最終更新日:2025/7/31

能瀬精工(株)

  • 正社員

業種

  • 金属製品
  • 機械
  • 精密機器
  • 商社(鉄鋼・金属)
  • 商社(精密機器)

基本情報

本社
大阪府
資本金
9,600万円
売上高
26億8,400万円(2024年4月実績)
従業員
132名(全員正社員100% 役員除く)2024年4月実績 派遣・アルバイト社員不採用企業
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

『未来に大きく夢を描ける会社へ』『人が活躍できる環境に』

プライム画像

!!会社説明会 予約受付中!! (2025/02/17更新)

伝言板画像

まずはエントリーください!

採用サイト:https://www.nose-seiko.co.jp/ja/recruit/

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    大阪・東京に駅からアクセスすぐの便利なオフィス!

  • やりがい

    若いうちから海外でビジネスするチャンスが多く、自分の得意が活かせる環境です。

  • 制度・働き方

    ワークライフバランスも重視しているので、無駄な残業はなし。

会社紹介記事

PHOTO
大阪本社:本町サンケイビル内にあり、御堂筋本町駅まで徒歩1分
PHOTO
東京支店:日比谷セントラルビル内にあり、内幸町駅まで徒歩1分

より良い製品はより良い人から

PHOTO

5か国語対応の多言語カタログ。

経営理念である「より良い製品はより良い人から」

創業者のこの一言から、私たちは成長を続けてきました。
好奇心旺盛で何事にもこだわり、成し遂げた自己成長を、会社の成長に繋げています。

常に新しいことに誰よりも早くチャレンジをすることで社員が成長し続け、
他にはない独創的な製品・サービスでお客様の役に立つ事が、私たちのミッションです。

●ニードルベアリングのスペシャリストとして

私たちは1961年の創業以来、ニードルローラーベアリングの専門メーカーとしてさまざまな技術を磨き、0.001mm単位の加工精度を満たす高品質な製品を作り続けることで社会に貢献してきました。また、世界で初めてステンレス材料にてニードルローラーベアリングを標準化するなど、常に新しいことにチャレンジし続けています。「日本のものづくりを守る」との想いのもと、全量を日本で生産し世界70ヵ国の国々に輸出することで、この分野におけるグローバルトップのポジションを築いてまいりました。

会社データ

プロフィール

未来に大きく夢を描こう!
私たちは挑戦するあなたを歓迎し、世界最先端の技術と環境で「ものづくりの未来」を一緒に描く会社です。

未来に向けた取組みを進行中!
22年:事業拡張に伴い、本社を大阪市内に新設
24年:IoT技術や無人化運転技術など、最先端技術をフル活用した工場を新設
25年:顧客拡大に伴い、東京支店を開所
など、10年20年先の目標に向け一歩一歩歩みを進めています。

能瀬精工の魅力
1. 一人一人のニーズ/スキル/パッションに合わせた「フレキシブルな働く環境」

<働き方>
従業員のバックグランド/求める働き方が多様化する中、
皆にとって働きやすい場を提供することで社員が生き生きと働いており、
経済産業省認定:「新・ダイバーシティ経営企業100選」を受賞。
有給を取りやすく、定時後好きな時間に帰宅可能で、ワークライフバランスも充実しています。

<職場環境>
勤務地は大阪、東京2拠点あり、両拠点とも都心にオフィスを構えています。
どちらの拠点で働くかは自分で選択でき、望まない転勤はありません。
また、日々リフレッシュしながら業務に励める環境整備にこだわっています。
新工場にはハワイアンカフェテリアを整備。
「工場を感じさせない、ハワイの風が流れる食堂」と人気です。

<業務内容>
一人一人の個性にとことん向き合い、その人に合わせた業務をアサインします。
そのため、若手でも自分の特技・パッションを活かした業務に従事することが可能。
枠に縛られず自分の「好き」に真正面から向き合いたい方大歓迎!

