最終更新日:2024/11/21

一般財団法人建材試験センター

業種

  • 財団・社団・その他団体
  • 建材・エクステリア
  • 機械
  • シンクタンク・マーケティング・調査

基本情報

本社
東京都
基本財産
3,000万円
売上高
39億円(2024年3月)
従業員 
197名(男性137名・女性60名) 2024年9月1日現在

【実働7時間15分、残業月平均10時間以下】建築物・土木構造物に使用される材料・部材や各種設備機器などを対象に耐久性や品質について幅広い分野の試験を行っています!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
運営のバックヤードを担う松原さん。勤怠管理や給与計算に携わるほか、人事や経理、財務、教育研修など、多彩な活躍の場がある。
PHOTO
建材の防火性や耐火性の試験・評価に携わる手塚さん。ほかにも、構造・環境・材料の分野で幅広い試験を行い、建設業界の安全を支えている。

建材の品質や安全性を試験する専門機関!安心な建物づくりの根幹を支えています

PHOTO

手塚さんと松原さんは、同期の仲間。仕事内容は異なるが、センター内のあらゆる部署の業務体験をする1カ月間の新人研修を通して、絆を深めることができたという。

建物に使われる建材の品質を、公正中立な立場で試験している建材試験センター。建築基準法やJIS規格にのっとったメーカーの製品開発を支える重要な役割を担っています。防耐火グループでは、柱や壁、ドア、窓の加熱試験などを担当。例えば、実際に建てられたときと同じ荷重をかけて燃焼させ、防火性や耐火性が建築基準法の性能基準を満たしているかを評価します。

私は入職後、試験の準備や片付けからスタートし、5月には加熱のコントロールに携われるように。入職6カ月目ですが、まもなく一つの試験の担当を任される予定です。この仕事の醍醐味は、建材の試験や評価を通して建物の安全に広く貢献できること。新製品を試験する機会が多く、業界の最先端に触れられるのも魅力です。

当センターには、職場全体で新人を育てようという風土が根づいています。教育担当者だけでなく、全員が常に気にかけてくれる環境。悩んでいたら先輩のほうから話しかけてもらえるので、すぐ職場に溶け込めました。また、1カ月間の研修を通して同期との仲も深まり、SNSグループをつくって今でも情報共有をしています。完全週休2日で残業は月平均5時間と、ワークライフバランスも抜群です。
〈総合試験ユニット 中央試験所 防耐火グループ 手塚聖也さん/2023年入職〉

事務系の仕事に絞って就職活動を進めるなか、仕事とプライベートの両立がしやすい環境にひかれて当法人へ。間接的に社会の安全に関われる点も志望理由となりました。

現在の私の仕事は、職員の勤怠管理やアルバイトスタッフの給与計算です。OJTのほか、外部研修を通して実践スキルを磨いていきました。今のやりがいは自分の成長を日々実感できること。作業スピードがアップするたびに自信を得ることができます。私がサポートするメンバーが仕事に集中できる環境づくりの一翼を担えるのもやりがいだと言えるでしょう。

先輩たちは、新人をほめて伸ばしてくれる方ばかり。高いモチベーションで働くことができ、「貢献できているんだ」とうれしくなります。私以外の同期は試験所で働いているので、なかなか会う機会はありませんが、SNSで密に連絡を取り合っているので、先日久しぶりに会ったときには、先輩に「ホント仲がいいね」と驚かれました。やさしい先輩ばかりで、楽しく働ける環境です。
〈事務局 総務部 総務課 松原知佳さん/2023年入職〉

会社データ

事業内容
建設産業の品質を支えるシゴト
~建設業界における日本最大の総合試験検査機関~

建材試験センターは第三者適合性証明機関として、あらゆる試験を行えることが強みです。
近年被害が拡大している台風や豪雨など風雨に対する強度や防水性能など
新たに要求される耐久性能・試験ニーズにも広く対応しております。

各種廃材がコンクリートの生成に再利用されたり、断熱材に非常に軽い新素材が利用されるなど、
建築業界では日々さまざまな試みがされています。
こうした新たな素材に関する品質性能試験・調査研究を行うことも、私たちの役割です。
新しく開発された新素材が、いかに優れた性能であるか。
私たちのような公正・中立の立場による評価があってこそ、
信頼性のある品質の証明・製品PRが可能となり、実際に使うユーザーの安心につながります。

