予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
店長やその先のポストを目指して、長期的にキャリアを形成していける職種。まずは店舗に配属となり、お客さまのニーズに耳を傾け、理想のきものを見つけるお手伝いをします。試着や採寸、小物のコーディネート提案まで、幅広く携われる仕事。そのほか、在庫管理や商品の発注、店舗ディスプレイといった店舗運営業務にも関わります。チーフや店長代行を経て、早ければ入社3年目で店長に抜擢。お店の経営者として、売り上げ管理や販促企画の立案、スタッフの育成などに携わります。店舗の裁量が大きく、自分らしさを生かしたお店づくりができるのが特徴。若手のうちから、経営の醍醐味を味わうことができるでしょう。総合職Aにとって、店長ポストはゴールではなく通過点。その後も、複数店舗のマネジメントに携わる、営業課長や営業部長を目指していけます。着実にキャリアアップしながら、当社の未来を担う人材へと成長していけるでしょう。
店舗の第一線で活躍しながら、きもの販売のエキスパートを目指していく職種。来店されたお客さまに寄り添い、きものを活用される用途や好みなどをヒアリングしながら、お客さま一人ひとりにとっての理想の一着を一緒に見つけていきます。試着や採寸、小物のコーディネート提案まで、幅広く携われる仕事。そのほか、在庫管理や商品の発注、店舗ディスプレイといった店舗運営業務にも関わります。日本の伝統文化を、たくさんの方々に広めていけるのが魅力。資格を取得すれば、販売と並行してきものの着方教室「美道前楽教室」の講師として活躍することもできます。また、きものの世界は奧が深いので、高い専門性を身に付けられるのもポイント。ネット通販が全盛の時代においても、“一生モノの販売職”として長く働くことができるでしょう。ゆくゆくは、店長をサポートする店長代行へのキャリアパスを用意。後輩育成や店舗業務にも携わり、店長の右腕としても活躍していけます。また、希望があれば総合職Aへのキャリアチェンジも可能。入社後に志向が変わっても、安心して活躍しつづけることができます。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
面接(個別)
1回実施予定
適性検査
先輩社員座談会
内々定
適性検査はWEBで行う簡単なパーソナリティ検査のみです。特に準備の必要はありません。
(2024年04月実績)
総合職
(月給)233,000円
104,000円
129,000円
※手当は皆様に一律支給となります 年齢手当92,000円・業務手当(固定残業代含む)37,000円上記はご入社時点での年齢手当となります。2年目以降に実年齢によって上記より増額となります。
25時間分の固定残業代として37,000円支給固定残業時間超過分は別途支給します。
雇用保険・社会保険完備、持株制度、財形貯蓄制度、確定拠出年金制度、慶弔見舞金制度、出産お祝い金制度、ヤマノグループ社員割引制度、予防接種費用補助制度、BENEFIT STATIONライフサービス加入制度、雇用選択制度、復職支援制度、有給休暇積立制度、制服貸与、社宅補助制度
デベロッパーに喫煙スペースがある場合のみ喫煙可