最終更新日:2025/4/24

(株)山信商店

  • 正社員

業種

  • スーパーマーケット
  • 食品
  • 専門店(食品・日用品)
  • 農林・水産
  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
愛知県
資本金
4995万円
売上高
150億円(2023年度) 139億円(2022年度)  131億円(2021年度)  123億円(2020年度)  114億円(2019年度) 
従業員
850名(うち正社員140名、男性110名、女性30名)
募集人数
1~5名

【25年5月~オンライン個別説明会&一次選考、同時開催】売り場の企画職を募集!勤務先は”豊田市・岡崎市”確約!配属先の部署希望も出せる!

  • 積極的に受付中

【売り場の企画職】配属部署は希望を最大限考慮しています! (2025/04/24更新)

伝言板画像

★5月以降、オンライン説明会+1次面談同時開催!個別対応です!

【1】配属について
・配属部門に関しては皆さんの希望を最大限考慮いたします!
・配属先は豊田市、岡崎市限定

【2】給与について
・大学/院卒の初任給は276,493円(近年毎年増加中!)

【3】選考について
・まずはオンライン説明会に参加
・その後キャリア面談→最終面接を経て、合格者が内定します

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    ここ5年の売上が驚異の131,5%!初任給も毎年アップしています!

  • 職場環境

    野球・ゴルフ・軽音楽等、社内でのサークル活動が盛んです。興味があれば誰でも大歓迎!

  • 制度・働き方

    皆さんが配属先希望を出し、絶対ではないですが最大限ご希望を考慮して配属先を決めます。

会社紹介記事

PHOTO
売り場の管理を担当しています。どんな商品を並べたら良いか考えて提案したり、売り場のデザインもしています。
PHOTO
入社後は配属部署の希望を出すことができます!その前に部署体験の期間もあるので安心して入社してください!

社員一人一人がスペシャリスト。食卓をプロデュースする気持ちで働いています

PHOTO

社長自らインスタグラム更新中!

山信商店は創業90周年を迎え、100周年までの10年間で売上を
150億円から500億円に増やす目標を掲げています。
この目標を達成するために2、3年に1店舗の新規店舗開業と、
既存店舗の売上増加を計画中です。

弊社は、過去5年間で店舗数7店舗を維持しながら
売り上げを100億円から150億円に増加させた実績があり、
これは業界平均の約1.5倍の成績です。
この高い成果を創出できたのは従業員の皆さん一人一人が
来店されるお客様と地域に真摯に向き合い続けたからだと考え、誇りに思います。

また、弊社は地域密着型スーパーとして、地域の食文化を担う重要な役割だと考えています。
他店との差別化を図り、社員が店頭に並べる商品の選別や価格設定の権限を持つことで、
日々来店されるお客様に合った商品と品揃え、価格戦略を実現できています。

そんな重要な役割を担う社員の皆さんへの待遇にも力を入れ、

★過去2年間で ”毎年1万円の給与アップ”  を実施!

今後も継続していく予定です。社員の皆さんが安心して働ける職場づくりに力を入れています。

会社データ

プロフィール

『商品に鮮度と安心』、『人間力の向上』をモットーに、愛知県三河地区で創業90周年を超えた食品スーパーマーケットです。
商品を取り扱う上で意識していることは「自分の大切な家族にも食べて欲しい」と思えること。自然栽培で作った野菜はもちろん、調味料やお惣菜などにもこだわりを持ち、安心安全な食を提供できるよう、わたしたち自身も知識や意識を日々育んでいます。
また、「せっかく働くなら楽しく働ける会社つくり」を大切にしたい!この思いから社内のコミュニケーションや明るさを大切にするため、部活動やサークル、旅行や懇親会などを積極的に行っている会社です。

事業内容
#食品 
#商品企画
#マーケティング
#チームで仕事をする
#スーパーマーケット 
#食品バイヤー 
#店舗経営者 
#初任給約27万円
#愛知県西三河エリア密着
#転勤なし

【PRポイント】
 1、売り場の企画職を新卒で採用!

