最終更新日:2025/5/1

(株)脇木工(MOMO NATURAL)

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • インテリア・住宅関連
  • 専門店(書籍・音楽・インテリア)
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 住宅(リフォーム)
  • フォトサービス

基本情報

本社
東京都、岡山県
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系

一つひとつ仕事を丁寧に

  • 北川 美峰
  • 2021年入社
  • 滋賀県立大学
  • 人間文化学部生活デザイン学科
  • ららぽーとTokyo-bay店店長

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名ららぽーとTokyo-bay店店長

MOMO NATURALを選んだ理由

ものづくりへの想いに強く惹かれたからです。
そして説明会等でスタッフ方のやりがいや仕事に対する想いを聞くうちに、「ここでこの方たちと働き、成長したい!」と思うようになったことです。
自分次第で自分を大きく成長させられる環境。
なりたい自分になれる環境がモモにはあると思い、入社を決めました。


一年目の挑戦

当日初売りで販売していた福袋担当です。
一年目で先輩の後をついて行き、前に出ることがなかった私にとって担当を持つことは挑戦でした。店舗の代表として、チームを動かす難しさ・楽しさを身をもって感じることができました。結果を出して自信に変えたい・名古屋店のチーム力を私から上げたいという2つの思いを原動力に、取り組みました。最終店舗・個人販売数どちらも全店一位となり、2つのビジョンが叶い、今ではこの経験が大きな自信となっています。


やりがいを感じる時は?

チーム全員で結果を出せた時です。
目標を達成させられるということは、そのゴールに向けて全員が足並みをそろえて前進できた結果だと考えています。達成させるには、チーム全員の成長が欠かせないのですが、そんな成長する姿を近い距離で見られることも、店長としてのやりがいに繋がっています。

店長へ就任以降、“相手のために働く”というチームテーマを掲げているのですが、全員がこのテーマに沿って行動できることで、もっと大きな結果とやりがいへ繋げられると思っています。


3年後のビジョン

一緒に働くスタッフから「北川に頼めば大丈夫!」と圧倒的な信頼を置かれるスタッフになることです。
そのために、自分にできること、挑戦したいことは進んで行動し、自分らしく働き、会社の成長に役立ちたいです。


先輩からの就職活動のアドバイス

新社会人として働く会社はたった一つです。
どこの会社で社会人としての基盤を作りたいか、なりたい自分になれる会社はどこか、きっと見つかるので前を向いて頑張ってください!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)脇木工(MOMO NATURAL)の先輩情報