予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/23
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
官公庁関連の給付金に関する問合せ対応業務(受電業務)を経験させていただきました。パンデミックにより経営が苦しくなってしまった中小企業に対して、業務形態の変更による再出発を後押しする国の施策に関する業務でした。学生の頃は知ることも無かった言葉遣いや物事の伝え方、事業主や役員の方などの決裁者と話す際の切り返し方などを教わりコールセンターのオペレーターとして幅広い問合せに対応させていただきました。また、応対品質の向上を目的とした研修の受講や自習の時間を活用し困っている方々の課題を解決するために尽力しておりました。
相手の課題を自分の力で解決できた時や、「ありがとう」「君と話せて助かった」と言われた際は大きなやりがいを感じました。コールセンター業務は難しいと捉えられがちですが、接客業務に近しい部分があると思います。何かしら困っている方々からの入電のため、先ずは相手の課題や不安を把握することが必要です。必要な情報を収集する能力や適切な回答を正しく伝えるための話し方など、社会人として必須とされる能力の成長を実感できる点もやりがいに感じていました。
グラストへの入社の決め手は、成長を求める環境と社員の人の良さの2点がございます。私は20代前半の若い間に成長できる環境を軸に就職活動に臨んでおりましたが、自分の情熱や意欲、取り組み方次第で成長できる環境があると感じました。また、悩みや不安を感じた際も相談できる環境があり、社会人として右も左も分からない中でも成長を後押ししてくれる社風に魅力を感じグラストへの入社を決めました。
不安なことや相談したいことがあった際に親身になって相談に乗ってくれる点です。仕事なので楽しい事ばかりではなく、悩むことや課題にぶつかることもあります。そのような時、面談の時間を用意してくれたり電話でいつでも相談に乗ってくださる先輩がいることは大きな安心に繋がりました。また、業務面だけでなく社会人としての考え方や物事の捉え方を教えていただき、人間力も成長させてくれる環境も大変有難いです。
社会には様々な企業があり、またその中でも業務は細分化されています。自分の夢が決まっている方もそうでない方もいるかと思いますが、目の前のことだけを考えるのではなく、是非中長期的な視点で企業選びをしていただければと思います。もし、成長や社会人としてのスキルアップを目指したい!という方がいればグラストも一つの魅力的な選択肢です。皆さんの成長は私たちの成長でもあると考えているので、一緒に成長したいと思っていただける方は是非グラストに来てください!最後に、就職活動は人生の中でも大きな選択の一つだと思います。グラストに関係のない質問や相談でもいつでもお待ちしておりますので、何かあれば人事の皆さんや私たちを頼っていただければと思います!