 2、配属部署(青果、鮮魚、精肉など6部署)の希望を出せる!
   ※しかも1週間の部署体験期間を提供しています
   ※配属されたくない部署の希望も可能

 3、勤務エリア確約!
   ※愛知県豊田市、岡崎市のみ

 4、近年毎年初任給がアップ!
   ※約1万円ずつアップしています

 5、意思を尊重するキャリアマネジメント!
   ※基本的に、本人の希望や自主性を重んじています
   ※将来的には「店長(経営者)」or「商品バイヤー」の
    どちらを目指すか、自分で決めることができます

【事業内容】
 愛知県三河エリアの「スーパーやまのぶ」運営。
 (所在地:市木店、梅坪店、若林店、矢作店、上郷店、野見山店、四郷店)

PHOTO

豊田市、岡崎市で地域密着のスーパーを運営。どんな商品を置くか、どんなふうに並べるかなど売り場企画をお願いします!

本社郵便番号 470-0341
本社所在地 豊田市上原町一丁田30-1 ドラッグスギヤマ2階 
本社電話番号 0565-33-0249
創業 昭和9年
設立 昭和32年6月
資本金 4995万円
従業員 850名(うち正社員140名、男性110名、女性30名)
売上高 150億円(2023年度)
139億円(2022年度) 
131億円(2021年度) 
123億円(2020年度) 
114億円(2019年度) 
事業所 本部
〒470-0341
愛知県豊田市上原町一丁田30-1
(アクセス)
愛知環状鉄道「四郷」駅 徒歩10分程度
関連会社 やまのぶ独自のこだわりの商品「ごんべいの里」
農業生産農園『みどりの里』
ママンズキッチン『ことり』
企業主導型保育園『ごんべいの里保育園』
移動スーパー『とくしまる』
研修 有り
■人間力、サービスをテーマにした研修や制度がいろいろ。新型コロナウイルス感染症の状況によって、形態や時期は変更の可能性があります。

◆新人社員研修(2泊3日&1泊2日)
ともに協力し励まし合う同僚・先輩社員と感動を共有する宿泊研修です。
一生懸命・精一杯力を出し合います。
「限界は自分で作っている」それを超えて心からの笑顔を分かち合う研修です。


◆新人研修(&料理教室)(年数回)
「やまのぶ基準」という品質基準を設け、お客様に提供する当社では、
まずは販売員が、品質の高いものに触れることを大切にしています。
伝える本人(販売員)が、良いものを知らなくては、よいものの魅力は伝わりません。
食品の等級や品質を見極めるには、実際に食べてみることが大切。
そして、「その食品を使って、どんな食べ方ができるのか」。
お客様にきちんとアドバイスをするためにも、実際に料理をしてみることも大事だと考えています。


◆評価&面談(年1回)
やまのぶの人事評価基準は、「人間力」。
しかし、「人間力」といっても、何ができれば人間力が高いといえるのか、曖昧なことも多いはず。
そこで、「やまのぶが求める人間力の10項目」を明確化した人事制度が2008年よりスタートしました。
理想の行動が明確になったことで、社員のモチベーションUPにつながっています。
月平均所定外労働時間 38.9時間(2024年度実績)
希望にて月33時間の固定時間残業ありと、基本残業無しの勤務を選択できます。(年末年始などの繁忙期はそれ以外の残業の可能性あり)
やまのぶの『地域貢献』 子ども食堂への寄付を行っています。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 38.9時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7.3
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 1 2
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新人社員研修(2泊3日&1泊2日)
・新人研修(&料理教室)(年数回)
自己啓発支援制度 制度あり
・調理師免許
・ふぐ調理師免許
・中型自動車免許等
・野菜ソムリエ等の取得費用補助
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
年に1回は必ず部長と目指す役職に向けた面談があり、チャレンジ期間を設けてステップアップをはかります。
社内検定制度 制度あり
職業能力の向上のための研修
【食品知識の検定】

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知教育大学、愛知産業大学、星城大学、名古屋学院大学、名古屋経済大学、名古屋商科大学、南山大学、名城大学
<短大・高専・専門学校>
愛知県立農業大学校

採用実績(人数) 【2024年度】採用人数 6人(男性5人:女性1人)・・・離職0人
【2023年度】採用人数 5人(男性2人:女性3人)・・・離職0人
【2022年度】採用人数 5人(男性5人:女性1人)・・・離職0人
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 5 1 6
    2023年 2 3 5
    2022年 2 3 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 6 0 100%
    2023年 5 0 100%
    2022年 5 0 100%

先輩情報

お店で販売されているお惣菜をつくってます
深尾 彩華
愛知学泉大学
家政学部管理栄養学科
惣菜部
惣菜部としてお客様に提供するお弁当やお惣菜を作っています。
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp96996/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)山信商店

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)山信商店の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)山信商店を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)山信商店の会社概要