進化するモノづくりと共に、その品質を支えるシゴトを。


【建材試験センターの主な事業】
・試験事業
・性能評価事業
・製品認証事業
・マネジメントシステム認証事業

PHOTO

埼玉県草加市にある「中央試験所」は、2015年6月に敷地面積を1.9倍に拡張。2016年10月に構造・動風圧試験棟が完成し、更に2022年度には防耐火試験棟を新設。

本部郵便番号 103-0012
本部所在地 東京都中央区日本橋堀留町1丁目10番15号
JL日本橋ビル
本部電話番号 03-3664-9211
設立 1963(昭和38)年8月15日
基本財産 3,000万円
従業員  197名(男性137名・女性60名) 2024年9月1日現在
売上高 39億円(2024年3月)
事業所 ・日本橋JLビルオフィス(東京都中央区日本橋堀留町)
 事務局、ISO審査本部、製品認証本部

・中央試験所(埼玉県草加市稲荷)
・性能評価本部(埼玉県草加市稲荷)

・工事材料試験所
 管理課、浦和試験室(埼玉県さいたま市桜区)
 武蔵府中試験室(東京都府中市)
 横浜試験室(神奈川県横浜市港北区)
 船橋試験室(千葉県船橋市)
 福岡試験室(福岡県糟屋郡須恵町)

・西日本試験所(山口県山陽小野田市)
各種SNS 各種SNSでの情報を発信しています。
実際の試験所内の様子が分かる動画などもありますので、ぜひご覧ください。

Twitter
https://twitter.com/jtccm5

YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCFFt9k4AjE5vNxTQUO0T8dw

Facebook
https://www.facebook.com/jtccm5/

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 19.0
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 8時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 17.9
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 1 2
    取得者 1 1 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 7.7%
      (26名中2名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、職位別能力開発研修、管理職研修、等
※新人研修は、外部研修後に1カ月ほど全事業所をまわり業務体験を行います。
自己啓発支援制度 制度あり
■資格・免許等取得支援
社内規程で定める一定の資格・免許について、費用面で支援が受けられます。
また、勤務時間の免除を行う場合もあります。
ex)コンクリート技士・主任技士、衛生管理者、社会保険労務士、JIS品質管理責任者セミナー専修科コースなど

■学会等への参加支援
学会・発表会などへの参加について、上記と同様の支援が受けられます。
ex)日本建築学会など
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
秋田大学、宇都宮大学、お茶の水女子大学、関東学院大学、北九州市立大学、九州大学、京都大学、熊本大学、慶應義塾大学、工学院大学、静岡大学、芝浦工業大学、中央大学、筑波大学、東京大学、東京工業大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農工大学、東京理科大学、東北大学、東洋大学、日本大学、日本工業大学、日本女子大学、広島大学、明治大学、山口大学、早稲田大学
<大学>
青山学院大学、秋田大学、亜細亜大学、茨城大学、岩手大学、宇都宮大学、大阪工業大学、岡山大学、岡山理科大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢大学、関東学院大学、九州共立大学、九州工業大学、九州国際大学、共立女子大学、近畿大学、岐阜大学、慶應義塾大学、工学院大学、高知大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、埼玉工業大学、佐賀大学、産業能率大学、静岡大学、芝浦工業大学、島根大学、下関市立大学、淑徳大学、首都大学東京、職業能力開発総合大学校、信州大学、専修大学、創価大学、玉川大学、大東文化大学、千葉大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、津田塾大学、帝京大学、東海大学、東京大学、東京工業大学、東京工芸大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東京農工大学、東京理科大学、東北大学、東洋大学、同志社大学、長崎大学、日本大学、日本工業大学、福井工業大学、福岡大学、福島大学、文教大学、法政大学、室蘭工業大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、山形大学、山口大学、山口県立大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
小山工業高等専門学校、秋田工業高等専門学校

採用実績(人数)     2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
院了    1名    2名    ―     2名    4名    1名     ―     ―     ―
大卒    4名    4名    1名    2名    2名     ―     ―    1名   3名
高専卒   ―    ―    ―     ―     ―     ―     ―     ―    1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 2 4
    2023年 2 2 4
    2022年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 4 0 100%
    2023年 4 0 100%
    2022年 1 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2025に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

一般財団法人建材試験センターと業種や本社が同じ企業を探す。
一般財団法人建材試験センターを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 一般財団法人建材試験センターの会社概要