予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/4
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
当社のページへアクセスいただきありがとうございます。安田工業の総務課 野田と申します。選考をご希望される方は、会社説明会(WEBor対面)の参加が必須(第1ステップ)となります。ご予約の程、よろしくお願いいたします。その他情報につきましては弊社採用HPもご確認ください。http://www.yasda.co.jp/recruit2/recruit/index.htmlまずはお気軽に説明会へご参加ください。皆様のご応募お待ちしております。
“こだわり”の技術・文化・環境を武器に、新たな価値を創造することで、ワンクラス上の品質を提供します。
私たちYASDAは、1929年の創業以来、常に比類なき精度と耐久性を目指し、厳しい品質管理と、エンジニアが作り込む“こだわり”のモノづくりに魂を込めてきました。”こだわり”というのは、「こだわりの技術」「こだわりの環境」「こだわりの文化」から成り立っています。高精度・高剛性・高品質を実現させるための「こだわりの技術」、技術開発部門と製造部門を一極集中させた「こだわりの環境」、社員一人一人がYASDAブランドに誇りを持ち、精度への追求を惜しまない「こだわりの文化」これらの”こだわり”を武器に、新たな価値を創造することで、今では世界中のトップメーカーから「精度のYASDA」「YASDAブランド」として認知され、大きな信頼を得ることが出来ています。私たちが提供している超高精度な工作機械を求めるのは、世界のメーカーの中でもほんの一握りです。決して大きくない市場の中で、私たちは”こだわり”を追求し続けています。その中で生まれたのが「最大ではなく、最高を目指す。」という企業理念です。社員一人一人がこのスローガンをもとに仕事に”こだわり”を追求することで、世界のモノづくりを革新できると信じています。学生の皆様には、是非YASDAの”こだわり”を実感しにインターンシップや合同説明会などにご参加いただければと思います。一緒に世界のモノづくりを私たちと共に革新しましょう。
F1マシン・有名外国車・有名航空機のエンジン等、その製造過程には、1マイクロメートル単位の精度が要求されます。 「超高精度領域」の機械加工を実現するため、各メーカーはあらゆる国で作られた数々のマシニング センターをテスト。結果、それぞれに採用されているのが「YASDA」のマシニングセンターです。 我々は『最大ではなく、最高を目指す。』をスローガンに、世界最高峰の超高精度マザーマシンを開発しています。
当社が開発・製造しているのは世界最高峰のマザーマシン。世界中のメーカーから寄せられる信頼にプライドを持ち、より高品質な製品、モノづくりに挑み続けています。
男性
女性
<大学院> 岡山大学、岡山理科大学、岡山県立大学、島根大学、鳥取大学、山口大学、広島工業大学、兵庫県立大学、香川大学、愛媛大学、名古屋大学、大阪大学、広島大学 <大学> 岡山大学、岡山県立大学、岡山理科大学、広島大学、広島工業大学、香川大学、愛媛大学、大阪大学、山口大学、鳥取大学、島根大学、群馬大学、長崎大学、東京工科大学、東海大学、東京農工大学、中央大学、芝浦工業大学、神奈川大学、日本大学、法政大学、明治大学、九州工業大学、拓殖大学、北見工業大学、愛知県立大学、下関市立大学、豊橋技術科学大学、慶應義塾大学、金沢工業大学、東京都市大学、同志社大学、関西学院大学、関西大学、姫路獨協大学、大阪工業大学、甲南大学、近畿大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、京都外国語大学、立命館大学、関西外国語大学、中国職業能力開発大学校(応用課程)、福山大学、松山大学、福岡大学、就実大学、ノートルダム清心女子大学、安田女子大学、公立鳥取環境大学 <短大・高専・専門学校> 津山工業高等専門学校、米子工業高等専門学校、鹿児島工業高等専門学校、東北職業能力開発大学校(専門課程)
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp97318/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。