最終更新日:2025/4/3

(株)アネステック

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
神奈川県
資本金
8,500万円
売上高
39.7億円(2024年8月)
従業員
299名(2024年11月)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

大きな帆をマストに広げて航海に出かけよう。航路の先にあるのは生涯エンジニア。乗船した全員で共に目的地まで前進していきます。

  • 積極的に受付中 のコースあり

充実した教育制度と福利厚生!「ずっとエンジニア」で活躍できる会社です。 (2025/04/03更新)

伝言板画像

この度はアネステックのページをご覧いただき、ありがとうございます。

WEB会社説明・適性試験の日程をご案内いたします。
5月開催の日程も新たに決まりましたので、ぜひご予約いただけますと幸いです!


【(株)アネステック 会社説明・適性試験】
 開催日時: ・4/4(金)  ・4/10(木) 
       ・4/16(水)  ・4/22(火)
       ・4/28(月)  ・5/9(金)
       ・5/15(木)  ・5/21(水)
       ・5/27(火)
 開催時間:会社説明 13:00~14:00
      適性試験 14:00~15:30
 開催場所:Zoom(オンライン)

皆様のご応募をお待ちしております!
よろしくお願いいたします。

お申込みいただいた方には、
順次「詳細ご案内メール」をお送りいたします。
 ※お申込みのタイミングによっては、
  開催日当日午前中にご案内メールをお送りする可能性もございます事、
  ご了承ください。

【お問合せ先】新川崎本社 採用担当(TEL:044-276-8111)

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    幅広い業界のシステム開発に携わっておりますので、経済状況に左右されにくく安定したお仕事ができます。

  • 制度・働き方

    独自の教育制度『個人教育カルテ』あり!自分の目指すキャリアを実現できる環境があります。

  • 制度・働き方

    福利厚生としてスポーツジムを1回100円で使用できますので、デスクワークでの運動不足を解消できます!

会社紹介記事

PHOTO
様々な業界の開発に携わっているから話題も多様です。リアルに「今」聞いてほしい問題や悩みなどをすぐに伝えられる仲間がいます。
PHOTO
お気に入りの場所でミーティングを。社内にはそんな風景があちこちで見られます。

アネステック社員の声

PHOTO

教育制度に自信あり!入社後の新人研修にて、情報系資格取得のための勉強も行います。ほとんどの新人がJavaBronzeに合格しています!

社員A:SE・プログラマ
~仕事内容~
システム開発の成果物は色々ありますが、その中でも『ソースコード』は十人十色、百人百様、その人の性格が出ます。元々他人のソースコードを読むことが苦手だった私でしたが、ある開発者の方が書かれたソースコードを読んだ時、いままで苦手だったことが嘘のように、スラスラっと読めてしまったのです。『保守しやすい、読みやすいコード』自分の目指すものはこれだと感じました。
今では、その目指すものをこだわりとして業務遂行しています。現在の現場では基本設計から着手しますので、尚更自分の理想に近い物が出来上がります。最近では後輩にコーディング作業を取られてしまうので少し悔しいですが。
ソースコードは書き手の作品だと思っています。絵画や楽曲と同じように一つの作品として見てみると、ソースコードを書いた人の”こだわり”が垣間見えて面白いのです。私のこだわりも、読み手に伝わると嬉しいですね。
~入社動機~
元々物づくりはしたかったのですが、設立して間もない会社であったため、色々挑戦できるチャンスがあると思ったからです。

社員B:プログラマ
~仕事内容~
現場で開発職業務に携わるようになって約1年が経ちました。その中で私が感じたことは、開発職というのは身につけたスキルを活かしやすい仕事であり、自分自身の成長を業務の中で実感しやすい仕事であるということです。勉強すればするほど、既存のコードを読み解くスピードが速くなったり、実装スピードが速くなることで、実際の業務の中で成長を感じることができます。そして、分かること・できることが増えることでやりがいも広がり、さらにこんなことができるようになりたいという次のステップに向けての目標も生まれてきます。
また、アネステックでは、研修や資格手当等、スキルアップへの支援もたいへん充実しており、このような整った環境も仕事に対するやる気を高められることに繋がっているのだと思います。
これからも、向上心を持って一歩ずつ成長していけるよう頑張りたいです。
~入社動機~
大学で受けたプログラミングの授業が面白く、この業界に興味を持つようになりました。
また、会社説明会でお会いした採用担当の方の人柄に魅かれ、アネステックに入社したいと思いました。

会社データ

プロフィール

急激に進歩を遂げ、世の中は驚くほど便利になりました。
わたしたちを取り巻く生活環境はさらに進化を求めています。先代から受け継がれてきた財産は風化を防いで残し、時代に必要な物はもっと便利にコンピュータシステムの技術(IT)を駆使して後世へ残していく、そんな橋渡し役としてその進化の速度を減速させません。

それをやり遂げるために設立した会社がアネステックなのです。
あらゆるシステムのために…様々な技術を持ったエンジニアを目指し、
まさに“独立系”ならではの強みを活かし、すべての産業改革へチャレンジ
できるフィールドを用意しています。

