最終更新日:2025/5/2

カネマル(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(建材)
  • 商社(インテリア・住宅関連)

基本情報

本社
大阪府
資本金
4,000万円
売上高
59.7億円(2024年9月期) 60億円(2023年9月期) 58億円(2022年9月期) 51億円(2021年9月期) 49億円(2020年9月期)
従業員
103名(2025年2月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

年間休日125日!転勤なし!10年連続増益!住宅用建築資材のプロフェッショナルとして「家づくり」をトータルサポート!

採用担当者からの伝言板 (2025/03/21更新)

伝言板画像


こんにちは!
カネマル株式会社の採用担当です。

ご覧いただきありがとうございます。


3月よりWEb会社説明会を開催しております!



▲こんな人にオススメな説明会です▲
・営業職、営業事務職で活躍したいと思っている方
・実績ある実力派企業で長期的に成長していきたい方
・細かい指示を待つのではなく自分で考えてアクションしたい方

~昨年参加してくださった学生さんからは、こんな声をいただきました~

★説明会を楽しむことができたのは久しぶりです。夢をもって前に進んでいける気がしました(男性・龍谷大学)
★建材商社ってよくわからなかったのですが、今回で少し理解ができました。そして自分もやってみたくなりました(女性・近畿大学)
★会社の代表がこんなにフランクな説明会は初めてでした(男性・奈良大学)



┏ ─────────────────────────────────── ┓
 【営業向け】WEB会社説明会のご案内

 日時/ 3月27日(木)15:00~16:30(約1.5時間)
     4月7日(月)15:00~16:30(約1.5時間)
     4月17日(木)15:00~16:30(約1.5時間)

┗ ───────────────────────────────────┛


┏ ───────────────────────── ──────────┓
 【営業事務向け】WEB会社説明会のご案内

 日時/:4月9日(水) 14:00~15:00(約1時間)
     4月16日(水)14:00~15:00(約1時間)
     4月24日(木)14:00~15:00(約1時間)


┗ ───────────────────────── ──────────┛---------------------------

会社説明会に参加できなくても、ご希望者は全員一次面接をしておりますので
ぜひエントリーくださいね。



皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    土日祝休み★年間休日125日!転勤なし!

  • 安定性・将来性

    安定した経営基盤のもと、さらなる飛躍を目指して邁進中!

  • 職場環境

    社員の年齢層が幅広く、年齢・職種問わずみんなで新入社員を支えます!

会社紹介記事

PHOTO
仕事で「感謝」と「喜び」をつくる。カネマルはお客様のために全力を尽くすプロ集団です!お客様からの「ありがとう」を原動力にこれからも成長を続けます。
PHOTO
社員がイキイキと働ける職場を作ります!残業時間削減や年間休日110日⇒125日など、社員のワークライフバランスを見直しました。

創業50年!さらなる飛躍を目指し、今後もチャレンジし続けます!

PHOTO

「部材+αの提案ができる、頼れる営業マンになりたい!」と意気込む2024年入社の営業職Nさん

≪カネマルってなにしてる会社?≫

窓、玄関ドア、バスルーム、システムキッチンなど、家づくりに欠かせない商品を取り扱う当社。
お客様となるのは家を建てられる建築会社や工務店です。
LIXIL、YKKAP、Panasonicなど、大手メーカーとの安定した取引があり、
幅広い商品とお専門性の高い提案力で、お客様の家づくりをサポートしています。


《2024年新卒入社、営業職Nさん》

〇インターンシップはどうでしたか?

カネマルのインターンシップは、とにかく就活生に寄り添ってくれる印象でした。
初回に参加した後に「他に見たいところはある?」と聞いてくれて、臨機応変に対応いただき、
カネマルの事業部全てを見学させていただきました。
具体的には営業所へ行って先輩社員とお話したり、実際の営業活動に同行させてもらったり、
営業所の環境や、営業という仕事のリアルな様子も見られて 、大変勉強になりました。
特に営業同行は先輩社員と2人で行動するので、
空いた時間の雑談で生の声が聴けるというのもとても良かったですね。
インターンシップを通して、とてもオープンな社風で信頼できる企業だと思えたので、
カネマルに就職したいと思いました。


〇将来の目標は?

