最終更新日:2025/5/1

(株)メディアステーション

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門店(家電・OA機器)
  • 専門コンサルティング
  • 人材派遣・人材紹介
  • 教育
  • 商社(通信)

基本情報

本社
宮城県
資本金
1,000万円
売上高
36億7,600万円(2024年3月期) グループ売上高46億4,752万円
従業員
152名(2024年8月)
募集人数
16~20名

「企業選びで重視したことランキングTOP3」全クリア企業!!

26新卒の学生さん大募集!!!最短2週間のスピード内定でご案内中! (2025/02/12更新)

伝言板画像

会社説明会はWebと対面のどちらも開催いたします!!

直接会社を見てみたい方、社風を知りたい方は対面型で。
気軽に参加したい方はWeb型で。

ご自身でお好きな方をお選びいただけます。
まずは説明会にお申込みください!
個別での対応も可能ですので、掲載中の日程が合わない方はお気軽にご相談ください。

-----------------------------------------------------------------------------------

現代社会は急速に変化し続けています。
IoT、AI、ロボティクスがあたり前のなかで、より豊かな社会を築いていくには、
常識にとらわれない≪イノベーション≫を生み出す若い力が必要です。

AIやロボットにはできない仕事...
最新のテクノロジーを上手く活用した仕事...
このような仕事が今後は求められてくるのではないでしょうか。

当社では、そんな未来を共に築く次世代の仲間を求めています!!

少しでも気になったあなた!
まずは会社説明会へ足を運んでみませんか?

#内々定まで最短2週間

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
メディアステーションは、宮城県仙台市に本社を置くIT企業。社員の平均年齢は31歳。ソフトバンクの最優秀オーナー賞を獲得し、接客グランプリで全国大会常連になっている。
PHOTO
「デジタルハリウッドSTUDIO仙台」というスクールを運営。仙台市とともに、産学官連携で人材を育てる事業をスタートさせるなど、さまざまな領域の事業を展開中!

進化し続ける「DX」の時代に人ならではの価値を創造。さまざまな事業を展開中!

PHOTO

「何が起きるか分からない不確かな時代だからこそ、皆さんには当社で自分たちが持っている『人』の力を最大限に生かしてほしい」と熱く語ってくださった。

私たちが生きる現代社会では、デジタル技術が急速に進化し、社会全体を変革する「DX」の時代を迎えています。しかし、どれだけテクノロジーが進化しても、それを真に活用し発展させるには「人」の力が欠かせません。だからこそ、当社では「人だからできること」を大切に、”暮らし”や”人生”をより豊かにするさまざまな事業を展開しています。

■お客さまのトータルライフをサポートし、より便利で快適な暮らしをご提案
ライフDX/ライフデザイン事業(キャリアショップの事業運営会社)では、東北でソフトバンクショップとauショップを20店舗運営しています。ライフインフラと通信をつなげて、お客さまのより便利で快適な暮らしの実現に一役買っています。新入社員の皆さんはキャリアショップで経験を積み、その経験を糧に自身が思い描くビジョンを実現してください。

■地域の企業に幅広いソリューション提案
宮城県を中心に東北の企業のDX推進を担うITソリューション事業。お客さまが抱える課題に合わせた提案で、業務の効率化や生産性を高めています。そうすることで、日常業務の負担を減らし、お客さまには売上アップや事業拡大に集中していただき、地域企業のDX化をサポートしていきたいと思っています。

■クリエイティブ人材の育成を通じて、多方面から地域を活性化
「デジタルハリウッドSTUDIO仙台」で、仙台市と連携しWEBクリエイター・動画クリエイターを育成するスクールを運営しています。仙台市とともにイベントやプロジェクトを実施したり、卒業生が地域の企業へ就職したりと、人材育成から始まる地域貢献を実現し、仙台市から世界へ挑むクリエイティブ人材を育てています!

