最終更新日:2025/3/26

(株)丸天産業

  • 正社員

業種

  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • 商社(文具・事務用品・日用品)
  • 専門コンサルティング
  • 商社(インテリア・住宅関連)

基本情報

本社
愛知県
資本金
4800万円
売上高
40億3814万円
従業員
59名
募集人数
1~5名

どこでも仕事できる時代だからこそ、愛されるワークプレイスを。

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

みなさんこんにちは!
マイナビの掲載を始めました!

会社説明会は基本的に個別で随時開催しますのでオフィス業界に興味をお持ちの方は気軽にご連絡くださいね!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
2023年6月に新社屋が完成しました!社員全員でどんな社屋にしたいか意見を出し合いました。
PHOTO
働いてみて必要であれば部屋を設けるように設計しているため、あえて壁で空間を仕切っていません。

中小企業だからこそ、自分の強みを発揮して活躍できる

PHOTO

総務人事部 川端 佑哉

2023年6月に新社屋を建設、2024年8月に自社のコーポレートロゴを刷新、第37回日経ニューオフィス賞にて地域ブロックニューオフィス推進賞を受賞。これらは全て社員が主体となって取り組んでおり、新しいことにも率先して挑戦していく風土があります。社員59名のうち、20代社員が約33%を占めています。現在、社内には5つのプロジェクトチームがありますが、すべて20代の若手社員がリーダーを担っており、若いうちからいろいろなことに挑戦・活躍することができます!若手の意見を積極的に受け入れる体制があり、自分の意見を発言できる環境が整っているからこそ、リーダーという役割にやりがいをもって前向きにつとめてくれています。
若手からシニアまでが活き活きと働いており、世代を問わず交流が盛んなのも、弊社ならではの特長です。

会社データ

プロフィール

みなさんは、大学の中に落ち着いて勉強のはかどる空間はありますか?お気に入りのカフェやリラックスできる空間はありませんか?何気なく過ごしている中で空間が人に与える影響はとても大きいと思います。みなさんがそう感じるように、企業もより仕事の生産性を高めたい!や皆で活発に意見を出し合いたい!など、様々な思いを実現するために「空間づくり」を重視しています。私たち丸天産業は、オフィスデザインで働く人のワークスタイル(働き方)を変革する。そして企業の経営課題の解決に貢献する。それが我々の提供している価値です。

事業内容
事業の軸は大きく2つ、オフィス用品販売とファシリティマネジメントです。

◎オフィス用品販売
丸天産業が創業したのは、戦後間もない1950年。当時は、事務用品販売のみを事業としていました。
今では、ペン1本からオフィス家具まで、お客様がオフィスで必要とするモノを何でも扱います。
仕入先は、国内外のあらゆるメーカー。特定メーカーの製品を扱うわけではないので、お客様の要望に幅広い提案ができることが丸天産業の強み。
日常的に使う事務用品にも多種多様な選択肢を用意できるから、お客様の要望に120%応えられます。

◎ファシリティマネジメント
ファシリティマネジメントとは、簡単に言うとオフィスなどの空間を
「より過ごしやすく」「生産性が向上し」「コミュニケーションが活発になる」ように企画することです。
そして空間のコンセプトを設計し、デスク・チェア・パーテーションなど最適なインテリアを提案します。


【事業内容一覧】
1)ファシリティマネジメントを活用した提案・コンサルティング
2)オフィス用品購買システムの提案・コンサルティング
3)オフィス用品、家具、機器などの販売
4)内装仕上げ工事(電話、LAN工事)
5)映像、音響設備の構築
6)学校用備品の販売
7)セキュリティ、防災用品の販売
8)引っ越し、廃棄

PHOTO

働き方サーベイに基づく分析データや、社員の声をもとに、自社のオフィスを日々アップデートしています。

本社郵便番号 460-0008
本社所在地 愛知県名古屋市中区栄5-10-34
本社電話番号 052-241-3686
創業 1950年1月
設立 1952年4月
資本金 4800万円
従業員 59名
売上高 40億3814万円
事業所 本社
沿革
  • 昭和25年1月
    • 名古屋市中区西白山町にて企業組合として創業、
      事務用品販売を始める
  • 昭和27年4月3日
    • 業務拡張のため株式会社に組織変更
  • 昭和30年5月
    • 店舗狭きため現在地に移転
  • 昭和36年12月
    • 4階建社屋完成
  • 昭和56年6月1日
    • 小牧店開設
  • 平成元年3月26日
    • 本社社屋リニューアル
  • 平成元年4月
    • 内装仕上工事
      (愛知県知事許可(般-22)第32816号)の取得
  • 平成13年7月
    • ISO14001取得
  • 平成24年4月
    • デザイン&インテリア
      ファシリティマネジメント事例集
      Honesty Vol.1 発刊
  • 平成26年12月1日
    • 岐阜営業所開設
  • 平成28年
    • 1級建築士事務所登録
  • 令和6年
    • 創立75周年を迎える

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 26時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.7
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 30.0%
      (10名中3名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修 外部研修 自動車運転講習 階層研修 他
自己啓発支援制度 制度あり
eラーニング 資格手当
メンター制度 制度あり
弊社では「エルダー制度」と呼んでいます。
入社後半年間、あなた担当の先輩がつき様々な面でサポートします。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
キャリアコンサルタントの資格を持った社員がおり、キャリアアップの相談なども乗ってくれます。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
名古屋大学

愛知大学、愛知学院大学、金城大学、椙山女学園大学、中京大学、名古屋市立大学、南山大学、名城大学、名古屋大学

採用実績(人数)    2022年  2023年  2024年
=============================
男性  2名    1名    2名
女性  1名    2名   
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 0 2
    2023年 1 2 3
    2022年 2 1 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 3 1 66.7%
    2022年 3 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp97547/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)丸天産業

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)丸天産業の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)丸天産業を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)丸天産業の会社概要