最終更新日:2025/4/23

(株)日新

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 海運
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 空輸
  • 物流・倉庫

基本情報

本社
東京都、神奈川県

仕事紹介記事

PHOTO
さまざまな年代の社員が主体的に仕事に取り組んでいます。互いのコミュニケーションも活発で、風通しの良い社風が魅力です。
PHOTO
フレッシュな発想を持つ若手社員たちがチャレンジしやすい風土が持ち味。早くからグローバルな舞台で活躍しています。

募集コース

コース名
総合職
将来の幹部候補を目指すコースです。入社4年目を目安に部署異動を経験し、多様な業務に携わります。配属は本人の適性や希望をもとに総合的な観点から判断します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業部門

お客様に対する窓口として、さまざまな物流サービスを提案します。
お客様のご要望に耳を傾けながら最適かつ高付加価値のサービスのコーディネート・提供を追求します。

[具体的な業務]
◎輸送・保管手配
◎見積書の作成
◎搬入の立会い など

[提案するサービス例]
◎航空・海上貨物の混載サービス
◎国際複合一貫輸送
◎大型プラント輸送
◎海外引越貨物輸送 など

配属職種2 事業部門(通関・港湾・倉庫・陸運)

港湾・倉庫・陸運・通関といった物流の最前線でサービスを提供します。
当社では横浜・大阪・神戸の各港でコンテナターミナル事業を展開、また、京浜・関西などの港頭地区を中心に一般倉庫や冷凍倉庫を約50カ所保有しています。こうした拠点がみなさんの活躍フィールドとなります。

[具体的な業務]
◎現場作業員への荷役作業の指示・手配
◎貨物の保管・入出庫の管理
◎トラックの運行手配(配車業務)
◎通関書類の作成 など

配属職種3 管理部門

バックオフィスの一員として会社運営をサポートしていきます。
総務、人事、経理をはじめとして法令や財務、システムなどの対応にも物流企業ならではの知識や考え方が求められてきます。組織が円滑に機能するために、それぞれが与えられた役割を果たすことが期待されます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 適性検査

  4. 筆記試験

  5. 面接(グループ)

    複数回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

内々定までの所要日数 2カ月程度
1カ月半~2カ月程度
選考方法 筆記試験(一般常識、適性検査、英語)、エントリーシート、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • グループ面接あり

個別面接でじっくり話せる
総合職採用あり

提出書類 選考サイトより当社ページへエントリー後、別途ご案内させていただきます。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

※既卒の方は卒業後3年以内が対象

募集人数 51~100名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 留学生を積極採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)247,500円

247,500円

大卒

(月給)242,000円

242,000円

短大・専門・高専卒

(月給)203,500円

203,500円

※既卒者は最終学歴により上記と同額を支給

  • 試用期間あり

試用期間3カ月
※期間中の労働条件の変動無し

  • 固定残業制度なし
諸手当 時間外手当、通勤手当、家族手当、他
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 122日
休日休暇 完全週休二日制(土・日)、祝祭日、年末年始(12/30~1/4)
年次有給休暇(半日単位の取得も可)、夏季・冬季厚生休暇、
特別休暇(慶弔休暇、配偶者の出産休暇、産前産後休暇、ほか)、ストック休暇
待遇・福利厚生・社内制度

<制度>
育児・介護休業制度
短時間勤務制度(育児・介護のための短時間勤務が可能です)
フレックス勤務制度(標準労働時間:7.75時間、コアタイム:11~15時)

<福利厚生>
各種社会保険(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
退職金制度、企業年金制度(確定給付型、確定拠出型)
団体保険(生命・医療・年金保険)、団体長期障害所得補償保険(全員加入型)
財形貯蓄制度
各種慶弔見舞金(結婚・出産祝い金など)
社員持株会制度
健康保険組合の契約保養所・リゾートホテル利用、福利厚生倶楽部

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

原則禁煙だが、一部スペースのみ喫煙可能な勤務地も有り。

勤務地
  • 北海道
  • 茨城
  • 栃木
  • 群馬
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 新潟
  • 石川
  • 静岡
  • 愛知
  • 三重
  • 滋賀
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫
  • 岡山
  • 広島
  • 福岡
  • 沖縄
  • 海外

将来的に海外勤務の可能性もあります。

勤務時間
  • 9:00~17:45
    実働7.75時間/1日

    12:00~13:00は休憩
    ※一部現場は8:30~17:15勤務

  • フレックス勤務制度

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 (株) 日新
■関東エリア:人事部人事課
 〒102-8350 東京都千代田区麹町一丁目6番4号
 TEL:03-3238-6624

■関西エリア:関西管理部人事総務課
 〒541-0048 大阪府大阪市中央区瓦町1丁目7-7
 TEL:06-6228-4550
URL https://www.nissin-tw.com/recruit/fresh/
E-MAIL personnel-sc@nissin-tw.com
交通機関 ■関東エリア:東京本社    
 <アクセス>東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」下車3b出口より直結

■関西エリア:大阪事務所
 <アクセス>大阪メトロ堺筋線「北浜駅」および「堺筋本町駅」から徒歩6分

画像からAIがピックアップ

(株)日新

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)日新の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)日新と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)日新を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