予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。みなさんこんにちは!日産プリンス山口では2026年3月卒業予定者に向けた説明会を実施しております。「人」と「人」との繋がりを大切にしたい人仲間を大切にし、常に成長したい人日産の顔となり、山口県に貢献したい人ぜひご予約ください!お会いできることを楽しみしております!
日産自動車(株)の100%出資を受けている直営ディーラー!日産グループ企業の安定性が魅力!
お客さまと長い関係を築くことができる・目標を達成することで自分で給与を積み立てられる!
研修も充実!・入社後、20日程度の新入社員研修・2~3年は1か月に一回社内研修有
働く環境は充実しているので、頑張りたいという気持ちがあれば大丈夫。車に詳しくない人でも、人が好き、誰かの役に立ちたいという人なら活躍できます
■「人のためになる仕事がしたい。だから営業に」 横沼さんゼロから営業を初めて3年経ちました。人と話すことが好きで、接客業がしたい、人のためになる仕事がしたいと思い、営業の仕事に就きました。車の営業はお客様のことを「想う」お仕事で、お客様に喜んで頂ける機会も多くあり、とてもやりがいがあると感じます。研修も充実しているので、営業の経験や車の知識がなくても力を付けることができました。初めて接客したお客様と、期間を空けて再度お会いした際「成長したね!頑張ってるね!」とお褒めの言葉を頂いたことがとても嬉しかったのを今でも覚えています。地域に根付いたディーラーだからこそ、お客様との長い付き合いがあります。お客様を想うほど、お客様からのありがとうにつながっていきます。■「お客様の目線より一歩先の未来を考える」 竹下さん車の営業という仕事に就いて思うのは、車の営業はただ、「モノ」を売る仕事ではないということ。お客様がどのようなタイミングで車を使うのか?何人で、誰が乗るのか?車に乗る理由や目的、背景まで考えて、お客様の日々の生活に合ったお車という”相棒”をご提案するお仕事だと考えています。長期的な目線で考えて、お客様の人生がより豊かになるように。お客様が考えているよりも一歩先の未来を考え、売ってからが私たち営業のスタートラインだと考え、日々仕事に取り組んでいます。■「お客様とスタッフを繋ぐ架け橋になりたい」 神原さんテクニカルアドバイザーのお仕事は、整備をした内容の精算や、お客様からのお問い合わせの対応等様々です。お客様と営業スタッフ、整備スタッフを繋ぐ真ん中にいるお仕事で、とても責任とやりがいがあります。お預かりしたお車を返却するにあたって、お客様をお待たせせず時間通りスムーズにいくためには営業・整備スタッフとの連携が何より大切になります。うまく行かなくて悩むこともありますが、常に「自分がお客様だったら」とお客様の立場に立って考えるように意識しています。
社長メッセージ「ありがとう」が飛び交う、そんなチームで働いてみませんか?私たちの仕事は、ただクルマを売ることじゃありません。一人ひとりのお客さまに“安心できるカーライフ”を届け、その先の笑顔や信頼を育てることが本当のミッションです。ここ山口県は、美しい自然に囲まれ、あたたかな人のつながりが今も息づく場所。だからこそ、地域に根ざしたクルマの仕事には、深い意味があります。「やっちゃえ日産」の精神と、グッッッッッっとくるクルマたち。日産には、世界を魅了する名車が揃っています。GT-RやZのような憧れのスポーツカーから、日々の暮らしに寄り添う軽自動車のデイズやルークス、そして地球の未来に貢献する電気自動車まで――。山と海に囲まれたこの地で、EVを選ぶことは、自然環境への思いやりそのもの。私たちは、日産の強みとともに、地域の未来を一緒に守る仲間を探しています。「やっぱりクルマは、グッッッッッっとこないと。」その想いを、ここ山口から発信していきましょう。地域と、未来と、自分の成長をつなぐ仕事。クルマを通じて、地域の人と出会い、関わり、支えていく。それは、“暮らしのインフラ”を守るしごとでもあります。山口県で育った人も、移住を考える人も――ここには、豊かな自然と、あたたかい人と、長く働ける職場があります。地元を支えたい。自然を守りたい。自分も成長したい。その想い、全部かなえられる仕事を、ここで一緒に始めませんか?やっちゃえ日産プリンス山口。やっちゃえ、あなた。「自分らしく働きたい」「地域の役に立ちたい」「クルマが好き!人が好き!」――ひとつでも当てはまるなら、私たちはあなたを待っています。やっぱりクルマは、グッッッッッっとこないと。やっちゃえ NISSANプリンス山口山口の未来を、あなたの“やっちゃえ”で走らせよう。代表取締役 山本 彩子
生活必需品である『クルマ』を通じて、お客さまの笑顔が増えることを目指して、従業員も笑顔で働いています!
男性
女性
<大学> 山口大学、山口県立大学、下関市立大学、梅光学院大学、宇部フロンティア大学、徳山大学、東亜大学、九州国際大学、九州産業大学、九州共立大学、福岡教育大学、福岡大学、西日本工業大学、広島女学院大学、広島国際大学、広島文教大学、福山平成大学、岡山理科大学、岡山商科大学、松山大学、神戸学院大学、神戸女子大学、大分大学、日本大学、東海大学、法政大学、大阪体育大学、久留米大学、日本経済大学(福岡) <短大・高専・専門学校> 山口芸術短期大学、山口短期大学、福岡女学院大学短期大学部、西日本短期大学、九州女子短期大学、YIC情報ビジネス専門学校、山口コアカレッジ、専門学校福岡ビジュアルアーツ・アカデミー、専門学校西鉄国際ビジネスカレッジ
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp96855/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。