2. 「グローバルに通用する」ビジネスパーソンへの早期成長
能瀬精工は世界70カ国にネットワークを持っており、アジア、ヨーロッパ、北米など世界中の顧客が相手となります。
そのため、グローバルスタンダードのビジネススキルを入社時から学ぶことができます。
また現在も積極的に拡大しており、若手社員にも海外出張のチャンスが多くあります。
(例えば昨年、入社2年目の社員が15ヵ国を訪問する世界一周出張を企画・実施しました!)

3. 「安定した経営基盤」
無借金経営であり目先の利益を追求する必要がないため、
ステークホルダーと中長期目線で良い関係性を構築することができます。
また、持続的な成長に向け人に対して積極的に投資をしているため、
各社員はミスを恐れずにやりたいことに積極的にチャレンジすることができます。

事業内容
The Best Choice You've Ever Made

お客様一人ひとりに最高の満足をお届けするために、
私たちは、技術革新とお客様対応品質へのこだわりを貫いてきました。

〇世界初の「技術」で挑戦し続ける会社
私たちは、業界に先駆けて
**「耐食性」に優れたステンレス製ニードルベアリング**を開発しました。
この技術は、半導体、家電、自動車、物流、医療・ナノテク分野など、さまざまな産業設備を支えています。
「世界初」「業界初」の製品を生み出す――それが能瀬精工の強みです。
また製造現場では効率的かつ柔軟にお客様のニーズに応えるため、最先端の自動化生産ラインを整備し、常に最先端の技術を追求し続けています。

〇日本発、世界中へ広がる「営業」ネットワーク
能瀬精工の製品は、日本全国55拠点の代理店と世界70カ国のネットワークを通じて、世界中の基幹産業を支えています。
各国にいる私たちの製品の販売代理店の方々と共に、どうすれば我々の製品を
ユーザーの皆さんが求める品質・価格・納期でお届けすることができるか、各国の事情に合わせた戦略を練り、より良い供給体制となるよう日々改善を進めております。

「自分の仕事が世界につながる」
――そんな大きな舞台が、ここにはあります。

ご参考)取引エリア一覧
 アジア・オセアニア:韓国、台湾、中国、インド、オーストラリア ほか
 欧州:ドイツ、フランス、イギリス、イタリア ほか
 北米・南米:アメリカ、カナダ、ブラジル、メキシコ ほか
 中近東・アフリカ:UAE、南アフリカ、エジプト ほか

お客様に真に満足いただける製品とサービスを提供し続ける
――それが能瀬精工の使命です。

最後に「世界に通用する仕事がしたい」あなたへ

能瀬精工は、技術革新と人材育成の両軸で成長し続ける企業です。
私たちは、技術力を武器に、時代の変化を先取りし、世界中のお客様から選ばれ続ける「Best Choice」であり続けます。

「ものづくり」で世界とつながろう
世界初の技術に挑戦したい。
自分の手でものづくりの未来を創りたい。
若手から「グローバルな仕事」で活躍したい。
自分の個性を最大限発揮したい。
そんなあなた、ニードルベアリングの知識が今はなくても大丈夫!
あなたの「成長したい!」を会社一丸となって全力でサポートします。

あなたの未来を、私たちと一緒に描きませんか?

PHOTO

ステンレス製     ニードルベアリング

本社郵便番号 541-0053
本社所在地 大阪市中央区本町4-3-9本町サンケイビル5F
本社電話番号 06-6241-3855
創業 1961年10月
設立 1964年5月
資本金 9,600万円
従業員 132名(全員正社員100% 役員除く)2024年4月実績
派遣・アルバイト社員不採用企業
売上高 26億8,400万円(2024年4月実績)
事業所 1)本社:大阪市中央区本町
2)東京支店 : 東京都港区西新橋
3)中央技術研究所:大阪府柏原市
4)大阪工場:大阪府柏原市
5)奈良工場:奈良県五條市
6)奈良第二工場:奈良県五條市
有給取得率 89.9%(2023年度実績)
平均年齢 31.2歳
関連会社 [JNS(株)]

