最終更新日:2025/3/7

第一熱処理工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 金属製品
  • 鉄鋼
  • プラント・エンジニアリング
  • 自動車・自動車部品
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)

基本情報

本社
千葉県
資本金
3,000万円
売上高
連結:57億円(2024年3月期) 単体:47億円(2024年3月期)
従業員
連結:225名 単体:178名
募集人数
1~5名

創業65周年【世界に誇るモノづくり】イチネツはあなたの挑戦、応援します!

プライム画像

説明会のみの参加も大歓迎です!お気軽にエントリーください♪ (2025/02/21更新)

こんにちは!第一熱処理工業株式会社 採用担当です。

当社のWeb会社説明会は、24時間いつでも、どこからでも視聴可能です!

動画では、たくさんの写真を使って仕事内容を分かりやすく説明しています。また、実際に現場で働く若手社員がリポーターとして登場し、よくある質問にもお答えしているため、皆さんにも働くイメージを持っていただきやすいかと思います。

動画内には社長のメッセージもございます。この動画を通じて、社長の人柄や、当社のアットホームな雰囲気を感じていただけると嬉しいです♪

ぜひ一度ご視聴ください!



【工場見学 一次選考会への予約方法】
・日付が設定されていない場合でも、随時応募を受け付けております!
・個別で日程を調整いたしますので、選考をご希望される方は下記までご連絡ください!
 
【連絡先】
 第一熱処理工業株式会社 採用担当
 メール:saiyou@ichi-netsu.co.jp
 TEL: 047-433-2383(直通)


皆様のエントリーを心よりお待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
モノづくりを通じて、「価値」と「信頼」と「夢」のある会社(人)づくりによる社会貢献をめざしております。(代表取締役 曽根光彰)
PHOTO
当グループのスローガン「お客様ウキウキ!会社(人)はイキイキ!」をモットーに、社員が働きやすい環境づくりに力を入れています。製造現場は20~30代を中心に活躍中!

独自の熱処理技術で業界に存在感を示すイチネツ。金属・鋼を熱で操るプロになる

PHOTO

多様な機械を安全に操作できるよう社内検定制度はもちろん、外部講習にも参加し、様々な資格を取得する事ができます。

■工学系以外の出身者も安心して成長できる
(2024年入社・経営学部卒業/I・Mさん/バレルGr)
私は経営学部の出身で工学系の知識はほとんどありませんでした。その為、初めは不安でしたが、外部研修への参加や、初めの半年くらいまでは先輩がマンツーマンで教えてくれるので安心して仕事をすることができました。社員のほとんどは知識がなく、未経験で入社しているので、学部・学科は関係なく成長できる環境が整っていると思います。また、福利厚生も充実していて、昼食が破格の値段!暑い夏場は飲料水の無料支給!勤務時間30分短縮!など、体調面にも気を配ってもらっています。私自身、実直に自分の技術や経験を伸ばしていける今の環境は、なかなか刺激のある仕事だと思いますし自分に向いていると思ってます。

会社データ

プロフィール

熱処理を通じて社会を支える重要な製品をお届けしています。

熱処理とは、分かりやすく言うと「刀鍛冶」です。鋼を真っ赤に熱して水や油で冷やすことで、鋼はさらに強く、硬く変化します。当社はこれを現代の設備を用いて効率良く、幅広く行っています。実際には、強く硬くするだけでなく、柔らかくしたり、バネのように弾力を持たせたり、お客様の求めるスペックに合わせて鋼の性質を自由自在にコントロールしています。

事業内容
当社は1959(昭和34)年創業。千葉県を拠点に、第一熱処理グループとして幅広く事業を展開しております。

“熱処理”という日本製造業の中でもニッチな分野に特化し、長年に渡って培ってきた世界に誇る高い技術で日本のものづくりを支えてまいりました。さまざまな分野において熱処理された金属が使われており、現代の社会基盤を支える重要な技術として、熱処理は大きな注目を集めています。

PHOTO

本社郵便番号 273-0016
本社所在地 千葉県船橋市潮見町16-2
本社電話番号 047-433-2383
資本金 3,000万円
従業員 連結:225名
単体:178名
売上高 連結:57億円(2024年3月期)
単体:47億円(2024年3月期)
事業所 ■本社・船橋工場
〒273-0016 千葉県船橋市潮見町16-2
TEL 047-433-2381(代)
FAX 047-433-0222

■四日市工場
〒510-1311 三重県三重郡菰野町永井3086-50
TEL 059-396-4410(代)
FAX 059-396-4499

■成田工場
〒287-0225 千葉県成田市吉岡681-2
TEL 0476-73-7991
FAX 0476-73-7992

■渋川事業所
〒377-0007 群馬県渋川市石原500
TEL 0279-25-2061
FAX 0279-25-2087

■和歌山工場
〒641-0062 和歌山県和歌山市雑賀崎2021-8
TEL 073-498-8820
FAX 073-446-8370
グループ会社 ■ダイニチ工業(株)

■(株)第一熱処理室蘭
平均年齢 42.6歳(2024年4月時点)
※長く勤められる社風だからこその年齢
平均勤続年数 12.8年(2024年4月時点)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.8
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 2 5
    取得者 1 2 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    33.3%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
有り:外部講習、各工場研修
【内容】社会人としての心構え・ビジネスマナー、安全衛生教育、新入社員防火教室など
自己啓発支援制度 制度あり
有り:資格取得支援制度
【内容】資格取得にかかる費用は会社が全額負担(教材費・交通費・受験料など)さらに合格した場合、報奨金の支給あり(会社規定による)
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度 制度あり
有り:玉掛け技能、クレーン免許、フォークリフト免許

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
日本工業大学
<大学>
愛知工業大学、江戸川大学、神奈川大学、関東学院大学、敬愛大学、皇學館大学、埼玉工業大学、大同大学、高崎健康福祉大学、高千穂大学、多摩大学、千葉工業大学、中央大学、中央学院大学、帝京大学、帝京科学大学(山梨)、東海大学、東京女子大学、東京農業大学、東京理科大学、東邦大学、豊橋技術科学大学、日本工業大学、東日本国際大学、法政大学、室蘭工業大学、明海大学、立正大学

採用実績(人数) 2024年度大卒新卒者   2名入社(高卒新卒者 0名)
2023年度大卒新卒者   1名入社(高卒新卒者 2名)
2022年度大卒新卒者   3名入社(高卒新卒者 2名)
2021年度大卒新卒者   0名入社(高卒新卒者 2名)
2020年度大卒新卒者   2名入社(高卒新卒者 2名)

採用実績(学部・学科) アニマルサイエンス学科、教育学部、経済学部、経営学部、工学研究科 機械システム工学専攻、工学部、情報学部、政治経済学部、生命環境学部、生物産業学部、不動産学部、物理学科、法学部、理学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 1 2
    2023年 3 0 3
    2022年 5 0 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp97673/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

第一熱処理工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン第一熱処理工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

第一熱処理工業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 第一熱処理工業(株)の会社概要