予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/15
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
★☆--------------------------☆★会社説明会日程 公開中!★☆--------------------------☆★会社説明会予約受付中:「ネッツトヨタ瀬戸内 会社説明会はこちら」よりご都合の良い日時でお申込下さい。※全社員マスク着用しています。学生さんもマスク着用で来社されても結構です。※入口に消毒液を準備しています。会社訪問に来ていただいた方に選考のご案内致しますので、興味も持って下さった方は、ぜひ会社説明会にご参加下さい!!
安心の教育システム、県内の自動車ディーラーで唯一の「職業訓練認定」を取得しています
チョイソコのシステムを使って地域の高齢者の方の足を確保するという事業に取り組んでいる
入社後すぐに有給取得可能、最大8個の手当、社員割引制度、定年65歳、副業可、独身寮有、社員旅行
働きやすい環境がしっかりと整っているのも同社の魅力の一つ。教育体制や福利厚生も充実していて、自分らしくイキイキ活躍できます!
【お客様との信頼関係が深くなればなるほど、面白くなる】営業職にとって、話術や車の詳しい知識は思ったより重要ではありません。大切なのは、お客様にいかに心を開いて話していただけるか、ということ。そこから的確にニーズを汲み取って適切な車種やサービスをお勧めしたり、きちんとお約束を守ることによって信頼関係が深まっていきます。そして、信頼関係を築くためにはお客様と直接お話しさせていただくことが大切ですが、当社では定期的なイベントや3か月ごとの洗車無料サービスなど、ご来店いただける仕組みが整っていますので、新入社員でも成果につながりやすい環境です。お客様一人ひとりのライフスタイルに合わせてご説明することで「西森さんがそう言うなら任せるよ」「教えてもらってよかった、ありがとう」と納得してご購入いただいたときには、心からのやりがいを感じますね。当社は研修制度が充実していますし、中古車やチョイソコなど幅広いサービスがそろっていますので、豊かなカーライフに最適な提案をしながら、お客様の頼れるパートナーとして成長していきたいと思っています。<西森 裕剛 / 2008年入社>【営業・車のことは基礎からしっかり学ぶことができる】社会人になったら「やりがい」や「成長」を感じながら働きたくて、営業職に挑戦しようと思っていました。そんな中、当社のインターンシップに参加したのですが、実際にショールームでの仕事を体験することもできて、「ここでなら成長できる!」と実感できたことが入社の決め手の一つです。正直なところ、就職先として当社を意識するまでは車にほとんど興味はありませんでしたし、入社時も専門的な知識は一切ありませんでした。そんな私でも新入社員研修で基礎からしっかりと学ぶことができたので、安心して社会人としてスタートすることができました。営業として店舗に配属になった後も、年の近い先輩社員が多く何でも聞きやすい雰囲気で心強かったですね。そして、女性が働く環境も整備されていて、女性専用休憩室や更衣室もありますし、産休・育休を取得後に復帰して活躍できます。営業職は、お客様との信頼関係が深くなるほど成長できる仕事だと思いますので、この先もずっと長く働きながら、お客様に心から喜んでいただけるサービスを提供していきたいと思っています。<篠崎紗季 / 2019年入社>
「トヨタ」には様々なブランドがありますが、社名にもなっている「Netz」とは「Network of Energetic Teams for Zenith」の略。「最高を求めて活発に活動する組織」という意味です。そして、スローガンは「Netz the Creative」常に新しいことにチャレンジし、クルマの楽しみをクリエイトし続けたい、そんな思いが込められています。「クルマを走らせる喜び」だけではなく、その先へ―。もっと新鮮でワクワクする「クルマと過ごす毎日」を、これまでの枠にとらわれない発想とアイデアで提案していきます。1979(昭和54)年の設立以来「ネッツトヨタ瀬戸内」は、合言葉は「ONE FOR ALL,ALL FOR ONE」。社員全員でお客様に応対し、2023年で44年目を迎えました。 “お客様目線で考える”という信念に基づき、お客様の「安心・安全」かつ「豊かな」カーライフのために、真に満足いただける商品やサービスの提供に努めています。お客様、しいては社会から「この会社と自動車があってくれて良かった」「あなたがいてくれて良かった」と言ってもらえるような企業市民を目指し、愛媛県下7店舗にて「トヨタ車」のすべての新車販売および中古車販売、車検・修理、情報通信機器や保険の代理店など車に関するすべての業務を行っています。私達と一緒に「ONE FOR ALL,ALL FOR ONE」の精神で一緒に歩んでくれるチャレンジャーを募集しています!
ショールームでの店頭販売が中心になるため、いかにお客さまを呼び込めるかという工夫と努力が必要です。
男性
女性
合言葉は「ONE FOR ALL ALL FOR ONE」社員全員でチームワークを持ってお客様にご対応致します。
<大学> 立教大学、順天堂大学、早稲田大学、中央大学、国士舘大学、創価大学、城西国際大学、名城大学、名古屋商科大学、名古屋学院大学、金沢大学、びわこ成蹊スポーツ大学、立命館大学、京都産業大学、関西大学、近畿大学、大阪経済大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪経済法科大学、太成学院大学、神戸学院大学、岡山大学、岡山商科大学、岡山理科大学、倉敷芸術科学大学、川崎医療福祉大学、広島修道大学、広島経済大学、広島国際学院大学、徳山大学、東亜大学、香川大学、徳島文理大学、四国学院大学、四国大学、愛媛大学、松山大学、松山東雲女子大学、聖カタリナ大学、九州大学、北九州市立大学、福岡大学、九州共立大学、日本経済大学(福岡)、久留米大学、日本文理大学、環太平洋大学 <短大・高専・専門学校> 大原簿記公務員専門学校愛媛校、専門学校大阪ビジネス・アカデミー、大阪鉄道・観光専門学校、広島外語専門学校、専門学校九州総合スポーツカレッジ、専門学校トヨタ名古屋自動車大学校、専門学校トヨタ神戸自動車大学校、専門学校日産愛媛自動車大学校、新居浜工業高等専門学校、徳島工業短期大学、専門学校広島自動車大学校、松山短期大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp96481/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。