最終更新日:2025/4/18

(株)アテックス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械
  • 機械設計
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)

基本情報

本社
愛媛県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 情報系
  • 技術・研究系

成為獨一無二的自己(唯一無二の自分になる)

  • S・Y
  • 2020年入社
  • 24歳
  • 高雄科技大学(台湾)
  • 研究開発職
  • 機械の設計開発

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • ヒット商品を作る仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名研究開発職

  • 仕事内容機械の設計開発

現在の仕事内容

研究開発部では農業機械や電動車いすの設計&開発を担当しています。入社してから、ラジコン草刈り機の開発、あるいは、市場動向の調査、プログラムの開発、試作、商品化の試験などを行っています。


今の仕事のやりがい

リモコン操作や車は昔の私にとって、ブラックボックスのようなものでした。
ラジコン草刈り機の開発に携わって、無線通信、電子回路、または機械系のことが理解出来るようになりました。高校から大学まで勉強した知識がこれらのことに使われていること知り、面白いと思いました。


この会社に決めた理由

高校と大学は電気、情報工学部のため、組み込み開発に興味がありました。
また、愛媛大学に交換留学した経験から、松山で暮らしたい気持ちを持ち、アテックスに入社しました。


入社してよかったことは

ゼロからイチまで、商品開発を全体的に見ることができます。
研究開発部はオンとオフの切り替えがしっかりあるので、休みの日はしっかり休めます。
商品改良提案や開発についての質問を上司にすぐ尋ねることができます。


就活生へのメッセージ

座右の銘である成為獨一無二的自己を就活生に送りたいです。
中国語で「唯一無二の自分になる」という意味です。より自分のことを知り、貢献したいところで自分の強みを活かし、唯一無二の自分になって、嬉しい日々を過ごしましょう。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)アテックスの先輩情報