最終更新日:2025/4/18

坂本電気工事(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 住宅(リフォーム)
  • サービス(その他)

基本情報

本社
広島県
資本金
2,000万円
売上高
10億6000万円(2024年度)
従業員
42名(2024年12月現在)
募集人数
6~10名

日本一働きやすい企業へ「仲間と共に学び、共に成長する会社へ」。社員と共に成長するために、「社員第一主義、お客様第二主義」を進めて参ります。

代表取締役からの皆さんへのメッセージ「就活の成功にエールを送ります!」 (2025/04/18更新)

伝言板画像

就職活動を頑張る学生の皆さん、こんにちは。この度は多くの成長企業の中から、私たち坂本電気工事にご関心をお寄せいただきありがとうございます。

私は坂本電気工事の坂本和政です。さて、今年は皆さんにとって、就活という人生において重要な選択をする大切な年になると思います。私は、『会社は社員が活躍する舞台』と考えております。その舞台の上で、社員の皆さんが、自分の価値を高め、自己の考えを具体化しながら活躍すること、これが私の掲げ続ける理想の会社像です。変化を恐れず、果敢にチャレンジしていただきたいと願っております。
その想いから、『頑張る人が公正に評価・尊重され、やり甲斐が大きく、何よりも社員個人が実力を付けられる様な会社を作りたい!』を第一のモットーとして、私は会社運営を行っております。
その想いは採用方針についても同じで、私たち坂本電気工事は採用活動の段階から、応募者の皆さんのやる気を真摯に公正に評価し、本当に公正で誠実な選考を行っています。内定の際はお一人おひとりを尊重し、その理由を丁寧にお伝えして参ります。

会社説明会では、私が直接語りかけると同時に、若い採用プロジェクトメンバーを中心にお話しさせていただきます。皆さんのご参加を、社員一同愉しみにお待ちしております。
この1年間どうぞ宜しくお願い致します。
坂本電気工事(株) 代表取締役 坂本和政
______________________________________________________________
【会社説明会での対応】
会場ではマスク着用は任意としております。
なお、弊社社員もマスクを着用させていただく場合がございますのでご了承ください。
体調が優れない方は別日程での調整をさせていただきますので、無理せずお気軽にお問合せください。

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    「心が豊かになるような環境を提案したい」そんな志を叶えることができるフィールドです。

  • 安定性・将来性

    創業80年目を迎える総合エネルギー創造企業として成長を続けています。

  • 戦略・ビジョン

    「社員の活躍の場の拡大」と「顧客満足度(CS)の向上」を目指し、サポート/サービス範囲を拡大中です。

会社紹介記事

PHOTO
創業以来、変革と挑戦の歴史を築いてきました。私たちは常識を覆し、既成概念に縛られない若手のアイディアを採り入れ、これからも新たなビジネスチャンスを追求し続ける。
PHOTO
企業が存続するのは顧客に価値が認められているから。しかし変化を恐れていては、未来は創れません。今期は創業80年目。『100年企業』更にその先へ向けて強く邁進中。

共に挑戦者になる人財を求めています!変化の中を躍進する仲間になりませんか?

PHOTO

人財採用と人財教育は、社長としての私の一番大事な仕事と力強く語る坂本社長

ダーウィンは進化論の中でこう述べています。「最も強いものや大きいのもが生き残ったのではない。変化に柔軟に対応したものが生き残った」私たちの業界も古い常識や慣習に囚われることなく、むしろ挑戦(変化)し続けることが大切で、我々の企業使命の一つです。
世の中は常に変化しています。ウクライナ問題、大統領・首相交代、2024問題、自然災害等など。生き残る為には変化に柔軟に対応していく必要があるのです。

その変化に対応していくための原点は「挑戦し続ける精神力と行動力、そして共に歩む仲間」だと考えます。常に新しいアイディアに耳を傾け、若手社員が新たなビジネスモデルを提案できる環境を整えるよう心掛けております。できるだけ多くの提案を吸い上げ、ビジネスにつなげていく環境作りに関しては、どこの会社にも負けないくらい注力している会社です。そして、新しいプロジェクトは積極的に若手社員にリーダーを任せます。その中で、スキルを向上させ成長する。その若手社員の成長で会社全体が成長する。そんな企業を目指し、若手社員に積極的に任せています。

