予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/6
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名総務課(マネージャー)
仕事内容本部での発注業務とスタッフの売り上げサポートを担当
2019年4月、2度目の産休から復帰専務から「この仕事手伝ってもらえないか」と声をかけていただき、新しいステージに挑戦中です。仕事は、KDDIからの販売依頼に対して全店舗の売れ行きの状況などを鑑みながらできるだけ売れるものを多く取れるように発注していく業務です。表計算などを使うのは初めてでしたがリーダーを含め3人の部署ということもありみんなに教えてもらいながら、日々できる仕事を増やしています。この部署でエリア長の経験があるのは私だけなので現場の動きがわかる強みが生かせるのは嬉しいですね。また、安心して5時に帰ることができるのもこの会社ならではの心配りだなと。今はまだ目の前の仕事で手一杯ですがどんどん新しいことに挑戦したいと思っています。
各店舗の売り上げ状況を把握して発注を行う業務だけにスタッフの売り上げサポートも担当。マネージャーや店舗スタッフと話し合ってアドバイスを行いそれが結果に結びついていくのを見るのはこれまでのキャリアも生かせるだけに嬉しいですね。嬉しかったのは、1度目の産休から復帰した時に担当エリアのスタッフが「お帰りなさい」というボードまで作って私の復帰を喜んでくれたこと。産休中、1年間のブランクがあったので不安もありましたがこのボードだけでも、すっかり不安を打ち消すことができました。私も産休は2度目ですが2度目、3度目の産休を取って職場に戻る人が増えたことも嬉しい。結婚、出産もして同時に自分のキャリアも磨いていけることが当たり前の職場になってきたことが、いい動きと思っています。
入社動機は単純で、うちから近かったことと接客の仕事だったことそれにauのお姉さんにも憧れがあったからでした。とはいえ入社当初は覚えることも多く「ついていけるかな?」と思ったことも。でも、そんな私をずっと見ていてくれた仲間や上司がいて頑張ったら頑張っただけ評価してくれる環境がある。それが一番の魅力で、ここまで頑張ることができました。嬉しいのは時短勤務を快く受け入れてくれたり休みの希望を通してくれる環境があること。また、産休復帰で頑張っているママさん社員が多いので気持ちをわかってくれる人が多いこと。マナーはもちろんのこと、電気やガス、クレジットなど暮らしに役立つ知識も身につくこの仕事。これからも、できる仕事を増やしてさらに自分を磨いていきたいと思っています。