■人と企業とをマッチングし、「出会いと成長を創出」
一人ひとりをキャリアコーディネートする人材事業を全国で展開中!密着型のきめ細かな対応が支持され、「Agent Award 2024」にも選出!リスキリングや教育事業にも取り組み、社会で自信を持って活躍できる人を輩出しています。

■「人を育てる」をキーワードに社内起業もサポート
社員の成長を応援する当社では、社員のチャレンジ精神を徹底サポート。社内起業も大歓迎です。実際にショップスタッフとして経験を積んだ社員が「デジタルハリウッドSTUDIO仙台」立ち上げた実例もあります。当社で思いっきり羽ばたいてください!

会社データ

プロフィール

当社は宮城県仙台市にあるIT企業です。

"モノ"までもがコミュニケーションをする「IoT」の時代。
ITや通信などのデジタルの便利さと、
何よりも「人」のあたたかさを追求し、
”暮らし”や”人生”をより豊かにする事業を展開しています。

通信環境や社内ネットワークの見直し、
IT活用などによる各種ソリューション事業をサポートしています。

私たちと一緒に地域のお客さまの課題解決に取り組んでみませんか?

事業内容
■ライフDX事業(モバイルショップ代理店運営)
→東北でSoftBankショップとauショップを19店舗運営しています。
スマートフォンやタブレット等のデジタルデバイスの販売、及び通信とインフラの接続による利便性の向上をお客様へ提供します。

■ITソリューション事業
→ITソリューションの提案を通じて、DX化による地域企業の生産性向上に貢献します。デジタル技術を活用した新しい付加価値の創出を通じて、社会の課題解決に取り組んでいます。

■クリエイティブ事業
→仙台市と提携し、WEBクリエイター・動画クリエイターを育成する「デジタルハリウッドSTUDIO仙台」を運営しています。仙台市から世界へ羽ばたくデジタル人材の育成に取り組んでいます。

■人材事業
一人ひとりに寄り添い「出会いと成長の創出」を理念に掲げ、人と企業をマッチングさせるキャリアコーディネートを行っています。リスキリングや教育事業にも取り組んでいます。

#内々定まで最短2週間
#人材#IT#通信#デザイナー#教育#学校#接客#販売#営業

PHOTO

本社郵便番号 980-6124
本社所在地 宮城県仙台市青葉区中央一丁目3番1号 AER24階
本社電話番号 022-797-9739
創業 1991年6月3日
設立 1999年11月22日
資本金 1,000万円
従業員 152名(2024年8月)
売上高 36億7,600万円(2024年3月期) グループ売上高46億4,752万円
理念 "私たちメディアステーションの企業理念は
『Give and make.』です。

社員・お客さま・社会への『貢献』と、
貢献の源泉となるあらたな価値の『創造』

どちらも欠かすことなく大切にし、
想像を超える豊かな感動を
次代につないでいく企業であり続けること。
を理念として掲げております。

また、理念に基づく企業活動をとおして、
他者貢献の喜びと自己実現の楽しさを
感じられる人を増やし、
地域の未来づくり、社会問題の解決、
人とひととのつながり、
を実現していくことを約束いたします。

▼紹介動画▼
https://www.youtube.com/@mediastationmovie332"
VISION 想像を超える豊かな感動を、次代に。
MISSION 人の可能性を信じ、
豊かさの実感と感動体験を次代につなぐ。
代表メッセージ 当社の企業理念である「Give and make.」には、
お客様、地域社会へ「貢献」していく覚悟と、
新しい価値を「創造」していく決意が込められています。

何かに熱中して、まだ見ぬ新しいものを生み出し、世の中の役に立つ。
考えただけでもワクワクしませんか?
メディアステーションは、前向きな方、挑戦する方、大歓迎です。
社員一同、あなたの挑戦をお待ちしております!
事業所 宮城県:仙台市、名取市、塩釜市、富谷市、大崎市、栗原市、登米市、岩沼市、亘理町、角田市
山形県:村山市、東根市
平均年齢 29.6歳
福利厚生 福利厚生プログラムは、従業員のワークライフバランスと職場の満足度向上を目指して幅広い支援を提供しています。
一部を抜粋します。

*休暇制度*
バースデー休暇: 誕生日当日に取得可能な特別休暇
アニバーサリー休暇: 記念日に取得できる特別休暇
リフレッシュ休暇: 10日間連続で休暇を取得し、心身のリフレッシュを図るための制度