全社員参加型経営で、私たち全員が日々切磋琢磨しています。私は社長という役割を、他のどの会社の社長よりも懸命にこなすと同様、社員の皆さんにもそれぞれの立場の役割にやりがいを持って懸命にこなしてもらえれば、会社は必ず成長すると確信しています。
もちろん仕事のやりがいは人それぞれですので、当社では続々と新規事業を展開し、やる気のある若手には、どんどん活躍の場を提供しております。「新エネルギーのあり方の創造やでっかい現場プロジェクトを経験したい」(社会システム事業部)「快適な生活を送ることを支援したい」(宅配水事業部)「心が豊かになるような環境を提案したい」(ハウジング事業部)そんな志を叶えることができるのが当社のフィールドです。但し、コンセントをひとつ設置するだけの仕事でも、私たちの仕事には価値があることを忘れてはなりません。社員にはその気持ちを忘れないでほしいと願っています。熱い使命感や、ものづくりへの情熱なくして、できる仕事は何一つありませんから。
日本一働きやすい企業を目指している会社で、あなたも仲間になりませんか?会社説明会では、私が直接お話しします。皆さんとお会いできるのを愉しみにお待ちしております。
社長/坂本和政

会社データ

プロフィール

<いよいよ次のステージへ>創業80年目を迎える総合エネルギー創造企業(コングロマリット企業体)として「地球を明るく、人々を笑顔に!!」をスローガンに、広島県福山市をホームタウンとして成長を続けてきました。創業事業は電気工事業であり、今までの請け負った仕事では、JRやNEXCO、JPグループ各社からの表彰を受けるほど、公共機関系から絶大な信頼を得ている。電気工事に関しては、他社も一目を置くスペシャリスト集団。特に、ここ数年の取り組みは目を見張るものがあり、注目度急上昇中の企業。常に一歩先を見据え、お客様のニーズの変化を敏感に察知し、事業をドンドン展開している。電気工事業の他に、宅配水事業、リフォーム・リノベーション事業、家具卸事業等、幅広く事業を展開している。
近年着手し始めた「リフォーム・リノベーション事業」は電気工事事業の長年の実績をベースに、他社には出来ない快適生活や、安心生活を提供することを目的に始めた事業。愛媛県にも県外第1号店を展開している。
「100年企業」に向かって、よりお客様にご満足いただく企業になるため、サポート/サービス範囲を拡大中。範囲を拡大することにより「社員の活躍の場の拡大」と「顧客満足度(CS)の向上」の実現を同時に目指している。

事業内容
【SAKAMOTO式、コングロマリット企業体(複合企業体)】
弊社は複数の事業を展開しています。

●電気設備工事設計・施工(鉄道関連、高速道路関連等の電気設備工事・保守点検、地域のランドマーク的建築物から商業施設や工場、病院の電気設備工事など)
●省エネ生活デザイン事業(太陽光発電、LED照明、蓄電池など創エネ、省エネ、畜エネに関する提案をはじめ、お客様にとって最適なソリューションの実現を目指す)
●リフォーム・リノベーション事業(北欧家具の映える空間提案を行う「リフォームギャラリーメープル」及び既存の建物に新しい価値を創造する「リノベる。」の運営)
●宅配水事業(ボトルドウォーター「アクアクララ」・お米・お茶のお届けサービス)
●家具卸事業(デンマークをはじめとした北欧諸国より家具を仕入れ、販売する事業)

PHOTO

社是『和魂』志と感謝を忘れず、お役立ち企業として次々と新事業を展開しております。

本社郵便番号 721-0956
本社所在地 広島県福山市箕沖町36番地の3
本社電話番号 084-954-9111
創業 1945年11月4日
設立 1955年8月1日
資本金 2,000万円
従業員 42名(2024年12月現在)
売上高 10億6000万円(2024年度)
事業所 本社・社会システム事業部
〒721-0956 広島県福山市箕沖町36-3
tel.084-954-9111 fax.084-954-9113

