最終更新日:2025/7/23

医療法人 緑和会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 医療機関

基本情報

本社
滋賀県
資本金
2,600万円
売上高
8億円(2023年12月期実績)
従業員
64名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

「患者様の笑顔をつくる仕事」一緒にやってみませんか? 京都・滋賀・三重に6つの歯科医院を展開する医療法人

歯科助手・歯科衛生士の新卒採用受付中!!【1次選考後、内々定まで最短2週間】 (2025/06/16更新)

伝言板画像

◇こんにちは!私たちは京都、滋賀、三重に6院を構える歯科医院グループです。
◇「医院はどんな雰囲気?」「どんな仕事の内容なの?」など何でも大丈夫です!お気軽にお問合せ下さい!お待ちしております!
【1次選考後、内々定まで最短2週間】

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
一人ひとりのスタッフがチーム医療の担い手です。スキルを上げるだけでなく、仕事にやりがいを持ち、人として豊かな内面の育成を心がけています。
PHOTO
多彩な研修プログラムでスキルアップ! また、研修旅行、バーベキューなど福利厚生活動も充実しています。チームワークの良い職場です。

発展を続ける歯科医院で私たちと一緒にこれからの成長を目指しませんか!

PHOTO

アシスタントスタッフ(歯科助手)は、患者様と一番初めにお会いする、言わば医院の顔です。

緑和会グリーン歯科グループは平成6年の開院以来、発展を続け、現在滋賀・京都・三重で6院を展開する医療法人となりました。まだまだ成長中の当院では、近年の少子高齢化社会、健康長寿のニーズの高まりを受け、歯科業界にとどまらず地域社会の皆様のQOL向上・健康寿命に貢献することを目指しています。私たちのビジョンに共感し、地域社会・歯科業界・健康業界への貢献を考える志の高い方、緑和会のさらなる発展を一緒に目指しませんか。

◇先輩社員からのメッセージ
文系の短大を卒業し、歯科についての知識がない状態で仕事に就きました。業務で使う歯科の用語も分からず、入局当初は不安でいっぱいでしたが、分からないことをドクターや先輩方が丁寧に分かるまで教えて下さり、すぐに慣れました。
仕事は大変ですが、今では楽しさや、やりがいをとても感じるようになりました。グリーン歯科ではアシスタントでも医院の顔となる受付業務や、難しい矯正治療の介助だったりと、様々な事を経験できます。
そうやって徐々に出来る仕事が増えていき、自分が患者様の役に立てていることや、自分の可能性を広がっていくのを感じられるようになる、グリーン歯科はそんな職場です。新しい世界に一歩踏み出すことに対する不安はあるかと思いますが、一緒に緑和会を盛り上げて成長していきましょう!
ぜひ、ご応募お待ちしております。
(黒崎裕佳子/草津グリーン歯科 歯科助手 2021年入社)

会社データ

プロフィール

私たち緑和会は京都、滋賀、三重に6つの歯科医院を持つ医療法人です。
「笑顔あふれる豊かな生活のために」を経営理念に掲げ、患者様に満足度の高い診療を提供できる医院を目指し、日々成長中です。
仕事を通して社会に役立てることは何かを考え、患者様満足はもちろんのこと、従業員一人ひとりの充実した生活のために環境・設備・技術・サービスを追求しています。

事業内容
●歯科医院の運営・管理

医療法人緑和会(グリーン歯科グループ)では、一般的な虫歯や歯周病治療などの保険診療から、インプラントや矯正、審美などの保険外自由診療まで幅広い治療を行っております。今後は高齢者向けの訪問診療やお子様への予防矯正などにも注力をして参ります。

我々が目指すべき方向性は、「For Dream Smile Life ~笑顔あふれる豊かな生活のために~」です。これを目標として、日々診療に取り組んでおります。

◆緑和会グループ経営理念
For Dream Smile Life ~笑顔あふれる豊かな生活のために~

1.私たちは、笑顔あふれる豊かな生活のために、日本一たくさんの笑顔を集めるグループを目指します。
1.私たちは、笑顔あふれる豊かな生活のために、審美・機能・健康の増進を通して、上質で安らぎある生活をサポートし、QOLの向上に貢献します。
1.私たちは、笑顔あふれる豊かな生活のために、夢・活気・チームワークあふれる職場を通して、やりがいと成長を創造し、全社員の物心両面の幸福を目指します。
1.私たちは、笑顔あふれる豊かな生活のために、共に同じ夢を追究し、歯科医療サービス業界のリーダーとして変革し続け、夢と活気あふれる地域社会の発展に貢献します。