事業内容
  • 受託開発
  • 技術派遣
◎システム(ソフトウェア)開発
◎インフラ(サーバ/ネットワーク)構築
◎アプリケーションパッケージ販売

<開発事例>
■某鉄道会社 
 ・列車運行ダイヤ管理システム
 ・旅券発行システム
 ・車両保安管理システム

■某通信事業会社
 ・携帯端末課金管理システム

■某大手都市銀行
 ・インターネットバンキング回線接続対応システム

■某電子マネー企業
 ・ポイントカウント統合システム

最先端のIT技術を常に追求し、本当に求められるサービスの創造と提供を目指しています。

PHOTO

本社郵便番号 210-0007
本社所在地 川崎市川崎区駅前本町11-2川崎フロンティアビル8F
本社電話番号 044-221-5510
第二本社郵便番号 212-0058
第二本社所在地 川崎市幸区鹿島田1-1-2 新川崎ツインタワー16F
第二本社電話番号 044-276-8111
設立 2006年12月14日(平成18年)
資本金 8,500万円
従業員 299名(2024年11月)
売上高 39.7億円(2024年8月)
事業所 川崎本社
新川崎本社・R&Dセンター
名古屋支店
大阪支店
高知サテライトオフィス
売上高推移 6億900万円 (2010年8月)
7億8,759万円(2011年8月)
8億5,501万円(2012年8月)
10億円(2013年8月)
11億円(2014年8月)
13億円(2015年8月)
14億円(2016年8月)
16億円(2017年8月)
18億円(2018年8月)
22億円(2019年8月)
26億円(2020年8月)
28億円(2021年8月)
29億円(2022年8月)
36億2,000万円(2023年8月)
39億7,000万円(2024年8月)
代表者 代表取締役社長 関 政信
主な取引先 (株)日立製作所
(株)日立ソリューションズ
(株)日立ソリューションズ・クリエイト
(株)日立システムズ
JR東海情報システムズ(株)
(株)NTTデータCCS
(株)DTS
丸紅情報システムズ(株)
(株)関電工
関連会社 (株)アネストソリューションズ
(株)ITフォルテ
(株)ネット-e
(株)ヒューマンクリエイト
平均年齢 40.7歳
社員在職率 89%
Anestecについて 《Anestecについて》
「お客様」にとっても、「自身」に対しても、「Honesty(正直)」であり、
「Earnest(真剣、真面目)」であること。
そんな当社の思いを込め、社名を「アネステック(Anest Technology)」としました。

また、社員への「真剣さ」に対する考え方も同じです。
生涯エンジニアでいる社員でいてほしい。65歳の定年まで第一線で活躍できる社員でいるためには、常に時代の精鋭でなければなりません。
この業界はまさに日進月歩で進んでいきます。技術の時代に乗り遅れないよう、キャリア層から新人までアネステックは社員と一丸となり、そのための努力を惜しみません。

顧客先からの期待に充分に応えるためには常に最新の技術スキルと豊富な業務知識を熟知していなければならず、そしてお客様とその要望に誠実に対応するコミュニケーション能力や各産業分野における専門性の高い知識を備える必要があります。
当社では社員一人ひとりに対してそれぞれのキャリア別や階層ごとに、『個人教育カルテ』を用意しており、習熟すべき技術レベルやスキル目標を、どのような業界向けのエキスパートに成長していきたいかを設計図化して目標を達成させ、そのプロセスを管理する当社独自の育成プログラムを実施しています。

新人から役職者まですべてがこの育成プログラムの対象となっており生涯学習を通じながらキャリアパスに取り組むことで、定年を迎えるまで常に最新の技術力を携えたエキスパートとして、現場の最前線で活躍できる人材を育成するこの育成制度は高い評価と信頼を得ています。

