最終更新日:2025/4/5

(株)ベルモニー

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 冠婚葬祭
  • サービス(その他)
  • 外食・レストラン
  • イベント・興行

基本情報

本社
香川県
資本金
6,000万円
売上高
88億円 2024年7月期
従業員
430名 2024年12月時点 
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【香川・徳島】想う心のそばに。~たくさんの「ありがとう」があなたを待っている~

  • 積極的に受付中 のコースあり
  • My Career Boxで応募可

採用担当者からの伝言板 (2025/04/05更新)

伝言板画像

ベルモニーのページへようこそ!!
就活の軸を「人と関わる仕事」・「地元に貢献」・「福利厚生の充実」としている方、結婚式や葬儀の仕事に興味のある方、ちょっと話を聞いてみたいという方、お気軽にエントリーください。
【企業マイページ】では先輩情報掲載中!

また、Web説明会も随時開催中!
私服参加okなので、お気軽にご参加いただけます。
まずはエントリーを!

(ベルモニー採用HPのご案内)
https://wellsbellmony-recruit.jp/
または、「ベルモニー採用」で検索


ベルモニー採用担当

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    お客様からの「ありがとう」が直接届く、やりがいを実感できる仕事です!

  • 安定性・将来性

    創業50年の信頼と年間6,500件の施行実績。地域に根ざし、安定した経営基盤を築く企業です!

  • 製品・サービス力

    「人間力」こそがサービスの要。あなたの強みが輝く仕事です!

会社紹介記事

PHOTO
"夢を「カタチ」に" 結婚式への想いを、幸せをカタチにする。新郎新婦と全てのゲストに最高の瞬間をお届けします。
PHOTO
"寄り添うのが仕事です" ご遺族の気持ちに寄り添い、できることを考え続けること。それが私たちの仕事です。

葬祭事業をさらに拡大。人にしかできない、「あなたで良かった」と言われる仕事です

PHOTO

人事総務部/重田【龍谷大学卒】

◆四国エリアで冠婚葬祭を担って半世紀以上
香川県と徳島県をメインに事業を展開。経済産業大臣許可事業の「互助会システム」を軸に、葬儀は年間6000件以上。その数は急速に増えています。こうした流れを受け、新たな会館をオープン予定で、業務拡大を図っています。今回、大規模な新卒採用に踏み切ったのもこのためです。冠婚葬祭業でもっとも大切なことは、“人と人との繋がり”です。結婚式においても、葬儀においても、何をやらなければならないのか、何からやればよいのか、不安を抱えて相談に来られる方ばかりです。一人ひとり抱える悩みも異なり、一つひとつの式はすべて異なります。それをゼロから作り上げていくのが、弊社のスタッフです。お客様に信頼していただけるプロとして、最後まで伴走するためには、お客様に寄り添う思いやりの心が求められます。冠婚葬祭業が、究極のサービス業と言われるのもこうした理由があるからです。

◆お客様からの感謝の言葉の深い意味
故人との別れで悲しみに暮れる中、多くのことを同時進行していかなければならない葬儀。普段とは違う精神状態にあるお客様の気持ちを理解した上で、時に先導し、時に寄り添いながら、告別式までを遺族と時間を共にします。最後にお客様からの「ありがとう」の言葉は、心からの言葉であるとわかるからこそ、この仕事に大きなやりがいを感じると全スタッフが口を揃えます。人間力が問われる仕事と言っても過言ではないだけに、人としての成長も実感できることは間違いありません。

◆心身共に穏やかで仕事に取り組むための環境整備
人と人との関わりで進んでいく仕事ですから、スタッフの体調管理はとても重要です。そのためにはプライベートの充実は欠かせません。葬祭業は24時間体制ですので夜勤もありますが、夜勤明けには2日間の休みとなり、また1カ月ごとでシフトを組んでいるため、有休も計画的に取得しやすい環境を整備しています。オンとオフの切り替えが、思いを込めた良い仕事に繋がっているのです。

◆チャレンジを恐れずに!
葬儀も結婚式も一度きり。失敗は許されないのですが、社長はいつも「どんどんチャレンジして、失敗を次に活かすことで大きく成長できる」と語ります。“人”が好きで、誰かの役に立てる実感がもてる仕事を求めている人には、その望みを叶えることができる舞台だと思います。(人事総務部/重田祐一、白川竜之)