PHOTO

鈴鹿グリーン歯科外観

滋賀本部郵便番号 520-3024
滋賀本部所在地 滋賀県栗東市小柿5-10-11
滋賀本部電話番号 077-554-8878
三重本部郵便番号 513-0823
三重本部所在地 三重県鈴鹿市道伯5丁目23-32
三重本部電話番号 059-375-1275
設立 1994年4月1日
資本金 2,600万円
従業員 64名
売上高 8億円(2023年12月期実績)
事業所 ○Greenインプラント矯正センター・京都
 四条烏丸グリーン歯科(京都本部)
 京都府京都市中京区烏丸通錦小路上ル手洗水町670 京都フクトクビル2階

○Greenインプラント矯正センター・草津
 草津グリーン歯科(滋賀本部)
 滋賀県栗東市小柿5丁目10-11

○Greenインプラント矯正センター・三重
 鈴鹿グリーン歯科(三重本部)
 三重県鈴鹿市道伯5丁目23-32

○瀬田グリーン歯科
 滋賀県大津市大萱1丁目1-16-1 アパホテルびわ湖瀬田駅前2階

○栗東グリーン歯科
 滋賀県栗東市綣4-12-16 アクア・リンピア2階

○野洲グリーン歯科
 滋賀県野洲市栄6-2 ポレールさかえ2階
平均年齢 37.0歳
沿革
  • 1992年
    • 古市グリーン歯科設立
  • 1994年
    • 医療法人緑和会設立、古市グリーン歯科から瀬田グリーン歯科に改称、栗東グリーン歯科開設、(株)オーシー(技工所)開設
  • 1995年
    • 草津グリーン歯科開設
  • 2001年
    • 野洲グリーン歯科開設
  • 2006年
    • 鈴鹿グリーン歯科・Greenインプラント矯正センター 三重開設
  • 2008年
    • 草津グリーン歯科リニューアル、Greenインプラント矯正センター 滋賀開設
  • 2011年
    • 鈴鹿グリーン歯科リニューアル
  • 2012年
    • 四条烏丸グリーン歯科開設・Greenインプラント矯正センター 京都開設
  • 2014年
    • 栗東グリーン歯科リニューアル
  • 2020年
    • 鈴鹿グリーン歯科リニューアル(エニタイムフィットネス併設)
  • 2021年
    • 瀬田グリーン歯科・草津グリーン歯科リニューアル

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 6.6
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 14.6時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.1
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 44.4%
      (9名中4名)
    • 2023年度

    社外理事含む

社内制度

研修制度 制度あり
・新人研修
・医院内勉強会
・法人内勉強会
・外部セミナー・勉強会
自己啓発支援制度 制度あり
外部研修への参加支援(受講料全額免除等)
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
東海大学、名古屋芸術大学、鈴鹿大学、びわこ成蹊スポーツ大学、大谷大学、京都産業大学、京都外国語大学、平安女学院大学、立命館大学、龍谷大学、大阪学院大学、大阪産業大学、梅花女子大学
<短大・高専・専門学校>
高田短期大学、三重短期大学、滋賀短期大学、京都光華女子大学短期大学部、池坊短期大学、関西外国語大学短期大学部、大阪医療秘書福祉&IT専門学校、京都文化医療専門学校

採用実績(人数) ◆歯科助手
2024年実績 大卒1名(女子1名)、短大・専門学校卒1名(女子1名)

◆歯科衛生士
2024年実績 専門学校卒1名(女子1名) 

◆歯科医師等その他
2024年実績 大卒1名(男性1名)、アシスタント高校卒(女子4名)  
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 7 8
    2023年 2 3 5
    2022年 3 6 9
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 5 0 100%
    2022年 9 6 33.3%
    2021年 10 6 40.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp97287/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

医療法人 緑和会

似た雰囲気の画像から探すアイコン医療法人 緑和会の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

医療法人 緑和会と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 医療法人 緑和会の会社概要