*テクノロジーサポート*
最新端末購入補助: 社員が最新のテクノロジーを体験できるよう、端末代の一部を会社が負担します。

*報酬と表彰*
資格手当: 特定の資格を取得することで月給が最大8万円アップします。例えば、ITパスポートを取得すると月々1万円の手当が支給されます。
MEDIASTATION AWARD: 成績優秀者を表彰するイベントを年2回実施します。2023年は沖縄で表彰し、2024年はイタリアで実施しました。

*レクリエーションとエンゲージメント*
スポンサーをつとめる、プロバスケットボールチーム、仙台89ERSの試合に社員を定期的に招待しており、特別な体験を提供しています。
社風・風土 1番はやはり「人」。
助け合い精神が強く、困っていたら必ず助けてくれます。
選考の中でぜひ感じていただきたいです!

■協調性と連帯感■
社員間で一つの目標に対して一丸となり、達成に向けて協力する強い連帯感があります。これは、社員が互いの成功を支え合い、共に喜びを分かち合う文化に根付いています。

■賞賛の文化■
互いの努力と成果を認め合う環境があり、メンバーの喜びを共有する文化があります。この文化は、社員が自発的に上を目指し、挑戦し続けるための動機付けとなっています。

■教育の支援体制■
新人でも安心して働けるように先輩スタッフがサポートする体制が整っており、資格取得支援金など、社員の成長を支えるための様々な施策が充実しています。

■地元密着の安定した雇用■
県外への異動がないため、地元で長く安心して働けるという点が、社員にとって大きな安心材料となっています。

■活発なコミュニケーション■
平均年齢29歳ということもあり先輩との距離が近く、コミュニケーションが活発です。休日は社員同士でサウナや釣りにいくこともあります。
優勝実績(接客グランプリ \\\接客No.1グランプリ5年連続優勝///

全国のソフトバンクショップスタッフの接客力を競う「接客No.1グランプリ」北海道/東北大会において、5年連続優勝を果たしています。このグランプリは高度なセールススキルや提案力を競い、ショップスタッフの最高峰を目指す大会です。
優勝実績(営業ロープレ \\\ITソリューション事業部法人訪販ロープレ大会///

2020 北海道/東北大会優勝
2021 FINAL (全国大会)優勝
2022 北海道/東北大会優勝
2023 北海道/東北大会優勝
モデル年収 副店長:450万円(24歳で昇進しています!)
課長 :600万円~
部門長:800万円~
役員・本部長:1,000万円~
奨学金返還支援 入社後3年間最大54万円支援しています!!
トップセールスに聞いた! ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 法人営業部門で、売り上げトップの営業担当Sさんにインタビュー!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

【経歴】
ショップスタッフ

店長

ITソリューション事業部(法人営業)
2022年法人ロールプレイング大会 優勝
2023年法人ロールプレイング大会 優勝


社会人としての基礎を築いた場所
━━━━━━━━━━━━━━━━◇
ショップでは、お客さま一人ひとりに対して丁寧に対応することが求められます。カリキュラムも細かく、言葉遣いや指し示し方などの所作ひとつひとつがプロフェッショナルとしての育成につながっています。その経験が今、法人営業で大いに役立っています。法人営業では、長期的な関係を築くことが重要であり、その基本となるのは、ショップで培ったホスピタリティや細やかな配慮です。ソフトバンクショップでスタッフとして働いた経験は、まさに社会人としての基礎を築いた場所だと感じています。ショップでの経験は、法人営業に限らず、どの業種でも通用する基礎を学べる場所です!


