最終更新日:2025/6/27

学校法人中央大学

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 学校法人
  • 教育

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
こちらのページで先輩職員や業務を紹介しています。ぜひご確認ください。(https://sites.google.com/g.chuo-u.ac.jp/recruit/home)

募集コース

コース名
専任職員(総合職)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 専任職員(総合職)

学生支援/研究支援/経営企画/財務/総務/施設整備/広報/国際連携/社会連携・地域貢献 ほか

<教育研究分野>
■教育を支援、学生生活をサポートする
(学部事務室・学事部・学生部・図書館・キャリアセンター・国際センターなど)
■研究を支援・推進する
(研究開発機構・研究所など)

<管理運営分野>
■学校法人を管理・運営する
(総務部・経理部・人事部・管財部・総合企画本部・広報室など)
■地域連携事業・校友サービスを担う
(エクステンションセンター・学員会事務局など)

このほか、附属の中学校・高等学校における教育支援をはじめ、多様な分野で活躍できるフィールドがあります。学生を思いやり、学生のために力を尽くせる方をお待ちしております。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    締切日:2025年4月8日

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 筆記試験

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 面接(個別)

    1回実施予定

  8. 内々定

適正検査:Web-DPI・DIST・DBIT
筆記試験:オリジナル
上記の選考フローは予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。

内々定までの所要日数 2カ月程度
ES公開日から内々定まで
選考方法 エントリーシート・適性試験・面接
上記の選考フローは予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 本学指定エントリーシート(My CareerBoxから提出)
学業成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

2026年3月に大学学部(4年制)、大学院修士・専門職学位課程を卒業・修了見込みの方、または2022年3月以降に大学学部(4年制)、大学院修士・専門職学位課程を卒業・修了した方

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 10名程度
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 留学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

休憩時間 (平日)12:00~13:00
※事務室開室時間等の都合により、変更することがあります。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学卒業者

(月給)222,900円

197,900円

25,000円

大学院修了者

(月給)255,300円

230,300円

25,000円

住宅費補填手当 一律25,000円
※ 住宅形態に関わらず全員に支給

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 大学卒業者 222,900円  
大学院修了者 255,300円
※2024年4月実績(住宅費補填手当一律25,000円含む)
※既卒者は最終学歴により上記と同額を支給
諸手当 住宅費補填手当、交通費・通勤手当、超過勤務手当、家族手当 ほか
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月) ※2024年度実績
休日休暇 <休日>
日曜日、祝日、創立記念日(7月8日)、年末年始休日

<休暇>
年次有給休暇、土曜休暇(年間19日)、夏季休暇、冬期休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 ほか
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険、教職員年金、各種融資制度、遺児育英資金、介護・育児支援制度、中央大学教職員医療保障制度、保養施設ほか

  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 東京
  • 神奈川

勤務時間
  • 9:00~17:00
    実働7時間/1日

    平日 9:00~17:00  土曜 9:00~12:00
    ※事務室開室時間等の都合により時差勤務があります
    ※育児短時間勤務制度があります。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
研修制度 資格別研修、目的別研修、職場研修、自己啓発(自主研修、短期海外研修、国内通学研修、通信研修、資格試験補助等)
自己啓発支援制度 費用補助制度あり(自主研修補助、短期海外研修補助、国内通学研修補助、通信研修補助、資格試験等補助)
メンター制度 研修期間中にメンターによるサポートあり

問合せ先

問合せ先 〒192-0393
東京都八王子市東中野742-1
中央大学人事部人事課 専任職員採用担当
E-MAIL chuo-saiyo-grp@g.chuo-u.ac.jp
交通機関 <多摩キャンパス>
多摩モノレール『中央大学・明星大学駅』直結 徒歩0分
※モノレールは下記の駅から接続しております。
・西武拝島線「玉川上水駅」
・JR中央線「立川駅」
・京王線「高幡不動駅」
・京王動物園線「多摩動物公園」
・京王相模原線「京王多摩センター駅」
・小田急多摩線「小田急多摩センター駅」

各キャンパスへのアクセスガイド
http://www.chuo-u.ac.jp/access/

画像からAIがピックアップ

学校法人中央大学

似た雰囲気の画像から探すアイコン学校法人中央大学の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

学校法人中央大学と業種や本社が同じ企業を探す。
学校法人中央大学を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