最終更新日:2025/4/10

(株)サンコーレンタル

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(機械・プラント・環境)
  • リース・レンタル
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 検査・整備・メンテナンス
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)

基本情報

本社
長野県
資本金
5,000万円
売上高
14億円(2024年5月)
従業員
48名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【年間休日131日】仕事内容、会社の雰囲気、社長の考え。すべて魅せる自信がある会社です。建設機械のレンタルで地域に貢献しませんか?

  • My Career Boxで応募可

自分の仕事が街に残る。そんなやりがいと誇らしさを感じる仕事です。 (2025/04/10更新)

伝言板画像


就活生のみなさん初めまして!(株)サンコーレンタルです。
当社の採用ページをご覧いただきありがとうございます。
 
私たちの暮らしに欠かせない建物、道路、水道、電気…
それらの工事には建設機械が欠かせません。
その建設機械は今、『レンタルが当たり前』になっているのはご存じですか?

初めて知ったという方。
ぜひこの就活を新たな業界を知る機会にしてください!

\\先輩社員との座談会あり//
【対面・WEB会社説明会 毎週開催!】

◎建機レンタルの役割と重要性・魅力について、社長が自らお話しします
◎座談会は希望職種の先輩社員から直接お話が聞けるチャンス!
◎説明会当日にそのまま一次選考に参加可能
◎対面なら建設機械の試乗体験もできます!
※詳しい日程については「説明会・セミナー」画面をご確認ください

・地域に貢献できる仕事がしたい
・チームワークが重要な仕事に魅力を感じる
・就活の視野を広げたい

どんな理由でもOKです!
ぜひ会社説明会へのご参加お待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    地域密着型の事業展開と社内のチームワークを活かした圧倒的なサービス力でお客様の利便性を高めています。

  • 制度・働き方

    資格取得制度があり、仕事に必要な資格は全額会社負担で取得することができます。

  • 職場環境

    チームワークの向上を目的とした懇親会を定期的に開催し、風通しが良く働きやすい職場環境を整えています。

会社紹介記事

PHOTO
大型油圧ショベルをはじめ、500アイテム5,000台以上の建機や車輛を所有。インフラ整備から災害復旧まで、あらゆる現場に対応でき、地域の信頼も厚い。
PHOTO
建設機械は現場に携わる人の安全を守るものでもある。常に完璧な点検・整備を目指し、担当者同志が連携強化に努めている。

建設機械で地域をサポート!地元に愛され、必要とされる企業であれ

PHOTO

「弊社の機械や資材を目にすると、社会の役に立っている実感が湧きます」と、河島さん。インフラ整備や建築現場など、環境づくりや街づくりを支える重役を担っているのだ。

長野市に本社を構える弊社は、土木建設機械と貨物車輛の販売・修理・レンタルおよび仮設資材の販売・リース・レンタルを行っています。現在は、建設機械の製造・販売の大手「住友建機」の正規販売代理店になり、建機の販売・修理にも力を注いでいます。

いま私は、長野南営業所で営業兼所長の任を担っています。事業の要である営業は、工事の発注情報を元に企業や現場を訪問し、各種機械レンタルや販売の提案をします。そして、私たち営業から事務スタッフ、さらに事務スタッフから整備担当者にお客様からの要望や依頼の詳細を伝え、書類作成や機械の整備・点検等の準備を進めます。ここでのポイントはチームワークと各人の責任感ですが、若手社員も多い弊社では、仲間に力を借りるのも、刺激を与え合い成長を促すのも、当たり前のこととして定着しているので、皆自信を持って職務を遂行できているように思います。
こうした活気や仲間への信頼は、代表の小橋の想いに拠るところが大きいと思います。入社1年目に営業・整備の別なく整備業務を経験させたり、毎週勉強会を開催し交流の場を作るのは、仕事と仲間への理解を深めながら自ら考えて行動する力を養ってほしいと願うからでしょう。また、入社3カ月・半年・1年と行う個人面談も、能力や適正を見極めて活躍を後押ししたいという代表の考えがあってのことだと思います。

実は私もそんな小橋に見出され、整備から営業に挑戦した人間です。私自身は「営業なんて向いていない」と、思っていました。でも、小橋の励ましを受けて「ダメ元でもしばらく続けよう」と腹をくくったら、お客様の信頼を勝ち取る喜びや成果が数字で表れる醍醐味にすっかりハマってしまいました。
また、こうして30代の私に所長の大役を任せてくれるなど、若手にも惜しみなくチャンスを与えてくれます。もし本人に積極性やチャレンジ精神があれば、どこまででも可能性を広げることができるというわけです。それを身を持って知った私だからこそ、部下やこれから入社する後輩の成長や活躍が今から楽しみで仕方ありません。

(長野南営業所 所長 河島信也)

会社データ

プロフィール

■建機機械はレンタルが常識
当社は設立以来、建築・土木工事現場で使用する幅広い建設機械のレンタルを行ってきました。作業の効率化やコスト削減の観点から、その需要は高まる一方。今やレンタル機械なくして工事現場は成り立ちません。「建機レンタル」は日本のインフラ整備を支える重要な存在であり、災害時にも活躍する地域貢献度の高い仕事です。

当社ではあらゆるお客様の「借りたい」に応えるため、約500種類、5000台以上のレンタル機械を取り揃え、日々徹底した点検・整備に取り組んでいます。
バリエーション豊富な商品と、高い技術力で地元のお客様に「安心」「安全」「便利」を提供します。

