予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名梅田店副店長
「好きなことを仕事にしたい」「人が暖かい」「若くして挑戦、成長できる」という軸で、たくさんの企業を見てきました。その中でもMOMOnaturalの先輩社員からは、自社の家具、そして人への愛が感じられましたし、仕事にやりがいを見出し、心から愉しんでいることが伝わってきました。私もそんな方々と一緒に仕事がしたいと思うようになり、いつのまにか「ここ以外には考えられない!」という気持ちになっていました。
「あなたは誰を尊敬している?」と聞かれたら答えられると思うけど、反対に"あなたは誰から尊敬されている?"と聞かれたら答えられる? という言葉です。誰かから尊敬されている、と自信をもって答えられるくらいの行動をしていきたいと改めて考えさせられました。
「知らずにはいられない探究心」です。何か疑問に思うこと、知らないことがあると、解決せずにはいられません。好きなことをとことん追求できるのも、この探究心の強さ故です。
弊社は、失敗することを恐れるよりもまずはやってみる!という考え方があるため、「1回自分でやってみて」と言われることが多いです。入社1年目の私は、そうは言っても失敗したくない、他人に迷惑をかけたくない、怒られたくないという気持ちが強く、とりあえずやってみるということが苦手でした。今では後輩にも「1回自分でやってみて」と全く同じ言葉を伝えています。その言葉の裏には、失敗しても絶対に私がサポートしたい、次に生かせるよう一緒に対策を考えたい、失敗することで学べるのであればむしろ良い、という考えています。それは、4年間様々なことを経験し、先輩方や同期が同じように私に接してくれたからこそです。会社の考え方や周りで働く人の支えもあり、4年目になった今、自身の考え方や性格、働き方に大きく変化を感じています。
入社時に掲げていた3年目のビジョンは、プレスの仕事をすることでした。様々な経験を経て4年目を迎えた現在、漠然としていた当時のビジョンとは異なり、今では採用活動や新卒育成の仕事に興味を持って取り組んでいます。”MOMO NATURALをもっと広めたい””より良い会社にしたい”これまで自分が経験してきたことを次の世代に伝えたいと考えており、会社説明会や選考の場で発信することに携わっています。現在の目標は、面接官の1人として任せてもらうこと。今後の脇木工に必要な人材を選定する力を身につけているところです。脇木工は、部署がなく様々な仕事ができるからこそ、自分が手を挙げることでチャンスを掴めるきっかけになります!入社4年目を迎え、今では会社を前進させる一員としての自覚を持ち、その自覚をモチベーションとして自分のやりたいことに挑戦しています。