BtoCからBtoBへ
━━━━━━━━━━◇
ショップいわゆる「To C」の楽しさももちろんありますが、法人営業、いわゆる「To B」ではお客さまとより長い時間をかけて深い関係を築くことができる点も魅力です。法人営業では、モバイルだけに留まらず、様々な商材を通じて企業の事業にも関わることができるため、取引のボリュームが大きく、やりがいがあります。例えば、もともとショップでお付き合いのあった法人のお客さまと、今でも10年近く関係を続けているケースもあります。ショップの店長時代からお客さまに育てていただいた経験が、今の法人営業にもつながっています。


まとめ|ショップ経験が成功への鍵
━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
法人営業に直接進む前に、ショップでの経験を積むことで、営業の基礎をしっかりと築くことができました。ショップで学んだことがあるからこそ、今の自分があると感じています。法人営業だけでなく、まずはソフトバンクショップで社会人としての第一歩を踏み出すことを強くお勧めします。将来のキャリアへつながる大きな力になります。
1日のスケジュール メディアステーションで働く社員のとある
一日のスケジュールをご紹介します!!
◇━━━━━━━━━━━━
 クリエイティブ事業
━━━━━━━━━━━━━━◇
\入社5年目女子メンバーにインタビュー/       
■12:30~ 始業
  早番が開校準備を終えているので、出社後
  すぐ業務を開始する。
■13:00~ カウンセリング
  見学へ来た方へ、説明会を行う。
■15:00~ 研修
  全国のデジハリが参加する研修に出席して、
  事例を仙台に持ち帰る。
■16:00~ 受講生対応
  受講生の相談対応を行う。
■17:00~ 休憩
  ご飯を食べたり、外出することも!
■18:00~ 社内MTG
  デジハリメンバーで業務の進捗確認を行う
  毎週実施し、チームでバランスをとる。
■19:00~ 制作
  ソフトバンクやauなど、メディア
  ステーションの他事業部で使用する販促物
  の作成を行う。
■21:30~ 終業
  学校の閉校作業を行い、完了次第退勤する
◇━━━━━━━━━━━
 ITソリューション事業
━━━━━━━━━━━━◇
\パパさん営業マンにインタビュー/
■9:30~ 始業
  朝礼、データの確認を行う。
■10:30~ アポ訪問
  介護系の会社に訪問し、スケジュール管理
  の相談を受ける。
■12:00~ 休憩
  お弁当やコンビニでランチ休憩!
■13:00~ アポ訪問
  スマホの納品とzoom活用の提案をする。
■16:00~ 架電
  アポイント、見込みづくりを行う。
■17:00~ デスクワーク
  振り返りや明日の準備、書類作成を行う。
■18:00~ 事務作業
  日報作成、各種データの更新を行う。
■18:30~ 退勤
  定時で帰宅する。
キャリアアップコース メディアステーションには複数のキャリアアップのコースがあります。皆さんの「やりたいこと」「叶えたいこと」に合わせてキャリアを選んでください◎

コース01 ■マネジメントコース
チームをまとめるリーダーとして、キャリアアップをしていきます。
・店舗や各事業の売上の管理
・スタッフのシフト管理
・現場におけるスタッフを動かす指示
★仕事体験で体験できます。詳しくは「店舗経営の極意プログラム」へ

コース02 ■トレーナーコース
「人に教えることが好き!人の成長に関わりたい!」という方はこちら。
・接客グランプリ大会における後輩の指導
・新入社員の研修の企画~実施
・その他各種研修の企画~実施

コース03 ■プロフェッショナルコース
「その道を極めたい!」という方にはこちら!
・営業を極めてそのプロフェッショナルに
・社内でキャリアチェンジし、人材事業のプロフェッショナルに
★仕事体験で体験できます。詳しくは「接客の極意プログラム」へ
月平均残業時間 【10時間】
資格保有率 【85.5%】※2023年実績
8割以上の社員が資格手当をもらっています!
育休からの復帰率 【100%】

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 4 4
    取得者 0 4 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 29.4%
      (17名中5名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
安心してスタートできるよう、充実した研修制度を整えています。
入社直後は、新入社員全員が集まり、会社の基本ルールや価値観を学ぶ、情報セキュリティ研修、経営理念研修、多角的なスキルやマインドセットを養う新人教育プログラムやレジリエンス研修、さらに社会人としての目標意識を醸成する、5年後のメディアステーションを考える研修など、約10科目の多岐にわたる研修を受けます。
社会人としての基礎を、毎日異なる講師が分かりやすくお伝えします。

