最終更新日:2025/4/25

(株)ATHREE CANVAS

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • アミューズメント
  • レジャーサービス
  • フィットネスクラブ

基本情報

本社
長野県
資本金
5,000万円
売上高
520億円(2022年3月)
従業員
400名
募集人数
1~5名

昨日の自分をGo Beyond!!アミューズメント業界長野県No1を誇るアサヒグループです☆業界トップクラスの初任給、手厚いサポート体制でワークライフバランス充実☆

  • My Career Boxで応募可

地域最高クラスの初任給!最短選考実施中!!内々定まで最短2週間!!! (2025/04/22更新)

伝言板画像

''説明会にご参加いただくとなんと最終面談へ!''
まだ内定をもらっていない方今から就活を始めるアナタも必見です!!
地元地域企業で働きたい方
安心してください!
CM等でおなじみの『ATHREE CANVAS』がありますよ!
【学生満足度90%以上!?】
説明会は随時開催予定!!詳細は説明会日程をチェック♪
その名も【がばっチョ救出大作戦!!】がばっチョを救え!
超超参加型の説明会となります。
また気軽に参加可能な【WEB説明会】では45分から60分ほどで会社概要の説明をします♪また業界に関する事や就活でのお困りごと等どんな質問にも
人事担当が直接お答えしちゃいますよ。
ぜひご参加お待ちしております(^^)/

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2024年度の年平均有給休暇取得日数は10日と多く、休暇を取得しやすい環境です♪

  • 制度・働き方

    教育・研修制度が充実し、産休・育児休暇取得実績もあり、安心して働ける環境です!

  • 安定性・将来性

    2024年に創業50周年を迎え、今も成長途中!山梨県、東京都に全21店舗展開中です!

会社紹介記事

PHOTO
長野県ナンバー1を誇るニューアサヒ長野青木島店を筆頭に全21店舗を展開する長野県のアミューズメントリーディングカンパニー!
PHOTO
毎日、自分更新!!

今も成長途中!日本一をめざして進化し続けるアサヒグループ!!!

PHOTO

「キャストが誇りを持って仕事ができる会社、家族も応援してくれる職場でありたい」と語る呉本代表取締役。創業50周年の社名変更と共に企業活動の根幹に据えています。

2020年4月、新型コロナウイルス感染症の拡大により、全国に緊急事態宣言が出されました。パチンコ店をはじめ、映画館、温浴施設、飲食店など、あらゆる娯楽施設が休業要請により閉鎖を余儀なくされました。

私は仕事終わりに人のいない諏訪湖の周りを一人で散歩しながら考え込んでいました。
「生きてはいるけれど、このままの日々が続けば、毎日があまりにも退屈すぎる。こんなにつまらない人生に本当に意味はあるのだろうか?」と。
その時、私は心の底から感じました。「娯楽は人生に必須だ。人生を豊かにするためには、娯楽が絶対に欠かせない」と。

当社のミッションは、「お客様の人生を豊かに、従業員の人生を輝かせる」ことにあります。

パチンコという娯楽を通じて、お客様の毎日をより豊かにし、従業員には挑戦の機会を提供することで、彼らの人生が輝くよう努めています。コロナ禍で経験した虚無感に満ちた日々とは異なり、私たちはお客様と従業員の双方にとって、毎日が活気に満ち、色鮮やかなものとなるよう努めています。

アスリーキャンバスに足を運んでくださるお客様の日々が、より色鮮やかになりますように。 アスリーキャンバスが存在する地域が、より明るく彩られますように。 そして、当社の従業員ひとりひとりの人生が、より輝かしいものになりますように。

様々な色を描き出しながら、それぞれの人生が豊かになっていく ――それが私たちアスリーキャンバスの存在理由です。

このミッションに共感し、素敵だなと感じる方、共に成長の旅をはじめたいと感じた方、ぜひ仲間に加わってください。

お客様の日々を彩り豊かにするため、地域社会に貢献するため、そして自分自身の人生をより輝かせるために、私たちはここにいます。皆さんと一緒に、これらの価値ある目標に向かって歩んでいけることを心から願っています。お客様のために、地域のために、そして何よりも自分自身のために。私たちは皆さんの人生にとって、意味のある機会を共に創り出していきましょう。
(代表取締役 呉本 成浩)

会社データ

プロフィール

近年のビジネス環境の変化はとてもエキサイティングで、市場意識の変化、価値観の多様化、創造力の重要性など、いかにお客様に必要とされる組織でいられるかがそのカタチを継続していく鍵だと考えます。
私たちアサヒグループは、アミューズメント業界の古き常識にのみ込まれることなくお客様ニーズを常に分析把握し、アミューズメントの醍醐味をご体感いただくことを使命として新たな価値を創造し続けます。
形だけでなく感謝の心と公平な心を常に磨き、これからのアミューズメントリーダーとして、アサヒグループはお客様に必要とされ続ける存在でありたいと考えます。

事業内容
アミューズメント業界の中で 長野県No1を誇るアサヒグループ!
2024年は創業50周年を迎えました。
100年企業を目指す弊社であなたのパワーを発揮してみませんか?

