予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは!京都老人福祉協会 採用担当の黄倉(きいくら)・大本です!京都老人福祉協会のページにアクセスいただきありがとうございます。2026卒向け、福祉職法人就職セミナー開催します!申し込みはセミナー画面よりエントリーをお願いします!一緒に新しい福祉を創っていきましょう!!たくさんのエントリーお待ちしております!!
年間休日数125日!プライベートを大切にしながら働く!
子どもから高齢者の方まで「住み慣れた地域でその人らしい生活を送る」を大切にサポートする
様々な世代の職員が活躍するアットホームな職場!
あなたと結ぶ 地域と結ぶ 未来に結ぶ
私たち京都老人福祉協会は1957年に生まれた社会福祉法人。京都市伏見区深草に創立した「京都老人ホーム」がその出発点となっています。以来、65年の歴史を刻みながらさまざまに福祉サービスを拡大してきました。当法人では高齢者の方だけではなく、障がいを持つ方や子育て支援まで幅広い福祉分野にアプローチしています。一人ひとりの方の日々の暮しや、地域福祉のニーズが多様化するなか、そのニーズを汲み取り、新たなサービスを考え、創り出し続けることは私たちの大切な使命。常に「人」に「地域」にまなざしを注ぎ、抱える課題に耳を傾け、真正面から向き合うことで「福祉のあり方」を問い続けてきたとも言えます。そんななか、誕生した事業は80もの数になります。現在、私たちは「福祉」というフィールドを縦断する新たな事業への取り組みを開始しています。地域社会で人と人がつながり、お互いを支えあうことができる仕組みを作ることが、私たちの目指す未来の福祉の形です。
1957年設立の歴史のある法人で、京都市伏見区内に17拠点、80以上の事業を展開中。職員数は900名近くに及ぶ市内有数の大規模法人です。高齢・障がい・児童…多くの事業を展開している京都老人福祉協会だからできる福祉。【 あなたと結ぶ 地域と結ぶ 未来に結ぶ 】高齢者の入所施設(特養・養護)の充実はもちろんのこと、高齢者が住み慣れた地域で暮らしていくための在宅サービス事業(ショートステイ・デイサービス・ホームヘルプ・訪問入浴)、地域密着型サービス事業(小規模多機能型居宅介護、夜間対応型訪問介護、グループホーム、サービス付高齢者向け住宅など)を積極的に展開することで、途切れない継続したケアを目指しています。また、高齢者福祉事業だけでなく、こども園や療育児童センター、つどいの広場で行っている子育て支援事業や、放課後等デイサービス、障がい者相談窓口などの障がい支援事業など、地域における福祉の担い手としても幅広く取り組んでいます。いままでも、そしてこれからも、この京都・伏見という町で叶えたい福祉がまだまだあります。制度の枠にとらわれず、私たちの手で人と、地域と、福祉を結ぶ。ここに関わる全ての人がいつまでもその人らしく過ごせる居場所でありますように。
小規模多機能×子育て支援事業、通所介護×こども園…1つの建物に様々な世代が集う「共生型事業所」に力を入れています。
男性
女性
<大学院> 京都教育大学、奈良女子大学、龍谷大学 <大学> 大阪教育大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪市立大学、大阪体育大学、大阪人間科学大学、大谷大学、岡山大学、関西大学、関西国際大学、関西福祉大学、関西福祉科学大学、関西学院大学、京都外国語大学、京都教育大学、京都光華女子大学、京都産業大学、京都女子大学、京都精華大学、京都橘大学、京都ノートルダム女子大学、京都府立大学、京都文教大学、近畿大学、慶應義塾大学、高知県立大学、甲南女子大学、神戸学院大学、駒沢女子大学、至学館大学、種智院大学、中央大学、帝塚山大学、東京福祉大学、同志社大学、同志社女子大学、日本福祉大学、花園大学、広島国際大学、福井県立大学、福岡大学、福島学院大学、佛教大学、平安女学院大学、北海学園大学、武庫川女子大学、山口県立大学、龍谷大学、武蔵野大学、大阪産業大学、創価大学、法政大学、岡山県立大学 <短大・高専・専門学校> 池坊短期大学、ECC国際外語専門学校、大阪ダンス・俳優&舞台芸術専門学校、華頂短期大学、京都医健専門学校、京都医療福祉専門学校、京都栄養医療専門学校、京都外国語短期大学、京都経済短期大学、京都光華女子大学短期大学部、京都福祉専門学校、京都文教短期大学、京都保育福祉専門学院、京都YMCA国際福祉専門学校、奈良佐保短期大学、三重短期大学、龍谷大学短期大学部
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp97233/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。