最終更新日:2025/3/1

日本新薬(株)

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 薬品
  • 食品

基本情報

本社
京都府

仕事紹介記事

PHOTO
病気で苦しむ患者さんを一人でも多く救うために、医薬品研究職はチームメンバーと意見を交わし、新しいアイデアや方法を模索し、長期にわたり粘り強く研究を行います。
PHOTO
MR職は自社製品の適正使用を推進し、患者さんの治療に寄与するため、その安全性/品質/有効性に加え、副作用やリスクに関する情報を医療関係者に提供します。

募集コース

コース名
総合職コース 
◆医薬品研究職
◆臨床開発職
◆MA職
◆信頼性保証職
◆生産技術職
◆MR職
◆食品研究職
◆コーポレートスタッフ職
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 医薬品研究職

医薬品研究テーマの企画・立案から化合物の創成・探索、スクリーニング、非臨床試験までの一連の業務を行う

配属職種2 臨床開発職(データマネジメント/統計解析)

開発候補品の有効性・安全性を検証するため、データの品質管理・解析等を行い、臨床試験の推進・支援を行う

配属職種3 MA職

自社のマーケティングやプロモーションからは独立した立場として、医療の質の向上と患者利益の最大化を目指すことを使命とし、エビデンスの創出や情報発信を行う

配属職種4 信頼性保証職(PV/PMS/薬事)

安全性情報の収集・評価・報告を通して医薬品の適正使用を支える
製造販売後に行われる医薬品の適正使用確立に向けた活動を推進する

配属職種5 生産技術職

原料・製品・製造環境等の各種試験検査、製造方法の技術移転、製造設備導入等により、高品質な医薬品の安定供給を推進する

配属職種6 MR職

医薬品の適正な使用と普及促進のために、医師・薬剤師などの医療関係者と面談を行い、医薬品の適正使用情報の提供・収集を行う

配属職種7 食品研究職

製薬企業としての高い技術力を駆使し、注力分野を中心として、市場ニーズに応える高付加価値の製品を各種メーカーに提供する

配属職種8 コーポレートスタッフ職

会社の経営戦略を立案する経営企画部をはじめ、新規事業開拓を検討する事業企画部、ITシステム等、いわゆる管理本部での業務を行う
(法務、知的財産、経営、人事、DX 他)

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    職種詳細や募集内容については、弊社採用Webサイトまたは採用マイページからご確認ください。
    皆さんからのエントリー、お待ちしております。

    ▼日本新薬(株)採用Webサイト
    https://www.nippon-shinyaku.co.jp/recruit/

  2. エントリーシート提出

  3. 適性検査

  4. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

募集コースの選択方法 エントリー時に選択いただけます。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 エントリーシート、適性検査、選考面接(複数回)
※職種により異なります。
※エントリー後に説明会・選考等の詳細をご連絡いたします。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションあり
  • グループ面接あり

提出書類 エントリーシート、適性検査、その他
※職種により異なります。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

【募集対象】
・2026年3月に大学卒業、もしくは修士・博士課程修了予定の方
・卒業後3年以内の既卒・第二新卒の方

募集人数 51~100名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

◆医薬品研究職:理系修士以上、獣医・薬学部6年制を含む
◆臨床開発職:理系修士以上、獣医・薬学部6年制を含む
◆MA職:理系修士以上、獣医・薬学部6年制を含む
◆信頼性保証職:理系修士以上、獣医・薬学部6年制を含む
◆生産技術職:理系学士以上
◆MR職:学士以上、全学部学科
◆食品研究職:理系修士以上、獣医・薬学部6年制を含む
◆コーポレートスタッフ職 :学士以上、全学部学科
※MR職は入社までに普通自動車運転免許必須。

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 留学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

博士了

(月給)304,000円

304,000円

修士了(獣医・薬学部6年制含む)

(月給)284,000円

284,000円

大学卒

(月給)264,000円

264,000円

諸手当は個々に応じて支給いたします。

  • 試用期間あり

(期間:入社後3カ月間、条件:採用時と変更なし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 ライフデザイン給、テレワーク手当、MRスマートワーク手当、MRチームリーダー手当、海外勤務者手当、休日出勤手当、早出・残業手当、給食補助費、通勤交通費 ほか
昇給 賃金改定:年1回
賞与 賞与:年2回
休日休暇 原則、暦通り
年末年始、有給休暇(15日~20日)、全社一斉年休、時季指定年休、特別休暇(結婚休暇、出産休暇、忌引休暇、転勤休暇、福利厚生特別休暇、ボランティア休暇、Well-being休暇、セルフケア休暇、通院休暇)、骨髄ドナー休暇、子の看護・介護休暇、積立休暇
待遇・福利厚生・社内制度

【制度】
各種社会保険完備、企業年金基金、持株会、財形貯蓄、住宅融資、共済会、育児休業、介護休業、カフェテリアプラン ほか
【施設】
社宅、社有寮、保養所 ほか

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • フレックス制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
その他、取り組みあり

社員の喫煙率ゼロとする目標を掲げ、以下の施策を実施。
・構内完全禁煙
・日本新薬禁煙デー(スワンデー)の設定
・オンライン禁煙外来の全額補助

勤務地
  • 北海道
  • 岩手
  • 宮城
  • 秋田
  • 福島
  • 茨城
  • 栃木
  • 群馬
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 新潟
  • 石川
  • 山梨
  • 長野
  • 岐阜
  • 静岡
  • 愛知
  • 三重
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫
  • 島根
  • 岡山
  • 広島
  • 山口
  • 香川
  • 愛媛
  • 福岡
  • 長崎
  • 熊本
  • 大分
  • 宮崎
  • 鹿児島
  • 沖縄

勤務地は職種により異なります。

勤務時間
  • 本社・支店・事業所・研究所・工場(製造部以外): フレックスタイム制 ※1
    工場(製造部): 8:30-17:00 ※2

    ※1 コアタイムなし
    標準となる1日の労働時間:7時間40分
    ※2 時差勤務あり

こんな学生に会ってみたい
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
教育研修制度 NSアカデミーに基づいた教育研修プログラム
新入社員研修、キャリア開発研修、グローバル人財育成プログラム、海外留学支援制度、博士学位取得支援制度、MBA取得支援制度、HONKI塾、DX育成プログラム、MR導入教育、MR継続教育、ほか

詳しくは採用ホームページでもご紹介しています。
▼日本新薬(株)採用ホームページ
https://www.nippon-shinyaku.co.jp/recruit/
メンター制度 メンター制度
新入社員一人に対し、同じ職場の先輩社員一人がメンターとして、1対1で指導・ケアをする制度です。もちろん担当社員のみではなく、他の社員も一緒に指導・ケアをしていく環境があります。

メンター研修
メンターとなる社員に対して、新入社員への指導・ケアにおけるポイントなどを研修することで、よりメンター制度を実りあるものとしています。
社内検定制度 MR社内認定制度

問合せ先

問合せ先 日本新薬(株)
 ☆京都本社
 〒601-8550
 京都市南区吉祥院西ノ庄門口町14
 075-321-1111(大代表)

お問い合わせは弊社採用マイページよりお願いいたします。
URL https://www.nippon-shinyaku.co.jp/recruit/

画像からAIがピックアップ

日本新薬(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン日本新薬(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日本新薬(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
日本新薬(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