会社データ

プロフィール

香川県に本社を置く私たち株式会社ベルモニーは、香川県・徳島県にて結婚式場と葬儀会館(ベルモニー会館)の運営を中心に、冠婚葬祭業を運営しています。

私たちが冠婚葬祭をお世話させて頂く上で、最も大切にしていることは、結婚式ではより感動的に演出すること、葬儀ではご遺族の気持ちに寄り添うことです。
エリアトップクラスの施設数と幅広いニーズにお応えできる様々な商品、お客様の気持ちに寄り添ったサービスが評価され、究極のサービス業と呼ばれる冠婚葬祭を年間約6,500件のお世話させて頂いております。
1級葬祭ディレクター在籍者数もエリアトップです。

これからも「私たちは、冠婚葬祭の儀式を通じて、より良い人間関係作りのお手伝いをします。」を経営理念に掲げ、人生の節目である冠婚葬祭の儀式をサポートしていきます。

事業内容
●互助会事業
 互助会システムの説明・会員募集・会員管理

●冠婚事業
 結婚式・披露宴・パーティー・貸衣裳・仕出し・飲食

●葬祭事業
 葬儀・法要・生花・事前相談・終活相談・墓石仏壇等販売
  
●関連事業
 ギフト・一般旅客運送

PHOTO

私たちは人生のメモリアルを、エリア最大級の施設数ときめ細やかなサービスでトータルサポートしています。

本社郵便番号 761-8058
本社所在地 香川県高松市勅使町196-1
本社電話番号 087-867-1317
設立 1972年(昭和47年)4月
資本金 6,000万円
従業員 430名 2024年12月時点 
売上高 88億円 2024年7月期
ベルモニーの営業エリア 当社の営業エリアは<香川県及び徳島県>です。
  
(株)ベルモニー
本社所在地:香川県高松市勅使町196-1
経営理念 私たちは、冠婚葬祭の儀式を通じて、より良い人間関係作りのお手伝いをします。
社是 顧客の喜び 社員の幸せ 企業の繁栄 社会への貢献
スローガン お客様の満足を追求しよう
最高のサービスとは私たち自身を磨くこと
自らの人格を磨き高めることで、お客様に喜んでいただける
そのことが企業繁栄、社会貢献に繋がる
事業所 <香川エリア>
・互助会   
 ベルモニー高松/ベルモニー西讃
・結婚式場
 アナザー スタイル/弓絃葉/シェル エ メール
・衣裳店
 ブライリア
・仕出し
 ウェルズキッチン
・葬儀
 ベルモニー葬祭 高松/ベルモニー葬祭 西讃
・ベルモニー会館
 勅使/香西/小さい家族葬ホール郷東/川東/川東別館 縁/多肥/屋島/家族葬春日/木太/木太大池 家族葬ホール縁/三条/円座/寺井/福岡/国分寺/みまや 家族葬ホール縁/東山崎/東山崎別館 縁/別邸紫雲/川東/三木/志度/綾川/土器/郡家/郡家別館 縁/新田 家族葬ホール縁/飯山/善通寺/善通寺東/坂出/福江/多度津/まんのう/高瀬/仁尾/観音寺/観音寺 家族葬ホール縁/大野原
・生花
 ブライダルプロデュース モカ/ベルモニー生花
・祭祀
 ライフサポート部/絆の杜 高松店/絆の杜 丸亀店
・終活
 終活カフェ こもれび

<徳島エリア>
・互助会
 ベルモニー徳島
・結婚式場
 ブラン アンジュ
・葬儀
 ベルモニー葬祭 徳島
・ベルモニー会館
 末広/国府/別邸応神/蔵本/藍住/鴨島/石井/鳴門撫養/小松島新港/松茂 家族葬ホール
・生花
 ブライダルプロデュース モカ/ベルモニー生花
関連会社 ベルライン(株)
(株)ウェルズベルモニーホールディングス
平均給与(入社初年度) ○フューネラルディレクター(葬祭)
 ・月給266,416円(諸手当含む)

