初任給 |
(2025年01月実績)
【大卒】※福岡勤務の場合
|
(月給)230,000円
|
170,000円
|
60,000円
|
【大卒】※東京勤務の場合
|
(月給)265,000円
|
170,000円
|
95,000円
|
【短大・専門卒】※福岡勤務の場合
|
(月給)225,200円
|
165,200円
|
60,000円
|
【短大・専門卒】※東京勤務の場合
|
(月給)260,200円
|
165,200円
|
95,000円
|
初任給実績/2025年1月に給与規程改定のため
<諸手当内訳(一律支給)> ■職能手当 30,000円 ■総合職手当 25,000円 ■DC手当 5,000円(企業型確定拠出年金) ※東京勤務の場合 上記内容プラス、■地域手当35,000円
試用期間6カ月(試用期間中の待遇は試用期間後と同様です。)
総合職手当、職能手当が固定残業代に該当いたします。 <福岡勤務の場合> 固定残業代 55,000円(【大卒】41時間25分、【短大/専門卒】42時間37分 を含む) <東京勤務の場合> 固定残業代 55,000円(【大卒】34時間21分、【短大/専門卒】35時間10分 を含む)
※固定残業代は残業がない場合も支給し、固定残業代を超える労働を行った場合は別途残業代を支給いたします。
|
モデル月収例 |
★【東京勤務/大卒/宅建資格保持者/単身社宅あり】の場合・・・ 月給 330,000円
(内訳) 基本給:170,000円 職能手当:30,000円 総合職手当:25,000円 資格手当(宅建):15,000円 DC手当:5,000円 地域手当:35,000円 住宅手当:50,000円(上限)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★【福岡勤務/大卒/宅建資格保持者/単身社宅あり】の場合・・・ 月給 260,000円
(内訳) 基本給:170,000円 職能手当:30,000円 総合職手当:25,000円 資格手当(宅建):15,000円 DC手当:5,000円 住宅手当:15,000円
※配属部署により、社用携帯もしくは5,000円の携帯手当支給あり ※直接入居者様からの一次対応に従事するチーム配属の場合は、 別途15,000円の手当あり |
諸手当 |
<他手当のご紹介> ■地域手当 東京配属/35,000円(単身) 75,000円(家族2人以上) 大阪配属/20,000円(単身) 60,000円(家族2人以上) ※福岡配属の場合支給無し ■扶養手当 10,000円/1人 ■通勤手当 上限30,000円/非課税(勤務地から2キロ以上) ■社宅手当 福岡配属/15,000円(単身) 30,000円(家族2人以上) 東京配属/家賃の50%で上限50,000円(単身) 上限80,000円(家族2人以上) ※自社管理物件に入居に限る
★他、一部配属部署により手当支給あり。 ★資格手当17種類あり。(下部に記載しております)
下記資格以外の一部資格については受検費用会社負担(合格お祝い支給資格あり)としており、会社として資格取得を応援しております!
<資格手当一覧(月額支給金額)> ・宅地建物取引士 15,000円 ※重要事項説明を行う社員は20,000円 ・一級建築士 20,000円 ・二級建築士 5,000円 ・日商簿記一級 10,000円 ※経理部門所属のみ ・日商簿記二級 3,000円 (日商簿記1級の資格取得者は支給なし) ※経理部門所属かつ3年以上経理業務に携わる社員のみ5,000円 ・CFP 20,000円 ・AFP 5,000円 ・マンション管理士 10,000円 ・不動産コンサルティングマスター 5,000円 ・賃貸不動産経営管理士 3,000円 ※管理受託業務を行い、かつ物件オーナー様に重要事項説明を行う社員は5,000円 ・管理業務主任者 5,000円 ・上級相続診断士 3,000円 ・相続診断士 1,500円(上級相続診断士の資格取得者は支給なし) ・ITパスポート 3,000円 ・タイピング技能検定2級以上 3,000円 ・Kintoneアプリデザインスペシャリスト 3,000円 |
昇給 |
年1回 備考:5月 |
賞与 |
年2回 備考:夏期・冬期 ※業績による |
年間休日数 |
120日 |
休日休暇 |
完全週休2日制(土日) 店舗勤務の場合は月に1回程度土日出勤あり※振替休日取得
年間休日:120日 有給休暇:10日 休暇制度:夏季休暇(5日間)、年末年始休暇(6日間)、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇 |
待遇・福利厚生・社内制度 |
・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)) ・退職金制度 ・出産、育児、介護休業制度(全従業員利用可) ・定年制 再雇用契約可能(65歳まで) ・定期健康診断 ・資格取得補助(本社にて講師による宅建勉強会実施) ・社員旅行(年1回/全額会社負担/おこづかい支給有り) ・社員交流費会社負担(四半期に1回/上限5,000円/1人につき) ・社内親睦会(忘年会・納会) ・リフレッシュ休暇(勤続10年毎)→5日連続休暇+旅行補助金100,000円
★社内イベント充実★ ・スポーツ大会 ・社員旅行 ・年度末の納会 ・業績報告会 よく学び、よく遊び、社員同士の交流を深めています。
- 年間休日120日以上
- 福利厚生が充実
- ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
- 教育・研修制度が充実
- 資格取得支援制度あり
- 時短勤務制度あり
- 産休・育児休暇取得実績あり
- 平均残業時間が月20時間以内
- 完全週休2日制
- 社宅・家賃補助制度あり
- 対面の研修あり
|
就業場所における受動喫煙防止の取組 |
屋内禁煙
屋内喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)
|
勤務地 |
福岡もしくは東京での勤務となります。 ■福岡県福岡市中央区大名1丁目14-45 Qiz TENJIN 9F ■東京都港区新橋3-7-4赤レンガ通りビル8F
※将来的に以下のグループ会社に出向・転籍する可能性もございます。 ■株式会社Goodホームデザイン ■株式会社Goodリアルエステート ■株式会社GoWebクラウド ■株式会社Good不動産コンサルティング |
勤務時間 |
-
- 9:00~18:00
- 実働8時間/1日
休憩時間(60分)
|
こんな学生に会ってみたい |
- 資格取得に積極的な人
- 学内活動の経験が豊富な人
- 学外活動の経験が豊富な人
- インターンシップなどの就業体験がある人
- チームワークを重視する人
- こだわりや探究心の強い人
|
採用情報提供方法の特徴 |
|