 15 1 93.3%
    2023年 9 0 100%
    2022年 5 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp95227/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)三交イン

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)三交インの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)三交インと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)三交インを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)三交インの会社概要