長野県を中心に、山梨県、東京都に
全21店舗のパチンコホールをメインにフィットネスジム、コーヒーチェーン店不動産賃貸と幅広く事業展開しています。
[お客様の人生を豊かに、従業員の人生を輝かせる。]を
ミッションに掲げて
常に成長することを恐れず未来へ突き進んでいる企業です。

PHOTO

テーマパークのような内装で非日常の空間を提供し、お客様にワクワクをお届けします。

本社郵便番号 394-0081
本社所在地 長野県岡谷市長地権現町4-4-1
本社電話番号 080-2062-7315
代表取締役 呉本 成浩
設立 1974(昭和49)年4月
資本金 5,000万円
従業員 400名
売上高 520億円(2022年3月)
事業所 本社および全21店舗

長野エリア
千曲エリア
上田エリア
岡谷・下諏訪エリア
諏訪・茅野エリア
上伊那エリア
飯田エリア
東京八王子エリア
山梨エリア
取引銀行 八十二銀行・長野銀行・諏訪信用金庫・長野県信用組合
関連会社 (株)ATHREE CANVAS HOLDINGS【エニタイムフィットネス、ROBERTS coffee】
(有)アサヒクリエイト
(株)諏訪SANKO
(株)東京SANKO
(株)伊那SANKO
社会貢献活動 少しでも地域の方の力になりたいという思いから様々な社会貢献活動をしております。 一部をご紹介いたします。

◆諏訪湖上花火大会への協賛
毎年約45万人もの見物客が訪れる、「諏訪湖祭湖上花火大会」への協賛をしております。

◆全国の災害支援活動
全国で災害にあわれた方に対して、お客様と一緒になって、募金活動をしています。2019年の台風19号による被災地へのボランティア活動を行いました。
2011年の東北地方太平洋沖地震の際も、現地に赴き漂流物の片付けや家屋の泥のかきだし等被災地の皆さんがいち早く平穏な日々を取り戻せるようボランティア活動をしてまいりました。長野市北部の豊野地域で災害ゴミの搬出、泥出し、家屋の清掃・片付け等のボランティア活動を行いました。

◆防犯パトロール
地域の皆さんが安心して生活できるよう、防犯パトロールを積極的に行っております。

◆障がい者雇用
2014年にa食堂とあさひ庵をスタートさせました。 レストランが併設されていない店舗へのお弁当の調理、配達などからスタートし、各店舗の端玉賞品のお菓子の調理まで手掛けるようになりました。 私たちは障がい者の方が、自ら企画して商品を作り、販売するビジネスモデルを目指して、障がい者の方々の自立への第一歩、そして社会で働く楽しさを持ってもらいたいと考えています。
沿革
  • 1974年
    • 諏訪市四賀に「諏訪ニューアサヒ」郊外パチンコ第1号店をオープン
  • 1978年
    • 岡谷市長地に「岡谷ニューアサヒ」をオープン
  • 1982年
    • 茅野市横内に「ちのニューアサヒ」をオープン
  • 1986年
    • 下諏訪町社に「下諏訪ニューアサヒ」をオープン
  • 1990年~1991年
    • 【1990年】
      諏訪市沖田に「ニューアサヒ沖田店」をオープン

      【1991年】
      茅野市本町に『ニューアサヒ茅野本町店』をオープン
  • 1993年~1994年
    • 【1993年】
      諏訪市高島に「ニューアサヒ高島店」をオープン
      岡谷市長地に「ニューアサヒパート2」をオープン
      長野市川中島に「ニューアサヒ川中島店」をオープン

      【1994年】
      諏訪市湖南に「ニューアサヒ湖南店」をオープン
  • 1995年~1996年
    • 【1995年】
      上伊那郡宮田村に「ニューアサヒ宮田店」をオープン
      岡谷市中央通に「ニューアサヒ本店」をオープン

      【1996年】
      長野市稲葉に「ニューアサヒ稲葉店」をオープン
      諏訪市中洲に「ニューアサヒ諏訪インター店」をオープン
      岡谷市天竜町に「ニューアサヒ天竜店」をオープン
  • 2000年~2001年
    • 【2000年】
      ニューアサヒ沖田店をスロット専門店「スロットクラブ ジオ」として新規オープン