そしてアネステックのスピリッツは、当社のロゴに記されている「船」に表わされるように大きな帆(マスト)を広げて時代の「風」を受けて進んでいきます。そして同じ船に乗り込んだ社員は共に目的地に向かっていき、そこに行き着くまで途中下船はありません。
沿革
  • 2006年
    • 12月 (株)アネステック設立
  • 2007年
    • 1月 神奈川県横浜市にて創業
      2月 神奈川県川崎市に本社を移転
      8月 特定労働者派遣事業認可 (特14-302383)
  • 2008年
    • 2月 関連会社 (株)ITフォルテ設立 資本参加
      4月 第2開発センターを川崎市に開設
  • 2009年
    • 2月 関連会社 (株)アネストソリューションズ設立
      3月 プライバシーマーク認証取得使用許諾認定(JIPDEC)
      10月 茨城県笠間市に研修センター開設
  • 2010年
    • 3月 資本金を2,100万円に増資
  • 2012年
    • 4月 資本金を5,040万円に増資
  • 2014年
    • 5月 業務拡大のため、本社を川崎フロンティアビルに移転
      9月 JP1(Certified テクニカルパートナー認定
      12月 ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)認証取得
  • 2016年
    • 10月 資本金を8,500万円に増資
  • 2017年
    • 12月 労働者派遣事業(派 14-301647)許可
  • 2018年
    • 4月 愛知県名古屋市に名古屋支店を開設
      7月 (株)ヒューマンクリエイトと資本・業務提携、関連会社化
  • 2019年
    • 2月 神奈川県川崎市に自社寮「(株)アネステック 鹿島田寮」完成
  • 2020年
    • 1月 関連会社(株)アネストソリューションズ ICTセンター設立
      3月 神奈川県川崎市に自社寮「(株)アネステック 新川崎寮」完成
      4月 神奈川県川崎市にR&Dセンターを開設
      5月 大阪府大阪市に大阪支店を開設
      8月 業務拡大のため、名古屋支店をいちご錦ビルに移転
  • 2022年
    • 1月 神奈川県川崎市に新川崎本社を開設
      4月 (株)ネット-eの株式を取得し、子会社化
  • 2023年
    • 4月 高知県高知市に高知サテライトオフィスを開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7.2
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 19.5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.8
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 2 3
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 3.0%
      (265名中8名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
【人材の育成に最も力を入れています!】

■入社後は新川崎本社にて2~3カ月間の研修を行います。
 ・ビジネスマナー/コンプライアンス/情報セキュリティ教育:5日間
 ・システム開発研修/インフラ研修:3カ月間

■7月の配属以降は、当社独自の教育プラン「個人教育カルテ」に基づき、
 個人の目標ごとにキャリアパスを計画します。
 一人ひとりの実力に応じたタイムチャートに基づき実施しますので、
 自分の目標に向かうことに集中できます。
自己啓発支援制度 制度あり
◎年度毎に社員一人ひとりに教育プランを企画
 個々のスキルレベルに合わせてキャリアパスを設計し、
 将来の目標に向けて技術スキルやライセンス取得に励みます。
 
メンター制度 制度あり
◎若年層面談
 安心して業務に取り組んでいただく為に、
 年に数回、他部署の先輩社員と面談を実施します。(新卒~5年目社員まで実施)
 職場環境、人間関係など業務に関する事から、日々の生活についてまで、
 なんでも気軽に相談できる環境があります。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
◎独自の教育プラン「個人教育カルテ」
 将来の目標や今後のキャリアプランを踏まえて教育計画を立てます。
 それがタイムチャート通りに進捗しているかを確認しながら
 上長とレビューを重ね、「自分自身のなりたい姿」を確実に実現します。
社内検定制度 制度あり
◎情報処理技術者試験奨励制度
 合格者には【2年間】報奨金が支給されます。
さらに…
 新人研修期間には、情報処理関連の資格取得のための学習を行います!
 合格実績も多数あり、
 会社全体として資格取得をバックアップする体制が整っていることが強みです。

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
神奈川工科大学、金沢大学、中央大学、日本大学、日本工業大学、横浜国立大学、立命館大学
<大学>
岡山理科大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関西大学、近畿大学、熊本学園大学、高知工科大学、国士舘大学、駒澤大学、相模女子大学、産業能率大学、静岡産業大学、静岡理工科大学、湘南工科大学、成蹊大学、専修大学、大正大学、多摩大学、中央大学、中京大学、中部大学、筑波大学、帝京大学、電気通信大学、東海大学、東京工科大学、東京工芸大学、東京電機大学、東京都市大学、東京理科大学、東北大学、東北学院大学、東北工業大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、日本大学、福岡大学、法政大学、北海道情報大学、和光大学、昭和音楽大学
<短大・高専・専門学校>
大阪電子専門学校、専門学校岡山情報ビジネス学院、高知開成専門学校、神戸電子専門学校、国際情報ビジネス専門学校、静岡産業技術専門学校、情報科学専門学校、東京工学院専門学校、専門学校東京テクニカルカレッジ、東北電子専門学校、富山情報ビジネス専門学校、名古屋工学院専門学校、専門学校名古屋ビジュアルアーツ・アカデミー、奈良コンピュータ専門学校、新潟情報専門学校、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、日本電子専門学校、HAL大阪、広島コンピュータ専門学校、横浜システム工学院専門学校、龍馬情報ビジネス&フード専門学校

採用実績(人数) 2020年  2021年  2022年  2023年  2024年
-----------------------------------------------------------
17名   19名    18名    21名    21名
採用実績(学部・学科) 工学部、情報学部、理工学部、電気電子工学部、情報処理科、システム系学科、ゲームクリエイター科、コンピュータ科、国際社会学部、経営学部、経営情報学部、人間科学部、総合政策学部、学芸学部、外国語学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 17 4 21
    2023年 15 6 21
    2022年 16 2 18
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 21 0 100%
    2023年 21 3 85.7%
    2022年 18 1 94.4%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp98051/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)アネステック

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アネステックの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アネステックと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)アネステックを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)アネステックの会社概要