まずは独り立ちすることが目標です。2,3年後には自分一人で何でもできるようになって、
先輩やお客さまに安心してもらいたいですね。
将来の理想像は「お客さまにも後輩たちにも寄り添える人」です。
今、僕が周りの方に支えてもらっていることの恩返しとして、
温かい社風を受け継げるように頑張ります!

会社データ

プロフィール

窓と共に50年。培った実績やノウハウを活用し、お客様のご要望やライフスタイルに最適な住宅用建築資材をご提案。快適かつ安全・安心な住まいづくりをサポートしています。

1974年の創業以来、私達カネマルは住宅用建築資材のプロフェッショナルとして健康・安全・安心な住環境づくりに力を注いでまいりました。我社がこれまで成長してこられたのは、新しい時代に敏感に反応し、柔軟に対応してきたからこその結果です。

これからの時代、住みよい住環境を守り社会を発展させるためには、汚染や破壊が懸念される地球環境の未来をも見据えた脱カーボンをはじめとする継続的な活動が必要だと考えます。

多様化が進む社会のニーズと地球環境への配慮、それら全てに応えるため社員一同さらなる躍進を目指してまいります。

事業内容
==主な仕事は建築会社の「家づくり」をサポートする法人営業です==
住む方にとっても環境にとっても安心安全に、長く健康に住み続けられる家。
工務店、建築会社の方々が、そんなお家づくりができるようにカネマルはプロとして最適な商品のご提案をし、家づくりのお困りごとを解決いたします!

≪取扱商品を事業部ごとにご紹介≫

◆アルミ建材事業部
窓や玄関扉、カーポートやフェンスなどの商品を取り扱う部署です。
新築では当たり前になっている「省エネ住宅」に必須な高性能な窓や、デザインにこだわった玄関扉・カーポートなど、豊富な商品と知識で建築会社様へ提案しています。
【取扱商材】住宅用サッシ・ビル用サッシ・住宅用内装建材・ガラス工事・エクステリア工事

◆システム建材事業部
住宅を建てるために必要な構造部材(木材)を取り扱う部署です。
商品の販売だけでなく「住宅そのもののあり方」を語れる部署でありたいと考え、日本の住宅が今後どのように進化するのかを冷静に見つめ、提案しています。
【取扱商材】建築構造材・建築造作材・建築金物・その他建築に係わる木質系材料一式

◆外装建材事業部
住まいを華やかに彩る外壁材を取り扱う部署です。
お客様のイメージをカタチにし、満足していただけるよう「色・テクスチャ」といったデザイン面、「耐久性・安全性」といった機能面など、様々な角度から提案しています。
【取扱商材】外壁材・サイディング・屋根関連

◆システム住器建材事業部
システムキッチン、バスルーム、洗面化粧台など取り扱う部署です。
多様なライフスタイルに対応した豊富なバリエーションと、使用ニーズに応じて家族が安心して使えるようなプランやレイアウトを提案しています。
【取扱商材】システムキッチン・システムバス・システム洗面・太陽光発電システム・その他住宅設備機器

4つの事業部制をとることで専門性が高く、迅速な対応ができるところがカネマルの強みです!

PHOTO

本社郵便番号 541-0053
本社所在地 大阪市中央区本町1丁目6-16 いちご堺筋本町ビル3階
本社電話番号 06-7777-2614
創業 1974年7月
資本金 4,000万円
従業員 103名(2025年2月現在)
売上高 59.7億円(2024年9月期)
60億円(2023年9月期)
58億円(2022年9月期)
51億円(2021年9月期)
49億円(2020年9月期)
事業所 ◆大阪本社:大阪府大阪市中央区本町1丁目6番16 いちご堺筋本町ビル3階
◆奈良営業所:奈良県奈良市八条町464番地3
◆京都営業所:京都府久世郡久御山町森村東360-1
◆大阪営業所:大阪市中央区谷町2丁目2-20 大手前類第一ビル4階
◆南大阪営業所:大阪府堺市北区野遠町281-6
◆奈良南配送センター:奈良県大和高田市勝目11-1
主な取引先 【主要仕入先】
(株)LIXIL・YKK AP(株)・三協立山(株)・IGウインドウズ(株)・AGC硝子建材(株)・三和シャッター工業(株)・東洋シャッター(株)・文化シャッター(株)・日本板ガラス(株)・大建工業(株)・(株)ノダ・パナソニック(株)・永大産業(株)・(株)ウッドワン・ニチハ(株)・TOTO(株)・クリナップ(株)・タカラスタンダード(株)・リンナイ(株)・(株)ノーリツ・その他住宅用建築資材を取り扱うメーカーおよび商社