■地域に密着した営業網
現在、長野県の北信地域に5店舗、新潟県の上越地域に1店舗の営業所展開をしています。各地域に細かく営業所を開設しているのはお客様との密接な関係を築くことを大切にし、ご要望に対して迅速に対応するためです。長期に渡り信頼関係を構築してきたことにより、営業展開をしている地域ではトップクラスの業績を誇っています。

■チームワークを磨くために
建機レンタルは各職種の連携が必要不可欠です。当社ではチームワークの強化を目的として、定期的に懇親会やコミュニケーションイベントを開催。また、毎週新入社員だけの勉強会を開催し、仲間意識の醸成や方向性の共有をしています。社員同士が仲良く、働きやすい環境を作ることで生産性が向上し、お客様へのサービスの向上、信頼につながっています。

■働きやすい制度も充実
資格取得制度があり、仕事に必要な資格は全額会社負担で取得ができるなど、若手社員の育成に力を入れています。
また、家賃の7割を会社が補助する借り上げ社宅制度があり、自宅が遠方の方でも負担が少なく安心して働けます。

事業内容
・土木建設機械のリース・レンタル、販売、修理
・貨物車両のリース・レンタル、販売、修理
・仮設資材のリース・レンタル、販売

【取り扱い商品ブランド一部(敬称略・順不同)】
クボタ建機ジャパン コベルコ建機 コロナ 住友建機 タダノ ヤンマー建機 アイチコーポレーション いすゞ自動車中部 関東鉄工 酒井重工業 長野日野自動車 三笠産業 諸岡 やまびこジャパン ワキタ 日立製作所

【取扱い商品】
・掘削機(ショベルカー)
・揚重、荷役、物流機械(クレーン・フォークリフトなど)
・ブルドーザー
・トラック、散水車、乗用車(NISSAN日産、TOYOTAトヨタ)
・高所作業車、作業台
・舗装、転圧機械
・発電機、溶接機
・発電機
・LED矢印板、AEDなど

PHOTO

大きいものから小さいものまで約500種類以上の機械を取り扱っております。

本社郵便番号 381-0101
本社所在地 長野県長野市若穂綿内1114-6
本社電話番号 026-282-1060
設立 1983年(昭和58年)12月8日
資本金 5,000万円
従業員 48名
売上高 14億円(2024年5月)
事業所 本社:長野市若穂綿内1114-6

長野営業所 :長野市穂保268-1
飯山営業所 :長野県飯山市飯山5246
中野営業所 :長野県中野市吉田611-1
長野南営業所:長野県長野市青木島町綱島773-4
上越営業所 :新潟県上越市上源入153-1
新井ヤード :新潟県上越市大字寺町820
主な取引先 (株)ワキタ、キャタピラー三菱建機、住友建機販売(株)、ヤンマー東日本建機(株)、ユアサ商事(株)、三笠産業(株)、デンヨー(株)、北越工業(株)、クボタ建機東日本(株)
平均年齢 38.3歳 年次問わず活躍できる職場です!
沿革
  • 1983年12月
    • 長野市上野に於いて土木建設機械の販売、リース・レンタルを目的とする三幸機材リース(株)を資本金1,000万円で設立
  • 1984年4月
    • 業務拡張に伴い、長野市大町に移転、リース部門を発足
  • 1988年4月
    • 飯山営業所を開設
  • 1988年9月
    • 北信住重建機(株)を設立
  • 1989年7月
    • 中野営業所を開設
  • 1991年5月
    • 業務拡張に伴い、本社を長野市穂保に新築、移転
  • 1991年12月
    • 三幸機材リース(株)と北信住重建機(株)を合併。社名を「(株)サンコーレンタル」とし、資本金3,000万円に増資
  • 1992年4月
    • 飯山営業所を新築
  • 1992年12月
    • 長野南営業所を開設
  • 1993年7月
    • 中野営業所を新築、移転
  • 1993年12月
    • 資本金5,000万円に増資
  • 1997年6月
    • 本社を長野市若穂綿内に新築、移転
  • 2004年8月
    • 上越営業所を開設
  • 2006年9月
    • 上越北営業所を開設
  • 2017年2月
    • 住友建機(株)と販売代理店及び指定サービス工場契約を締結
  • 2019年1月
    • 上越北営業所を新築、移転
  • 2022年4月
    • 長野営業所をリニューアルオープン

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (2名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員導入外部研修、社内勉強会
自己啓発支援制度 制度あり
【資格取得制度】
業務上必要な資格は全て会社負担で取得
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
定期的に総務部長と面談をし、キャリアアップに関する相談を実施。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
松本大学、日本大学、朝日大学、龍谷大学、明治大学、千葉工業大学、二松学舎大学、東洋大学、駿河台大学
<短大・高専・専門学校>
清泉女学院短期大学、大原公務員専門学校長野校、専門学校カレッジオブキャリア、松本大学松商短期大学部、上田情報ビジネス専門学校、専門学校読売自動車大学校、専門学校太田自動車大学校、信州スポーツ医療福祉専門学校

上越テクノスクール

採用実績(人数)      2018年  2019年 2020年 2021年 2022年 2023年  2024年
────────────────────────────────────
大学卒   ―   2名    1名    ―    ―    ―    2名 
短大卒  1名   1名    2名   1名   1名   1名     1名
専門卒  1名   1名    1名   1名   ―    ―     1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 1 4
    2023年 0 1 1
    2022年 0 1 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 4 0 100%
    2023年 1 0 100%
    2022年 1 0 100%

先輩情報

提案力を高め、サンコーレンタルのファンを増やしたい。
T.N
2016年入社
龍谷大学
経済学部
長野営業所 所長代理
総合職(ルート営業)
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp97485/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)サンコーレンタル

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)サンコーレンタルの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)サンコーレンタルを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)サンコーレンタルの会社概要