最終更新日:2025/4/17

タウンライフ(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 広告
  • インターネット関連
  • 広告制作・Web制作
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • 不動産

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 文学部
  • 企画・マーケティング系
  • 営業系

論理で挑み行動で勝ち取る、挑戦型リーダーとして活躍中

  • K.I
  • 2023年入社
  • 24歳
  • 法政大学
  • 文学部・哲学科
  • アセットソリューション部
  • 各メディアの利用者数を伸ばすための広告施策を考案。

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 百貨店・スーパー・コンビニ
  • 専門店
  • マスコミ(出版・広告)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
現在の仕事
  • 部署名アセットソリューション部

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容各メディアの利用者数を伸ばすための広告施策を考案。

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
9:20~

始業準備
9時30分始業に向け、10分前には出社。
当日のスケジュールやメールの確認、打ち合わせの資料準備などを実施。

10:00~

社内ミーテイング
チーム内で前日の行動結果と、当日のスケジュール共有を行います。
必要があればチーム内でフォローもしていきます。

11:00~

既存顧客の対応(フォロー)
サービスの利用満足度向上のための定期打合せを行います。

12:00~

1時間の昼休憩
ビル内の飲食店を利用するか、最近では福利厚生として導入された、ランチ補助制度(シャショクラブ:宅配弁当一部補助)を利用し、オフィス内で同期と食事をとっております。

15:00~

提携先企業様のお客様との打合せ

18:00~

再度お客様からのメール確認・ 明日以降の準備

18:45~

帰宅

現在の仕事内容

登録会社を増やすための営業活動や、担当サイトの抜本的な改革として、現状分析と改善点の洗い出しや業界の市場調査などを担っております。また、サイトの利用者数を増加させるための施策として、ページ改修や広告代理店、アフィリエイターへの営業活動も行っております。


今の仕事のやりがい

・商品の理解と課題解決:商品の特性を理解し、それがどのように顧客の課題を解決できるかを考え、提案することが非常に興味深い仕事です。
・顧客からの反応:提案した内容に対して、顧客から「これが丁度欲しかったものだ」といったポジティブな反応があった時に、大きな喜びを感じます。


経験から得たスキル

1.業界の理解:業界や顧客のビジネスモデルを深く理解することができるように。
2.論理的な説明:商品の強みやメリットを具体的で論理的な方法で説明するスキルが向上。
3.自分の言葉での説明:指導を受けた内容を自分の言葉で効果的に再構成して説明する能力。


この会社に決めた理由

縛りの少ない社風の下であれば、営業をやってみたいと思ったからです。営業職には色々な意味で厳しいイメージがありましたが、残業が少ない、若い社員が多い、などの特徴から、タウンライフは仕事以外の負担が少なそうだと感じ、自分がどれくらい営業ができるのか知りたいと思い入社しました。


目標

・チームマネジメント:メンバーが営業活動に集中できる環境を作りたい。
・営業スキルの向上:顧客に対するプレゼンテーション能力や戦略的な営業スキルをさらに磨く事。


トップへ

  1. トップ
  2. タウンライフ(株)の先輩情報