【主要販売先】
近畿圏内の工務店・建築会社・リフォーム会社・不動産会社など
関連会社 (株)24
平均年齢 39歳
平均勤続年数 10年5ヶ月
沿革
  • 1974年7月
    • 奈良市二条大路においてカネマルサッシ設立
  • 1979年12月
    • 奈良県大和高田市において高田営業所開設
  • 1981年6月
    • カネマルサッシ(株)として法人改組
      資本金500万円とする
  • 1984年10月
    • 奈良市北之庄西町に本社移転
      サンハウス工業(株)を設立
  • 1985年7月
    • 資本金を2,000万円に増資
  • 1991年8月
    • マリンショップ、ガレージターニングポイント開設
      (マリンスポーツ事業部)
  • 1992年5月
    • 資本金4,000万円に増資
  • 1994年1月
    • 京都市南区吉祥院において京都営業所開設
  • 1996年11月
    • カネマルサッシ(株)をカネマル(株)に社名変更
  • 1999年6月
    • 京都市南区上鳥羽山ノ本町に京都営業所移転
  • 2004年8月
    • 京都府久世郡久御山町に京都営業所移転
  • 2008年4月
    • 大阪府堺市において南大阪営業所開設
  • 2008年5月
    • 奈良市八条町に本社・奈良北営業所移転
  • 2008年8月
    • 太陽光発電の事業部化
  • 2015年4月
    • 営業推進課開設(総合化本格始動)
  • 2019年10月
    • 京都府久世郡久御山町に自社建物として京都営業所新店オープン
  • 2021年9月
    • 代表取締役 松吉政弘が退任し、松吉辰一郎が代表取締役に就任
  • 2023年10月
    • 大阪市中央区本町に大阪営業所を開設
  • 2024年10月
    • 大阪市中央区本町に本社移転
  • 2025年3月
    • 大阪市中央区谷町に大阪営業を移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 5.6%
      (18名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
◆新入社員研修(社会人としてのビジネスマナーおよび建築に関する基礎知識)
◆商品研修(メーカーによる座学研修のほかショールームでの実機研修)
◆現場研修(先輩社員同行およびロールプレイ研修)
自己啓発支援制度 制度あり
会社が指定した資格を受験し、合格した場合は会社から受験料の補助が受けられます。
・建築士(一級・二級)
・建築施工管理技士(一級・二級)
・インテリアコーディネーター
・キッチンスペシャリスト
・福祉住環境コーディネーター
・その他会社が指定した資格
メンター制度 制度あり
当社では、社員のモチベーションアップや部署間の垣根を超えた交流および社員の成長を図るため、メンター制度を導入しています。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
追手門学院大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪産業大学、大阪商業大学、関西大学、畿央大学、京都産業大学、京都橘大学、近畿大学、駒澤大学、摂南大学、帝塚山大学、天理大学、東北福祉大学、同志社大学、奈良大学、奈良学園大学、阪南大学、福井工業大学、佛教大学、武庫川女子大学、桃山学院大学、立命館大学、龍谷大学
<短大・高専・専門学校>
九州龍谷短期大学、龍谷大学短期大学部

採用実績(人数)      2023年  2024年  2025年  
---------------------------------------------
大学卒   1名    1名    2名    
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 0 2 2
    2024年 1 0 1
    2023年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 2 0 100%
    2024年 1 0 100%
    2023年 0 0 0%

先輩情報

常に笑顔
S.T
2024年入社
帝塚山大学
心理学部 心理学科
京都営業所 アルミ建材事業部 営業職
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp95893/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

カネマル(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンカネマル(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

カネマル(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
カネマル(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. カネマル(株)の会社概要