○その他
 ・月給223,530円(諸手当含む)
沿革
  • 1972年~
    • (株)高松冠婚葬祭互助会設立
      (経済産業大臣許可(互)第7022号)
      葬儀センター香川開設
      平安閣高松店開設
  • 1973年~
    • 平安閣丸亀店開設
      平安閣坂出店開設
      (株)総合結婚式場平安閣設立
  • 1977年~
    • (株)高松冠婚葬祭互助会を(株)ベルモニーに商号変更
      総合結婚式場平安閣高松オープン
      (平安閣高松店統合)
      香川霊柩輸送(株)設立
      総合結婚式場平安閣丸亀オープン
      (平安閣丸亀店・坂出店統合)
  • 1983年~
    • 葬儀センター香川をベルモニー葬祭高松に屋号変更
      ベルモニー会館オープン
      (勅使)
      ベルモニーパレスオープン
  • 1989年~
    • 総合結婚式場平安閣高松をマリベール平安閣高松に屋号変更
      総合結婚式場平安閣丸亀をマリベール平安閣丸亀に屋号変更
  • 1993年~
    • ベルモニー会館オープン
      (善通寺・香西・春日)
  • 1997年~
    • ベルモニー会館オープン
      (坂出・川東・土器)
  • 2000年~
    • シェル エ メールオープン
  • 2001年~
    • 香川霊柩輸送(株)をベルライン(株)に商号変更
      ベルモニー会館オープン
      (国府・多肥)
  • 2002年~
    • マリベール平安閣高松をマリベール高松に屋号変更
      マリベール平安閣丸亀をマリベール丸亀に屋号変更
      ベルモニーパレスをマリベールクラブに屋号変更
      ベルモニー会館オープン
      (郡家・多度津)
  • 2003年~
    • ベルモニー会館勅使 ISO9001 認証取得
      (品質マネジメントシステム)
      ベルモニー会館オープン
      (屋島)
  • 2004年~
    • ベルモニー会館オープン
      (末広・観音寺・木太)
  • 2005年~
    • アイ スタイルオープン
      マリベール丸亀閉館
      ベルモニー会館オープン
      (三木・三条・円座)
  • 2006年~
    • マリベールクラブ閉館
      ブラン アンジュオープン
      弓絃葉オープン
      ベルモニー会館オープン
      (寺井)
  • 2007年~
    • 四季の膳 平安オープン
      アイル バレ クラブオープン
      ベルモニー会館春日閉館
      ベルモニー会館オープン
      (福岡・国分寺)
  • 2009年~
    • ブライリアオープン
      祭祀事業部開設(現:ライフサポート部)
      マリベール高松をマリベール クラシックに屋号変更
      ベルモニー会館オープン
      (応神・まんのう・藍住)
  • 2010年~
    • ベルモニー会館オープン
      (志度・東山崎・福江・鴨島・善通寺東・東山崎別館 緑・石井)
  • 2012年~
    • 絆の杜オープン
      (高松店・丸亀店)
      ベルモニー会館オープン
      (大野原)
  • 2014年~
    • ベルモニー会館オープン
      (小松島新港・松茂 家族葬ホール
  • 2015年~
    • 終活サロン かがわ終活情報センターオープン
      (高松松縄店)
      絆の杜 高松店を松縄店に移転オープン
      ベルモニー会館オープン
      (川東別館 縁)
      (株)ウェルズベルモニーホールディングス設立
  • 2016年~
    • (株)総合結婚式場平安閣閉鎖
      マリベール クラシック閉館
      四季の膳 平安をウェルズ キッチンに屋号変更
      ウェルズ キッチン移転オープン
      ベルモニー会館オープン
      (別邸 紫雲・郡家別館 縁・高瀬)
  • 2017年~
    • アナザー スタイルオープン
      ベルモニー会館オープン
      (綾川・みまや 縁・川島・仁尾・飯山・新田 縁・蔵本・別邸 応神・鳴門撫養)

  • 2021年~
    • ブライリア移転オープン
      終活カフェ こもれびオープン
      ベルモニー会館オープン
      (木太大池 縁)

