最終更新日:2025/5/22

(株)ピコ・ナレッジ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 情報系
  • IT系

自分のやりたいことに対して本気で!

  • M.H
  • 2023年4月入社
  • 愛知工業大学
  • 情報科学部 情報科学科 コンピュータシステム専攻
  • 情報システム事業部 エンジニアソリューション部
  • C#やJavaを用いたステム開発

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
  • システム構築の仕事
現在の仕事
  • 部署名情報システム事業部 エンジニアソリューション部

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容C#やJavaを用いたステム開発

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

今の仕事のやりがい

まだ入社2年目で、技術として学ぶことはまだまだ沢山あり勉強の毎日ですが、様々な言語やシステムの開発に携わることで自分の力がついていると感じられることが嬉しいです!
私の配属先が、ピコ・ナレッジとしてこれからチーム開拓をしていこうというお客様先でしたので、どうすればチーム化することができるのかのノウハウを早い段階で学ぶことができ大きな経験ができました。
2年目の今年は、後輩が加わり少しずつチーム化の流れが出来てきいますので、お客様にもっと認めて頂き、更なるチーム拡大の実現を目標に頑張っています!


この会社に決めた理由

1つは大学3年の夏に2週間インターンシップに参加したときに感じた、会社の雰囲気や多くの社員の暖かさから自分に合っていると思ったからです。
もう1つは有休取得率の高さや、この業界の中では低い水準の平均残業時間が、私が就活の軸に置いていたワークライフバランスを実現できそうだと感じたからです。


後輩へのメッセージ

就活という終わりが見えない時間に不安があると思います。
就活をしていく中で焦りから自分が何を大事にしたいかなど見失ってしまうかもしれません。
ただ、もしかしたらこの選択がこれからの自分の長い付き合いになる可能性もあります。
そこで焦りすぎたりせず、改めて立ち止まって見返すことで本当に自分がやりたいことや大事なことを再認識して数多くある企業と照らし合わせることで、自分にとってよい選択ができるのではないかと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ピコ・ナレッジの先輩情報