予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/13
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。
当法人は1979年に設立し、その2年後の1981年沖縄浦添病院として開院し、事業をスタートさせています。それから急性期医療、救急医療を中心に42年間機能を強化し発展させ、その間高い公益性医療を担う社会医療法人の認定をいただき、地域医療支援病院や災害拠点病院、へき地医療拠点病院、さらには県内では3番目の救命救急センターの認定を受け、ドクターヘリやドクターカーも運行させ地域医療に努めてまいりました。また、健診センターや介護老人保健施設アルカディアの開設も行い、予防医療や介護に関する事業も展開し、現在は職員総数1400人を超え、地域のニーズに応えられるように日々努力しています。2023年12月1日には新病院が開院し、高度急性期医療、救急医療がより円滑にできるように動線も配慮し、スマートベッドシステムなどのITも導入し、働きやすさを追求しながら、さらに旧病院の約1.6倍の広さがあり、快適な療養環境も整備しました。今後とも地域の皆様に信頼され、ご満足のいただける医療、保健、福祉のサービスを提供できるよう職員一丸となって取り組んでまいります。
当法人は、理念である「地域住民のニーズを満たす保健・医療・福祉」「信頼と人間性豊かな保健・医療・福祉」「働き甲斐のある職場」「職員である事が誇れる企業」のもと、地域中核病院として救急・急性期医療をさらに充実させ、地域災害拠点病院としての機能強化を図ります。また、地域包括ケアシステムを推し進めるため、健診事業とのより密な連携や回復期リハビリ病床や地域包括ケア病棟、介護・福祉施設との連携、在宅医療の充実を進める所存です。
男性
女性
<大学院> 沖縄県立看護大学、山口大学、琉球大学 <大学> 沖縄大学、沖縄県立看護大学、沖縄国際大学、川崎医療福祉大学、北里大学、九州看護福祉大学、金城大学、熊本大学、熊本保健科学大学、久留米大学、四国大学、中部大学、東京医療保健大学、徳島文理大学、長崎国際大学、広島大学、福岡県立大学、北陸大学、名桜大学、明治薬科大学、琉球大学 <短大・高専・専門学校> 沖縄キリスト教短期大学、沖縄医療工学院、沖縄リハビリテーション福祉学院、専門学校久留米リハビリテーション学院、日本文理大学医療専門学校、専門学校琉球リハビリテーション学院
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp98323/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。