予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/8
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
鹿児島県信用保証協会は、鹿児島を支える中小企業者をサポートする公的機関です。鹿児島の成長発展に貢献する仕事を行っています。令和7年4月6日(日)をもちまして,2026卒向けの採用試験応募受付を終了しました。たくさんのご応募,誠にありがとうございました。応募があった方については,1次試験(C-GAB)をご案内しております。受験締切間際は会場の予約が取りづらくなることも予想されますので、時間に余裕を持ったご対応をお願いいたします。
県内中小企業者の3社に1社にご利用いただいており、鹿児島の経済発展に貢献しています。
保証審査で携わったお客様がTVや広報誌で紹介されることがあり、ご活躍を拝見するとやりがいを実感します。
転勤がないため、子育てやマイホーム購入など、鹿児島を拠点に人生設計が立てやすい職場環境です。
▲インタビューに答えてくれた大野さん
私は、「生まれ育った地元鹿児島に貢献したい」という思いを持ちながら就職活動をするなかで、金融機関で働く父の紹介で信用保証協会の存在を知りました。企業説明会や職員との懇談会に参加してみて、中小企業の方々の挑戦を粘り強く支える業務に感銘を受け、入協しました。 私が所属する保証部では、書面での保証審査が中心であり、実際にお客様とお会いする機会は少ないですが、金融機関の方々との協議を通して、お客様のご希望に添える審査を心がけています。1年目から担当地区を持ち、お客様のために迅速な対応が求められるなか、経験豊富な金融機関の方々と協議を進めるのは難しいですが、無事に保証承諾ができた時は中小企業者の方々に貢献できていると実感します。 仕事の進め方で悩んでいると、先輩方が声かけやサポートをしてくださり、心強いです。有給休暇のほかにも夏季休暇等も取得できますし、職員同士の同好会活動も活発で、風通しのよい職場に思います。◆大野さん 2023年入協 鹿児島大学 農学部 卒業 県外の大学に進学しましたが、入学当初から卒業後は地元で働きたいという思いがあり、説明会を通じて鹿児島を支える中小企業者の未来を応援している信用保証協会の仕事に魅力を感じ、志望しました。 現在は、保証部に所属し、保証審査業務に携わっています。保証申込をいただいた中小企業者の財務内容や資金の必要性等を考慮して、保証対応の可否・金額について判断を行っています。 当協会は、風通しの良い職場環境が魅力的だと思います。分からないことや困っていることがあれば周りの先輩方が親身に耳を傾け、的確なアドバイスをしてくださるので、難しい問題に直面した時でも1つ1つ着実に解決していくことができる環境です。 令和3年7月より加治屋町の新しいオフィスに移転しており、快適な環境で仕事に向き合うことができる面も魅力の1つです。◆永原さん 2022年入協 北九州市立大学 経済学部 卒業
鹿児島県信用保証協会は、中小企業のみなさまが金融機関から事業に必要な資金を借りるとき、その公的な保証人となって、融資を受けやすくすることを目的とした公的な保証機関です。 全国に51の信用保証協会があり、それぞれが地域に密着して業務を行っています。当協会は昭和23年の設立以来、鹿児島県内の中小企業の未来を応援し、地域経済の活力ある成長・発展に貢献し続け、現在、創立76年目を迎えております。 新型コロナウイルス対策として実施されたゼロゼロ融資の返済が本格化する中で、一部の中小企業者においては依然として厳しい経営環境にあります。当協会は国の伴走支援型保証制度を活用したゼロゼロ融資の借換需要に応じてきたほか、中小企業者の直面する多様な経営課題に対し、地域金融機関・支援機関と連携・協働しながら、収益力改善に向けた経営支援を行って参りました。そのほか、創業や事業承継への支援、経営者保証に依存しない融資慣行の確立に向けて取組みを強化しております。 鹿児島県信用保証協会は、創立70周年を記念し策定した新たなキャッチコピー「一歩を踏み出す力になりたい」の言葉通り、これからも県内中小企業のみなさまの資金調達・創業・経営改善・再生支援・事業承継など、ライフステージに応じた多角的な支援を行うことで、その発展に貢献して参ります。【基本理念】 私たちは、信用保証と経営支援を通じて鹿児島を支える中小企業の未来を応援し、地域経済の活力ある成長・発展に貢献します。【ビジョン】 私たちは、常に中小企業に寄り添いながら、その可能性を後押しし、一歩を踏み出す力になる保証協会を目指します。
鹿児島県信用保証協会は、中小企業者の良きパートナーとして、鹿児島の経済発展に尽くします!
男性
女性
<大学> 鹿児島大学、鹿児島国際大学、志學館大学、九州大学、福岡大学、西南学院大学、北九州市立大学、熊本大学、長崎大学、長崎県立大学、宮崎公立大学、福知山公立大学、立命館大学、お茶の水女子大学、埼玉大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp97507/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。