最終更新日:2025/4/14

(株)ホテル銀水荘

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ホテル・旅館

基本情報

本社
静岡県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 文学部
  • 販売・サービス系

様々な仕事に積極的に挑戦したいと思っています。

  • Y.S
  • 2016年入社
  • 39歳
  • 成蹊大学
  • 文学部英米文学科
  • サービス部(稲取銀水荘)

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 繊維・紙・パルプ
  • 自動車・輸送用機器
  • 商社
  • ホテル・旅行
  • 教育

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名サービス部(稲取銀水荘)

  • 勤務地静岡県

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
10:00~

<ダイニング管理番シフト>
出社。
当日お泊りのお客様情報を集計し、調理場へ連絡。
差し込みで提供するお料理などを依頼します。

12:00~

休憩。
従業員食堂で昼食を食べます。

15:50~

その日にダイニングでお食事をされるお客様のための準備をします。
また、午前に確認した情報が更新されていることもあるので、最新の情報を確認します。

16時頃から他のスタッフが料理付けの作業に入るので、足りないお料理があった場合には調理廊下と連絡を取り合い確認をしています。

17:30~

ダイニングの営業が開始。
管理者として、当日の運営全体を見ながら他のスタッフへ指示を出したりしています。
営業をしながらスタッフの休憩も回さなければなりませんので、状況確認することを意識しています。
また、提供スタッフとして入る場合には、お客様へのお料理提供や接客をしています。

営業が落ち着いてきたら、休憩を20分とりつつ従業員食堂で夕食を食べます。

20:00~

状況の応じて、片付け作業に入ります。
お客様が立ち入らないエリアなど、出来ることろから進めていきます。
また、ドリンクのラストオーダーが20時30分までですので、確認後にドリンクカウンターの片付けも始めていきます。

他のスタッフが休憩から戻ってきたら、各自に役割を割り振って効率よくスムーズに片付けが進むように指示を出しています。

20:20~

2回目の休憩に入ります。
食事を済ませ、会場に戻り片付け作業の続きをします。

22:00~

当日の営業の締め作業と、明日の確認をして退社。

現在の仕事内容

サービス部で主にダイニング「銀の海」の管理と運営を担当しています。
お客様が銀水荘のおもてなしを存分に体験いただけるよう、またお客様の要望に的確に応えられるよう、サービススタッフと連携して運営をしています。
お客様お一人お一人の要望(苦手なお食事、食べたいお食事、お祝い事など)を把握して運営するよう心がけています。


今の仕事のやりがい

お客様がお料理や接客に満足していただけていると感じた時です。
お客様の笑顔や、アンケートでのお褒めの言葉はとてもうれしく思います。


この会社に決めた理由

銀水荘という旅館のブランド力を感じたからです。


当面の目標

様々な業務に積極的に挑戦したいと思っています。
自分の意見や考えが仕事に反映できるよう、努力をしていきたいと思っています。


休日の過ごし方

ドライブをしたり、ラーメン屋巡り、ゲームなどが好きで、休みの日は楽しんでいます。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ホテル銀水荘の先輩情報