最終更新日:2025/5/13

佐世保ヤクルト(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 商社(薬品・化粧品)

基本情報

本社
長崎県
資本金
1,000万円
売上高
8億9千万円(2023年度)
従業員
28名(うち女性16人 パート2名)
募集人数
若干名

【佐世保勤務】【第二新卒・既卒者 歓迎】転勤なしで地域密着のお仕事です!!           会社説明会へ是非ご参加ください!

#説明会受付中 既卒者も歓迎!佐世保本社での募集!「内々定まで最短2週間」 (2025/05/13更新)



この度は数多くの企業様の中から当社ページを閲覧頂きありがとう御座います。
採用に関する情報を公開しておりますが、
当社の雰囲気などを会社説明会や面接の際に肌で感じて頂きたいと思います。

会社説明会は必須ではありませんが、日程も公開しておりますので
興味をお持ちになられた方で日程の都合が合う方は是非ご参加ください。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    多くの方と関わりを持ちながら健康をお届けできる魅力的な仕事です。

  • 製品・サービス力

    乳酸菌飲料、乳製品、果汁、清涼飲料、化粧品を提供しています。

  • 制度・働き方

    産休・育児休暇取得実績があり、eラーニング等の自己啓発支援制度も実施しています。

会社紹介記事

ブランド力が成長の後押しに!地域に密着しながら着実に自己成長し活躍できます!

~地元で働き、成長できるのが佐世保ヤクルト~

私は地元である長崎県で働きたいと思い、
就職活動を行っていました。

「地域貢献」ができること、
尚且つ営業職として自分自身のスキルを
伸ばすことができる企業を探していました。

ヤクルトというブランドに惹かれたこと、
また、学生時代に佐世保に住んでいたこともあり、
当時のの選考に進み入社を決めました。

現在、私は大野健康センターにて、
センターマネージャーを目指しお客さまの
開拓やヤクルトレディの育成・サポートを行っています。

営業職としてやっていけるのか
不安だったのですがヤクルトという商品自体
のチカラ、認知度も高くお客さまにも
オススメできることが、抱えていた不安を
自信に変えてくれました。

そのため、今では自信をもって営業活動を行っています。
また、お客さまとの何気ない会話や
ヤクルトレディたちとのコミュニケーションも
この仕事ならではの楽しさであり、
難しさでもあると感じています。

常に新しいことにチャレンジできる
環境であるため、若手の社員にも
チャンスがたくさんあります。
そのため、自分自身の成長やスキルアップを
目指している学生はぜひ、説明会に参加してみてください。
■営業課所属 山崎生太
 2023年入社(長崎県立大学地域創造学部)


~地域に根付いて働けるのが佐世保ヤクルト~

地域の方々と関わる仕事をしたいと思い、
説明会に参加し選考に進みました。

入社の決め手は何と言っても
先輩たちとの話しやすさでした!

現在は、東部健康センターで新しい
お客様の開拓をしながら新人の
ヤクルトレディさんに接客方法や
お届けの仕方などを教えています。

最初は、営業に対して苦手意識がありましたが、
私ができるようになるまで、ひとつずつ
丁寧に教えてくださった先輩や上司のおかげで
今は、新しいお客様と会話を楽しみながら
仕事ができるようになりました。

地域に根付きお客様との信頼関係を築けるのが
ヤクルトレディさんの強みだと思っているので、
少しでもヤクルトレディさんが働きやすい
環境をつくれるようこれからも取り組みます。
多くの方と関わりを持ちながら健康を
お届けできるのが当社の魅力だと思います。
■営業課所属 上田ことみ
 2022年入社(鎮西学院大学)

会社データ

プロフィール

ヤクルトの創始者である代田 稔は、

「予防医学」

「健腸長寿」

「誰もが手に入れられる価格で」

の考えのもと、
乳酸菌飲料「ヤクルト」
の販売を始めました。

弊社は、この考え方を基に、優れた商品の
お届けや健康づくりに役立つ情報のご提供等を
通して、佐世保地域の皆様の健康で
楽しい生活を応援することを目指しております。

事業内容
乳酸菌飲料、乳製品、果汁、清涼飲料、化粧品
本社郵便番号 857-1151
本社所在地 長崎県佐世保市日宇町2839-1
本社電話番号 0956-32-8960
設立 1956年(昭和31年)
資本金 1,000万円
従業員 28名(うち女性16人 パート2名)
売上高 8億9千万円(2023年度)
営業エリア 佐世保市、松浦市、平戸市、北松浦郡、西海市、波佐見町
先輩社員からのひと言 ■営業課所属  成枝萌花
 2024年入社(長崎県立大学経営学部)

~人との繋がりを通じて、成長できるのが佐世保ヤクルト~

私は大学時代から佐世保に住んでおり、地元に貢献できる仕事に就きたいと考え、選考に参加しました。

説明会や会社案内ではヤクルト商品やヤクルトレディさんの業務を学び、ヤクルトについての興味を持ち、地元を健康面で支えたいと考えるようになり、入社を決めました。

現在は、松浦センターにてお客様へヤクルトをお届けしたり、ヤクルトレディさんのサポートを行っています。また、新しいお客様づくりの開拓もおこなっています。

入社当初は、営業に対しての不安があったり自分自身のスキルに自信がなかったのですが、お客様と会話を重ねていく中で自分なりのトークを身に着けたり、上司からのアドバイスや激励によって自信をつけることができました。

日頃からヤクルトレディさんやお客様など、多くの人とのコミュニケーションが求められる仕事です。お客様との些細な会話からヤクルトレディさんとのコミュニケーションまで、人との繋がりが大事であり、それこそが当社の魅力だと思います。会話を通じて、自分の新たな一面に気づくことができたり、お客様からの声を直に受け取ることで、仕事のやりがいを得ることができ、日々の業務から自分自身の成長を感じられる会社です。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
・ビジネスマナー
・商品知識
・他部門(総務、直販部門、化粧品部門)の体験
・営業社員同行研修 など

階層別研修
・幹部候補者研修
・エリア長、ブロック長研修
・センターマネジメント研修

テーマ別研修
・第一印象アップ研修
・コミュニケーション研修 他
自己啓発支援制度 制度あり
自己啓発支援(eラーニング・通信教育)」の実施
(例)
・ビジネススキル
・ITスキル
・社会人マナー など多数の講座から選べます。
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
長崎県立大学、長崎国際大学、鎮西学院大学、長崎純心大学
<短大・高専・専門学校>
長崎短期大学

採用実績(人数)    2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年
大学  0名    0名    1名    1名    2名   0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 0 0 0
    2024年 0 1 1
    2023年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 0 - -%
    2024年 1 - -%
    2023年 2 - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp97181/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

佐世保ヤクルト(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン佐世保ヤクルト(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

佐世保ヤクルト(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
佐世保ヤクルト(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 佐世保ヤクルト(株)の会社概要