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10.5
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12.3時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.6
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 6 8
    取得者 2 6 8
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 25.0%
      (4名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
成長を支える充実の研修制度と自己啓発支援
能瀬精工では、社員一人ひとりの成長を大切に考え、体系的な研修制度と自己啓発のサポートを充実させています。
技術力や専門知識だけでなく、「人間力」を育みながら、キャリア形成をしっかり支えます。

1. 新入社員研修:会社を深く知る第一歩
期間:入社後1~2カ月間
内容:全ての部署を実際に体験することで、業務の流れや会社全体をしっかりと理解します。
交流の機会:社員全員と顔を合わせる時間があり、社内でのつながりを築くことができます。
実務理解:幅広い経験を通じて、今後の仕事に活かせる基盤を作ります。
2. スキルアップ研修:意欲次第でどんどん成長
対象:向上心のある社員
内容:個々のニーズに合わせた課題別研修を実施し、スキル向上をサポートします。
研修例:
品質管理:製品のクオリティを高めるための知識・技術を学ぶ。
シーケンス:生産現場で活躍する技術を習得。
プレゼンテーションソフトや3D CAD:実務に直結するスキルを磨く。
3. 海外視察:グローバルな経験を積むチャンス
対象:技術系社員を含む全社員(毎年派遣)
内容:台湾の代理店を訪問し、お客様と直接対話することで製品や市場への理解を深めます。
実践的学び:グローバルなビジネス現場を肌で感じ、視野を広げる貴重な体験ができます。
能瀬精工は、社員一人ひとりの成長を「会社の成長」と捉え、積極的に支援しています。
あなたも、この充実した環境で、自分らしく成長しませんか?
自己啓発支援制度 制度あり
自己啓発支援制度
能瀬精工は、社員一人ひとりの意欲と努力を全力でバックアップします。
「学びたい」「成長したい」というあなたをサポートする充実した制度を整えています。

1. 資格取得サポート制度
対象資格:国家資格(技能検定、QC検定など)
支援内容:

資格取得にかかる費用をサポート!
社内講師や資格保持者による講習会や面談を実施。
資格取得後は、合格時の褒賞制度で努力をしっかり評価します。
2. 定期面談(半期ごと3回実施)
内容:

目標管理を通じて、自分の成長を実感できる仕組みです。
面談では、上司と一緒に目標を振り返り、次のステップを明確にします。
3. 表彰制度
社員の頑張りをしっかりと認める制度があります。

資格取得表彰制度(年1回)
資格を取得した社員を表彰し、努力を評価します。

NPM活動(Nose Product Management)表彰制度(年1回)
業務改善や製品品質向上への取り組みを表彰します。

4. 社内検定制度
内容:業務に必要な知識を5級から1級まで評価する検定を実施。
特徴:検定結果が人事評価に反映されるため、目標を持って努力できます。

モチベーション向上につながる仕組みです。
「成長のチャンスが、ここにある」
能瀬精工は、社員一人ひとりが自ら学び、成長し続けられる環境を提供します。

「挑戦したい!」という意欲を大切にする会社です。
あなたの成長を全力で支援する制度が整っています。
充実した研修とサポート体制で、未来を切り開く準備をしませんか?
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
業務に関わる内容に関する知識について5級から1級まで社内検定があります。
結果は人事評価に反映されます。

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
京都大学、大阪大学、神戸大学
<大学>
大阪大学、早稲田大学、国際基督教大学、神戸大学、関西大学、同志社大学、関西学院大学、京都工芸繊維大学、近畿大学、信州大学、神戸市外国語大学、立命館アジア太平洋大学

タフツ大学(米国)、ニューヨーク州立大学(米国)、香港大学(香港)、香港科技大学(香港)、高麗大学(韓国)、成均館大学(韓国)、延世大学(韓国)、漢陽大学(韓国)、浙江大学(中国)、国立交通大学(台湾)他

採用実績(人数)    2024年 2023年 2022年 
─────────────────
大卒  1名   1名   1名            
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 1 1
    2023年 0 1 1
    2022年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 1 0 100%
    2022年 1 1 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp97011/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

能瀬精工(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン能瀬精工(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

能瀬精工(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
  1. トップ
  2. 能瀬精工(株)の会社概要