  • 2022年~
    • 納棺師の家族葬 和ごころスタート
      創立50周年を迎える
  • 2024年~
    • シェル エ メール ブランニューオープン
      ベルモニー会館オープン
      (家族葬春日、小さい家族葬ホール郷東)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11.2
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 22.3時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.9
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 3 4
    取得者 0 3 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 11.1%
      (9名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
■新入社員研修
 新入社員は、1週間の合宿研修でビジネスマナーを学んだ後、各事業部で約3カ月の専門研修を受けます。
 サービス業の基本から専門的な知識、技術までを集中して身に付けてから実際の現場配属となります。

■ユニバーサルマナー研修
 ユニバーサルマナー検定合格者を中心に、すべての方へ正しいサービスが提供できるよう社内研修を開催しています。
 ユニバーサルマナーは、高齢者や障害者、ベビーカー利用者、外国人など、多様な方々の視点に立ち行動する事、特別な知識ではなく「こころづかい」の事を意味します。葬祭業界では弊社が全国初の取得となります。
  
■コンプライアンス研修
 互助会会員募集に関する内容理解向上を目的とした研修を年1回開催しています。

■葬祭ディレクター研修
 厚生労働省認定 葬祭ディレクター技能審査の合格に向けて、各店所属長や先輩社員から社内研修を受けます。
 本番試験同様に、幕張り、接遇、司会の実演を行います。現在、50名以上の葬祭ディレクターが在籍しています。
自己啓発支援制度 制度あり
■厚生労働省認定 葬祭ディレクター技能審査 補助あり
■募集資格者登録制度 補助あり
■第二種衛生管理者資格 補助あり
メンター制度 制度あり
■フォローアップ面談
 配属後3か月目、入社2年目、入社3年目の節目で人事担当者によるフォローアップ面談を実施。業務での悩みやステップアップに関する相談なども気軽にお話していただけます。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
各職種の専門研修期間に社内検定を設けており、合格したのちにお客様の接客を行っていただきます。
入社後にしっかりと専門知識・技術を習得していただけるようにカリキュラムを用意しております。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
香川大学、四国学院大学、高松大学、徳島大学、徳島文理大学、四国大学、愛媛大学、松山大学、聖カタリナ大学、高知大学、高知県立大学、岡山大学、岡山県立大学、就実大学、ノートルダム清心女子大学、岡山商科大学、岡山理科大学、山陽学園大学、川崎医療福祉大学、吉備国際大学、くらしき作陽大学、神戸大学、関西学院大学、関西大学、甲南大学、近畿大学、龍谷大学、京都産業大学、神戸学院大学、愛知県立大学、茨城大学、大分大学、大阪経済大学、大阪芸術大学、大阪国際大学、大阪産業大学、大谷大学、大手前大学、尾道市立大学、関西外国語大学、九州保健福祉大学、京都外国語大学、京都女子大学、京都橘大学、甲南女子大学、神戸女子大学、公立鳥取環境大学、国士舘大学、静岡大学、島根県立大学、創価大学、天理大学、東亜大学、東海大学、東京経済大学、東京農業大学、奈良大学、日本大学、阪南大学、広島国際大学、福山大学、武庫川女子大学、名桜大学、明治大学、四日市大学
<短大・高専・専門学校>
専門学校穴吹ビジネスカレッジ、香川短期大学、高松短期大学、専門学校徳島穴吹カレッジ、徳島文理大学短期大学部、専門学校岡山情報ビジネス学院、専門学校岡山ビジネスカレッジ、池坊短期大学、大阪ウェディング&ブライダル専門学校、大阪成蹊短期大学、大阪ブライダル専門学校、専門学校大阪ホスピタリティ・アカデミー、大阪ホテル・観光&ウェディング専門学校、京都ホテル観光ブライダル専門学校、神戸ベルェベル美容専門学校、駿台観光&外語ビジネス専門学校、駿台観光&ホテル ブライダルビジネスカレッジ、創価女子短期大学、東京ウェディング&ブライダル専門学校、日本ヒューマンセレモニー専門学校

採用実績(人数)      2023年   2024年   2025年(予定)
------------------------------------------------------------
大卒    6名     8名    8名
短大卒   3名     5名    5名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 11 13
    2023年 4 5 9
    2022年 5 7 12
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 13 4 69.2%
    2023年 9 1 88.9%
    2022年 12 4 66.7%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp95812/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ベルモニー

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ベルモニーの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ベルモニーと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ベルモニーを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ベルモニーの会社概要