マッシュアップ事業部
〒721-0954 広島県福山市卸町13-17
tel.084-961-3008 fax.084-961-3009

ハウジング事業部
〒720-0812 広島県福山市霞町2丁目1番6号3階
tel.084-999-9111 fax.084-999-9113

TOKYO Show Room
〒135-0023 東京都江東区平野3丁目3-6
tel.03-6804-3331

Denmark Design Studio
Harsdorffsvej 11,1,1874 Frederiksberg,Denmark
phone.+4531202747
主な取引先 国土交通省、広島県、福山市、福山市立大学、福山市民病院、(独)国立病院機構福山医療センター、近畿中国四国農業研究センター、日本郵政グループ各社、西日本高速道路(株)西日本高速道路エンジニアリング中国(株)、JR西日本電気システム(株)、JR西日本電気テック(株)、広成建設(株)、鉄建建設(株)、日本通信エンジニアリングサービス(株)、(株)ユウホウ、山陽SC開発(株)、東洋紡(株)、(株)JR総合ビルサービス、広島化成(株)、富士建設(株)(株)東芝、三菱電機(株)、パナソニック(株)、キヤノンマーケティングジャパン(株)、シャープエネルギーソリューション(株)、ダイキン工業(株)、(株)広島銀行、(株)もみじ銀行、(株)ヒューマンイノベーション、アクアクララ(株)、TOTO(株)、(株)LIXIL、(株)ウッドワン、大建工業(株)、リンナイ(株)、タカラスタンダード(株)、日本ペイント(株)、YKKAP(株)、三協立山(株)、(株)サンゲツ、(株)Housetec、テスラモーターズジャパン、福山日産自動車(株)(略称・順不同)
沿革
  • 1945年
    • 終戦後の復興事業を主業として、福山市築切町(現在の元町)にて創業
  • 1955年
    • 建設業法に基づく届出 広島県知事(ハ)第1369号
  • 1955年
    • 坂本電気工事(株) 法人設立
  • 1961年
    • 福山市光南町に本社を新築
  • 1971年
    • 電気工事法に基づく届出 広島県知事第46008号
  • 1991年
    • 福山市箕沖町に本社を新築(現在)
  • 2011年
    • 現社長、坂本和政が社長就任
  • 2012年
    • 省エネ生活デザイン事業を開始
  • 2013年
    • 宅配水事業を開始(アクアクララ正規代理店)
  • 2014年
    • リフォーム・リノベーション事業を開始
      福山市と災害時協定を締結(災害時に、ボトルウォーターを提供いたします)
  • 2017年
    • リフォームギャラリーメープルをオープン
      アクアクララneoを新事業所に移転
  • 2018年
    • 「リノベる。福山」ショールームをオープン
  • 2019年
    • 宅地建物取引業者登録 広島県知事免許(01)第010832号
      メープル二級建築士事務所登録 広島県知事登録19(2)第2546号
      「リノベる。愛媛」松山ショールームをオープン
  • 2022年
    • 「haluta Livet」事業譲渡により子会社化
  • 2023年
    • リフォームギャラリーメープルを新事業所に移転
  • 2024年
    • リフォームギャラリーメープル「ばら公園前」ショールームをオープン

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 11.5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.6
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 40.0%
      (5名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員導入研修
管理職(候補)研修
社長同行研修
内定者研修
超新人育成計画(新入社員を手厚くサポート年9回)
坂本アカデミー(全社員向け教育)
委員会活動(全社員参加型経営)
自己啓発支援制度 制度あり
★資格取得制度(スキルアップサポート制度)
対象者:入社3ヶ月以上の社員
支援内容(各プログラムによる)
1.受験支援…書籍代等の学習費用を補助する。
2.資金補助…学習資金・受験料を補助する。
3.合格祝い金…難関資格取得に対し、合格祝い金を支給することがある。
その他、業務に必要な技能講習や特別教育等の費用は全額会社負担。
★資格手当
会社が定める必要資格保有者に対して毎月手当を支給。(資格により金額差あり)
上記の資格について入社前に取得しているものも対象。
メンター制度 制度あり
★BS(ブラザー・シスター)制度
新入社員一人につき一人の先輩社員がパートナーとなり、新入社員の不安や疑問を解消するために業務内外での総合的なフォローを行います。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
★1on1MTG(キャリアコンサルティング)
マネージャー以上の管理職は担当する部署のメンバーとマンツーマンで対話する場を設け、原則半年に1回以上実行する。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
中国職業能力開発大学校(応用課程)、広島大学、県立広島大学、福山大学、福山平成大学、尾道市立大学、広島修道大学、広島工業大学、広島国際学院大学、岡山理科大学、川崎医療福祉大学、島根大学、鳥取大学、松山大学、高知工科大学、宮崎大学、比治山大学、久留米工業大学、名桜大学、関西学院大学、関西大学、関西外国語大学
<短大・高専・専門学校>
中国職業能力開発大学校附属福山職業能力開発短期大学校(専門課程)、広島情報ビジネス専門学校、広島外語専門学校、中国デザイン専門学校

採用実績(人数)      2019年 2020年 2021年 2024年 2025年(予)
-----------------------------------------------------------------------
大卒    7名   2名   2名   -    3名
短大卒   ー    ー    ー    ー    -
専門卒   ー    ー    ー    1名     -
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 0 1
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 1 0%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

先輩情報

私が採用プロジェクトのリーダーです!!
S.N
2021年入社
26歳
福山平成大学
経営学部 経営学科
社会システム事業部
EV充電器の提案、見積作成、工事管理、契約関係他
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp95290/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

坂本電気工事(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン坂本電気工事(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

坂本電気工事(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
坂本電気工事(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 坂本電気工事(株)の会社概要