予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/24
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
この度は学校法人名城大学をご覧いただきありがとうございます!2026卒採用を開始いたしました。「様々な部署で活躍したい」「大学運営のダイナミズムに携わりたい」「学生に寄り添う仕事がしたい」等、積極的な方を募集しています!!
OJTを基本とした新入職員研修の他、海外研修や人間ドック利用補助など制度が充実しています。
資格取得や書籍購入などの費用を負担する制度があり、職員自らが成長できるよう支援しています。
多彩な部署での活躍や、各種研修、セミナー等への参加を通じてキャリアを積むことができます。
社会のニーズに一早く対応するため、2022年度から「情報工学部」を開設。2026年には初の卒業生を輩出します。
私たちは1926年に名古屋高等理工科講習所を開設し、99年目を迎えます。99年の伝統の中には、学園創設期の学園紛争など多くの歴史が刻まれています。しかし、そのような紛争期間においても学生と教職員は学ぶこと・教えることをやめませんでした。このようなことが社会から評価され、名城大学は再建したという歴史があります。現在も中部財界や多くのステークホルダーが学校法人名城大学を支えており、今日につながっています。そして今、少子化の社会情勢を踏まえ、大学は従来からの変革が必要です。国の中央教育審議会からの答申「グランドデザイン2040」においても、変化に対応しつつ、より良い社会・経済を創り出す人材育成への転換と教育環境の再構築が大学に求められています。これらのことを踏まえ、私たちチーム名城は単なる教育機関ではなく「学びの楽しみに気づける」「人と人とを繋ぐ」「社会課題を解決する」「イノベーションを起こす」教育機関でありたい。目指すべき目標のため、今後も教育現場から日々挑戦し続けます。
2026年に開学100周年を迎える学校法人名城大学は、10学部23学科9研究科を展開し在学生数約15,000名の中部圏最大級の文理融合型総合大学である名城大学と、理数系教育・グローバルリーダー育成教育等の特色をもつ生徒数約2,000名の名城大学附属高等学校を設置する学校法人です。私たちは、人と伝統を大切にしつつ、生涯学びを楽しみ、社会が求める人材を輩出する教育機関であり続けられるよう、教職員が一丸となって教育・研究・社会貢献のため活動しています。
社会貢献にも力を入れており、地域住民が参加できる種々の企画も実施しています。
男性
女性
<大学院> 大阪大学、京都大学、中央大学、東北大学、名古屋大学、南山大学、北陸先端科学技術大学院大学、三重大学、名城大学、立命館大学、琉球大学、愛知県立大学 <大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛知教育大学、愛知県立大学、愛知淑徳大学、青山学院大学、関西大学、岐阜大学、近畿大学、金城学院大学、甲南大学、國學院大學、駒澤大学、滋賀大学、静岡大学、信州大学、椙山女学園大学、千葉大学、中央大学、中京大学、津田塾大学、東海学園大学、同志社大学、同志社女子大学、東洋大学、名古屋大学、名古屋市立大学、奈良女子大学、南山大学、広島大学、法政大学、北海道大学、明治大学、名城大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp97496/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。