最終更新日:2025/5/8

(株)b-ex

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 化粧品
  • 日用品・生活関連機器
  • 化学
  • エステティック・美容・理容
  • 商社(薬品・化粧品)

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 営業系

美容室や美容師さんの成長をサポートしていけることが嬉しい

  • O.H
  • 2022年
  • b-ex PROFESIONAL事業本部 東日本営業部 第二支店
  • 営業として都内近郊の代理店、サロンを担当

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 食品
  • 薬品・化粧品
  • ホテル・旅行

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
現在の仕事
  • 部署名b-ex PROFESIONAL事業本部 東日本営業部 第二支店

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容営業として都内近郊の代理店、サロンを担当

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
10:00~

担当取引先に訪問。
訪問する時間は、担当拠点や訪問日によって異なりますが、午前中は基本的に担当の代理店様に訪問します。代理店様のセールスに向けて、新製品の勉強会を実施したり、お取引先サロン様に関する打ち合わせを行います。日によっては、アポイントをもらってサロン様へ一緒に訪問し、打ち合わせや商談をすることもあります。

12:00~

昼食
外回りのため外食することが多いです。

13:00~

お取引先のサロン様へ訪問します。エリアとしては渋谷・表参道など都内中心が多く、お取引があるサロン様を周ります。サロン様で現状お困りごとがないかをヒアリングしたり、新製品やセミナーのご案内を行います。エリアや日によって訪問する軒数は異なりますが、多い日だと1日に10軒ほどのサロン様を訪問します。

17:00~

カフェや本社にて、企画書や提案資料の作成等の事務作業を行います。サロン様と打ち合わせがあったり、オンラインでの会議が入る日もあります。会社に入る日は、週に数回で、資料の準備や発送業務などを行います。サロン様での臨店講習や営業後のアポイント、会食がない場合には、19:00頃に帰宅します。

19:00~

サロン様にて臨店講習。月に数回、サロン様の営業終わりに訪問して講習を実施することがあります。ヘアカラー講習やSNS講習、サロン様の新入社員に向けた研修など、サロン様でのニーズに合わせて提案するため、内容は多岐にわたります。

b-exに入社を決めた理由は?

美容室という空間や、美容師さんのつくるヘアスタイルやデザインをSNSで見ることが好きで、美容業界に興味を持ちました。美容やサロンと関わることができる会社であることに加え、若手のうちから裁量をもって動ける、挑戦を応援してくれる社風が自分に合うと感じ、b-exに入社を決めました。


今までの仕事で嬉しかったエピソードややりがいを教えてください

人の外見も内面も綺麗にできる美容師というとても素敵な仕事に関わり、一緒に美容室や美容師さんの成長をサポートしていけることが嬉しいです。商材だけでなく、サロン様の学びの場や交流する機会の提供など、製品以外のところでもサポートすることが出来ます。都内屈指のトレンドサロンや業界トップの経営者の方々と関わる機会も多く、色々な考え方を日々学ぶことができることもこの仕事の魅力の一つです。


新人時代はどのような壁にぶつかりましたか?また、どうやって乗り越えましたか?

壁というわけではないのですが、入社したばかりの時に美容師さんに向けて製品講習をする機会があり、知識や経験がない中で美容のプロに向けて伝えることにプレッシャーや不安を感じていました。はじめは完璧に製品のスペックを伝えることが全てだと思っていて、そればかりに意識が偏っていましたが、先輩に相談してアドバイスをもらい、自分なりに相手のことを考え、自分だからこそ話せることをお伝えするように意識してから、お取引先とコミュニケーションがとりやすくなり、講習含め日々の営業活動が楽しくなりました。


オフはどのように過ごされていますか?

基本的には外出しています。登山など自然豊かな場所に行くことが多いです。


今後の目標は?

お取引のある美容師さんやサロン様と一緒に、美容業界を盛り上げるイベントや活動を企画、実施し、日本の素敵な美容文化を国内だけでなく、世界に広げていきたいです!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)b-exの先輩情報