      【2001年】
      更埴市「ニューアサヒ更埴店」をオープン
      長野市青木島に「ニューアサヒ青木島店」をオープン
  • 2002年~2003年
    • 【2002年】
      岡谷市天竜町に「ニューアサヒ天竜店」をオープン
      旧ニューアサヒ天竜店を「ニューアサヒ岡谷南店」に改名
      ニューアサヒパート2をスロット専門店「スロットクラブ ジオ2」として新規オープン

      【2003年】
      東京都新宿区に「ニューアサヒ新宿店」をオープン
  • 2004年
    • 上伊那郡辰野町に「ニューアサヒ辰野店」をオープン
      ニューアサヒ岡谷南店を「スロットクラブ ジオ スタジアム」として新規オープン
  • 2005年
    • ニューアサヒ諏訪店を「スロットクラブ ザ・カジノ」として新規オープン
      岡谷市長地に「ニューアサヒ岡谷南店」をオープン
      東京都府中市に「ニューアサヒ府中四谷店」をオープン
  • 2006年
    • 茅野市宮川に「ニューアサヒ茅野店」をオープン
      ニューアサヒ更埴店を「ニューアサヒ千曲店」に改名
      上伊那郡箕輪町に「ニューアサヒ箕輪店」をオープン
  • 2007年
    • 甲府市上今井町に「ニューアサヒ甲府南店」をオープン
      上田市常磐城に「ニューアサヒ植田中央店」をオープン
      上田市住吉に「ニューアサヒ上田インター店」をオープン
      スロットクラブ ジオ2をパチンコ専門店「ニューアサヒ岡谷東店」として新規オープン
  • 2009年
    • 伊那市西春近に「ニューアサヒ伊那店」をオープン
      スロットクラブ ザ・カジノを1円パチンコ・5円スロット専門店「ニューアサヒ四賀店」として新規オープン
  • 2011年~2012年
    • 【2011年】
      飯田市丸山町に「ニューアサヒ上飯田店」をオープン

      【2011年】
      「ニューアサヒ上田中央店」をスロット専門店「スロットクラブ GIO上田店」として新規オープン
  • 2013年~2015年
    • 【2013年】
      千曲市に「ニューアサヒ千曲店」をオープン

      【2014年】
      低貸し専門店「イーアサヒ四賀店」を新規オープン

      【2015年】
      ライトパチンコ専門店「イーアサヒ箕輪店」を新規オープン
  • 2016年
    • 「ニューアサヒ上田インター店」をリニューアル
  • 2017年
    • 「ニューアサヒ青木島店」を「ニューアサヒ長野青木島店」として新規オープン

      山梨県中巨摩郡昭和町に「ニューアサヒ甲府昭和店」を山梨県2号店として新規オープン
  • 2021年
    • 「イーアサヒ伊那店」を長野県伊那市に新規オープン
  • 2022年
    • 上田市に「ニューアサヒ上田店」を新規オープン
  • 2024年
    • 「株式会社三公商事」から「株式会社ATHREE CANVAS」に社名変更

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 6
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 3 3
    取得者 0 3 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 8.0%
      (25名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
■新人研修
■接客研修
■営業研修
■マーケティング研修
■スキルアップ研修
■計数管理研修
■特別救命救急講習
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
年に4回の役職登用試験有り

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
明治大学、東京電機大学、青山学院大学、専修大学、神奈川大学、立命館大学、信州大学、松本大学、亜細亜大学、関西外国語大学、関東学院大学、工学院大学、駒澤大学、城西大学、成城大学、駿河台大学、清泉女学院大学、仙台大学、中央学院大学、帝京大学、東海大学、東京工科大学、東京農業大学、東洋大学、名古屋商科大学、新潟経営大学、文教大学、明治学院大学、明星大学、山梨英和大学、山梨学院大学、山梨大学、横浜商科大学、立正大学、長野大学
<短大・高専・専門学校>
上田情報ビジネス専門学校、上田女子短期大学、長野県南信工科短期大学校、長野県福祉大学校、長野県松本技術専門校、長野調理製菓専門学校、長野女子短期大学、松本短期大学、松本情報工科専門学校、松本調理師製菓師専門学校、松本大学松商短期大学部、松本理容美容専門学校、上智大学短期大学部、大原スポーツ公務員専門学校松本校、大原簿記情報ビジネス医療専門学校松本校

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒    3名   3名   1名
短大卒   3名   1名   1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 1 2
    2023年 1 3 4
    2022年 3 3 6
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 2 0%
    2023年 4 2 50.0%
    2022年 6 2 66.7%

先輩情報

Go Beyond,~超え続けろ~ ATHREE CANVASの先輩キャスト
加藤 宏則
2011年入社
37歳
帝京大学
経済学部
ニューアサヒ長野青木島店
ホール接客・キャスト教育
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp96931/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ATHREE CANVAS

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ATHREE CANVASの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ATHREE CANVASと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ATHREE CANVASを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ATHREE CANVASの会社概要