初任給 |
(2025年01月実績)
四大卒・大学院了※既卒含む
|
(月給)200,000円
|
179,000円
|
21,000円
|
短大・専門・高専卒※既卒含む
|
(月給)191,000円
|
170,000円
|
21,000円
|
上記表記額(初任給)は最低支給額です。 配属地区ごとに支給額が変わります。
【最大支給額】首都圏 月給 224,000円 ※別途残業代全額支給 (基本給 179,000円 + 都市手当 35,000円 + 食事手当10,000円)
【最小支給額】北海道 月給 200,000円 ※別途残業代全額支給 (基本給 179,000円 + 都市手当 15,000円 + 食事手当6,000円)
<諸手当> ■都市手当 首都圏/35,000 大阪、京都、広島、神戸/25,000円 その他/15,000円 ■食事手当 10,000円~6,000円(従業員食堂の有無による) ※勤務地・勤務事業所によって諸手当は変動します。詳細はモデル月収例をご参照ください。
試用期間は入社後3カ月間です。 条件や待遇は本採用時と変更ありません。
|
モデル月収例 |
※東京・大阪・京都・広島に配属の場合 ※食事手当(従業員食堂なし)10,000円の場合 ※別途残業代全額支給 ----- ▼大学・大学院卒 <首都圏配属> 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月 224,000円 179,000円 45,000円
<関西配属> 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月 214,000円 179,000円 35,000円 ----- ▼短大・専門卒 <首都圏配属> 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月 215,000円 170,000円 45,000円
<関西配属> 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月 205,000円 170,000円 35,000円
|
諸手当 |
時間外勤務手当、深夜業手当、通勤手当、都市手当、食事手当、家族手当、 転勤者家賃補助手当、引越し手当(転勤発生時) 他 |
昇給 |
原則年1回 |
賞与 |
会社業績により支給の有無を決定・人事評価 |
年間休日数 |
108日 |
休日休暇 |
休日 月平均9日 休暇 有給休暇(初年度10日) ※入社時に付与 特別休暇(結婚、出産、忌引、転勤・出向など) |
待遇・福利厚生・社内制度 |
財形貯蓄、団体生命・損害保険、社員食堂(一部の事業所を除く)、 寮(一部事業所)完備、社員・家族割引利用制度(運営施設を50~20%割引で利用可能)
- 福利厚生が充実
- ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
- 教育・研修制度が充実
- 資格取得支援制度あり
- 時短勤務制度あり
- 産休・育児休暇取得実績あり
- 社宅・家賃補助制度あり
- 対面の研修あり
|
就業場所における受動喫煙防止の取組 |
敷地内すべて禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
|
勤務地 |
- 北海道
- 栃木
- 千葉
- 東京
- 石川
- 静岡
- 滋賀
- 京都
- 大阪
- 兵庫
- 和歌山
- 広島
- 沖縄
※内定後、入社前に配属先(全国にある事業所及び本社)を決定します。 ※配属は本人の資質・適性を考慮の上、決定します。 |
勤務時間 |
-
- 1ヵ月単位
- 実働40時間以内/週平均
シフト制/1日実働平均 8時間(変形労働時間制)
|
こんな学生に会ってみたい |
- 資格取得に積極的な人
- 海外経験や語学力に自信がある人
- 学内活動の経験が豊富な人
- 学外活動の経験が豊富な人
- 個性をアピールできる人
- チームワークを重視する人
- こだわりや探究心の強い人
- 冷静に物事を判断できる人
|
採用情報提供方法の特徴 |
- エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
- 先輩社員との質問会・懇談会あり
|
教育制度 |
新人研修、各種階層別研修、職種別研修 ※当社ではキャストメンバーの公的資格取得を促進する制度を設けています。 ※また、各自のキャリア開発・スキルアップを目的とした通信教育等の支援も行っています。 |
研修制度 |
制度あり |
自己啓発支援制度 |
・通信教育講座 当社指定の通信教育講座(※)を受講する場合、 修了認定基準を満たした修了をもって受講料一部補助が受けられます。 講座は、ビジネススキル以外にも資格取得対策講座や一般教養、趣味実用も揃っています。 ※講座数:教育団体S(約400講座)・教育団体Y(約300講座) ・eラーニング 当社指定のeラーニング(※)に限り、全額会社負担で学習することができます。 ※主にビジネススキルやマネジメントに関する知識
・社内勉強会 社内勉強会を企画・実施した場合、勉強会費用の補助が受けられます
・資格取得 通信教育の中に、資格・検定試験対策講座を用意しています
・語学 当社指定の英語学習プログラムにより、入社後も継続して語学力を伸ばすことができます
|
社風 |
当社には、キャストメンバー一人ひとりの行動指針となるアクションポリシーを掲げています。 その中のひとつが「グランビスタの多様性と個性を活かそう」。
今や世の中の価値観は千差万別。 人生のステータスの違いによって、働き方も様々です。 そのひとつひとつに寄り添いながら、現状の課題を解決できる施策を考案しています。
私たちは、一人ひとりの多様性と個性を受け入れ育むことを、ここに約束します。 |
キャリアパス |
多角的に事業を展開する当社では、 時にこれまでとはまったく違った分野へのチャレンジを求められることもあります。
そんな中でも自分の描く理想の将来に向かって歩みを進めていけるよう、 年1回、個々の目標や異動・配置の希望を確認する意向調査を実施。 また、募集のポストが出たセクションに対して 自ら異動希望を申し出る社内公募制度も設けているため、 意志をもって自らのキャリアを切り開いていくことが可能です。
また、配属のセクションでの職務はもちろん、 部門横断型のプロジェクトもあります。 「顧客満足度向上」や「地域貢献」など、プロジェクトのテーマは様々。 こうしたプロジェクトに参加することで、一層知見を深めることはもちろん、 普段は接することのない他セクションのキャストメンバーとの交流を深めることもできます。 |