対面研修後は、配属先への出勤がスタートします。
ここで当社独自の新人教育プログラムを半年間かけて受講し、
学科と実技をバランス良く学びます。この研修を通じて、業務知識だけでなく、
現場で即戦力として活躍するためのスキルを身につけることができます。
その間はメンターが二人三脚で成長をサポートします。
自己啓発支援制度 制度あり
〈資格取得支援制度〉
社員が会社が認めた資格を取得する際の費用を全額補填します。専門的な知識とスキルを身につけることで、社員が現在の職務において即戦力として活躍するだけでなく、将来的に、より大きな責任を担うための準備を行うことを目的としています。

〈各種セミナー〉
・キャリア研修(ITスキル強化)
・LIFO研修
・店長研修


メンター制度 制度あり
当社では、先輩社員が専属で半年間サポートを行うメンター制度を設けています。
このメンター制度は、右も左もわからない新入社員(メンティ)が安心して学べるよう、一人ひとりに専任の先輩社員(メンター)がつき、マンツーマン指導を基本として
実務に必要な知識やスキルの習得、職場での人間関係の構築を手厚くサポートします。
メンターは、年の近い先輩社員が務め、新入社員の成長を一貫して見守り、
悩みや疑問に直接応える役割を担います。
この制度を通じて、新入社員はより早くから自信を持って業務に取り組むことができる
環境づくりを目指しています。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
〈定期的な面談実施〉
月に1度、社員と直属の上司が1対1のミーティングを行います。
個々の成長、挑戦、目標達成に焦点を当てたオープンなコミュニケーションを促進し、パフォーマンスの向上と職場の満足度を高めます。
社内検定制度 制度あり
従業員のスキルアップを支援するため、独自の勉強会を開催しており、
業界内でトップクラスの資格保有率を誇ります。
資格保有率の高さが、専門性と品質の証です。

以下の資格を取得すると、資格手当が支給されます。
・エグゼクティブショップディレクター:月額8万円
・ショップエキスパート/ショップディレター:月額6万円
・チーフアドバイザー:月額4万円
・アドバイザー:月額2万円
・ITパスポート:月額1万円

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
東京海洋大学、東北芸術工科大学
<大学>
東北大学、東北学院大学、宮城教育大学、東北福祉大学、宮城学院女子大学、仙台大学、東北文化学園大学、石巻専修大学、東北生活文化大学、尚絅学院大学、仙台白百合女子大学、山形大学、東北文教大学、岩手大学、福島大学、郡山女子大学、神奈川大学、慶應義塾大学、埼玉工業大学、聖徳大学、拓殖大学、東京芸術大学、東京情報大学、日本大学、文教大学、明治学院大学、立命館大学、立正大学、八戸学院大学、淑徳大学
<短大・高専・専門学校>
岩手県立大学宮古短期大学部、国際マルチビジネス専門学校、修紅短期大学、昭和音楽大学短期大学部、聖和学園短期大学、仙台医療福祉専門学校、仙台大原簿記情報公務員専門学校、仙台青葉学院短期大学、仙台デザイン専門学校、専門学校仙台総合医療大学校、仙台リゾート&スポーツ専門学校、仙台YMCA国際ホテル専門学校、創価女子短期大学、東北電子専門学校、東北文教大学短期大学部、東日本航空専門学校、山形県立米沢女子短期大学

専門学校創表現研究所est、Elgin Community College

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒    8名   3名   9名  
短大卒   2名   2名   1名
専門卒   1名   1名   0名
高卒    5名   2名   0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 9 10
    2023年 2 6 8
    2022年 6 10 16
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

先輩情報

人材と企業の架け橋、グループ内異動で人材業界へ
N.H
人材事業
リクルートアドバイザー・キャリアアドバイザー
PHOTO

取材情報

次世代の「想像以上」を創り出す会社で、年次を問わず積極的に挑戦・成長できる!
企業理念に『Give and make.』を掲げ、あらたな価値を創造
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp96536/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)メディアステーション

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)メディアステーションの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)メディアステーションと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)メディアステーションを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)メディアステーションの会社概要