最終更新日:2025/5/16

(株)キープ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • リース・レンタル
  • イベント・興行
  • 福祉サービス
  • 外食・レストラン

基本情報

本社
神奈川県

仕事紹介記事

PHOTO
プロのお掃除スタッフとして知識と経験を身に着け、ご家庭や事業所のお客様の快適な環境作りをチーム一丸で作り上げます。
PHOTO
ダスキンはエアコンクリーニング30年の業界のパイオニア。プロの技術と専用資器材で内部を分解洗浄する人気サービス。衛生意識の向上から毎年成長する基幹事業になります。

募集コース

コース名
ダスキンケアサービス事業部(清掃サービス)
ご家庭のハウスクリーニングをはじめ、オフィス・店舗など事業所の清掃業務まで、衛生管理でお悩みを抱えているお客様のさまざまなお困りごとをプロの技術と資器材で解決します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 サービスマスター

ご家庭のお客様・契約企業様の清掃サービスを行います。

ハウスクリーニングの主はエアコンやフロア・窓ガラスクリーニングなどを綺麗に仕上げます。ダスキンはエアコンクリーニング30年の実績があり、お客様も信頼してサービスをご依頼頂けます。他にもご家庭ではレンジフード、キッチン、浴室など水回りのサービスは大変需要が高いサービスです。

ただお掃除作業をして終わりではありません。

おそうじのご相談を頂いたお客様が今抱えている悩みをしっかり引き出し、問題解決に結びつけたことで頂ける「お客様の感謝」を数多く貰うことが私たちのお仕事です。

配属職種2 メリーメイド

ご家庭に訪問し、きめ細かなサービスで、お掃除や日常のさまざまな家事をお手伝いする家事代行サービスをご提供しています。定期的に、また必要な時のみなど、お客様に合わせたプランをご提案致します。

配属職種3 ターミニックス

ご家庭や飲食店・オフィスに発生するゴキブリ・シロアリ・ネズミなどの害虫獣を、専門的な知識と技術をもつプロが、人と環境に配慮した方法で駆除・予防します。

配属職種4 トータルグリーン

ご家庭の樹木の剪定、雑草対策、病害虫防除、芝生の手入れなど定期的なメンテナンスを実施。事業所向けにも、植栽の管理・維持や観葉植物のレンタルなどのサービスを行っています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 体験入社(希望職)

  4. 適性検査

  5. 筆記試験

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

募集コースの選択方法 会社説明会でどの希望職種を選考するのかお伺いをさせて頂きます。
内々定までの所要日数 3週間以内
体験入社や面接日の調整が可能です
選考方法 エントリシート(選考時にWEBメール)
体験入社(対面・希望事業部)
適正・筆記テスト(対面)
面接(社長面接)

★選考の流れ
会社説明会→体験入社・適正テスト→面接

※体験入社及び適正テストは同日に実施致します。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

当社選考の特徴は、希望される職種の体験入社を実施しています。
思い描くイメージとのギャップがないよう、お互いのじっくり向き合うことで理解を深めたいと考えております。

提出書類 選考中:エントリーシート(WEB)、履歴書(体験入社時に対面にて)
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年卒業予定および卒業後3年以内の方で、就業経験のない方

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

学科・学部問わず募集しています。
5つのダスキンフランチャイズ事業を展開しておりますので、あたなの適性を生かせるフィールドをご用意しております。

募集内訳 技術職
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

総合職採用あり
エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
転居を伴う転勤なし

必須資格 普通自動車免許(AT限定可)
※入社迄の所得でも可
採用について 希望職種での採用
※勤務地は営業所・採用状況により決定致します。
求める人物像 当社が求める人物像

・目標に向けてチャレンジをしてくれる人
・素直で前向きな気持ちで取り組める人
・協調性があり、チームワークを大切にする人
・明るい人又は明るい対応ができる人

採用後の待遇

初任給

(2023年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒(全職種共通)

(月給)210,000円

180,000円

30,000円

短大生・専門学校生

(月給)200,000円

170,000円

30,000円

調整手当:30,000円※固定残業20時間分
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。
※全職種共通
※全学歴共通
※既卒者は最終学歴に準じます

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度あり

※「調整手当」は固定残業20時間分30,000円です。
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。
※全学歴共通

諸手当 ■職務手当
職務・業務内容に準じて一律支給致します。

■営業手当
新規開拓業務に関して一定の要件を満たした場合や特別商品を販売しその成果が出た場合、その成績に応じて賞与付与支給致します。

■通勤手当
自宅から会社までの最も経済的な経路及び距離を計算し支給致します。(上限/月3万円まで)

■皆勤手当
月の基準日数100%勤務(遅刻・早退なし)した際に一律支給致します。(月1万円支給)

■住宅手当
単身者(一人暮らし)の方へ満30歳まで支給致します。(月2万円支給)

■役職手当
監督または管理の地位にある役職者に対し支給致します。

■家族手当
家族を扶養している従業員に対し支給いたします。
(配偶者⇒月10,000円/子一人目⇒月5,000円/子二人目⇒月5,000円/・世帯主であることが条件・子は2人まで)

■出張手当
宿泊を伴う外部研修参加された方には、期間中の給与の他出張手当を支給致します。(支給額は職位により異なる)
昇給 年1回(9月)
賞与 ■年3回(7月、12月、3月)
※4ヶ月 (2023年実績)
※3月は決算賞与(全社業績による)
年間休日数 114日
休日休暇 ■日曜日

■他土曜日(弊社カレンダーによる/月1~2回の出勤があります)

■祝日

■GW・夏季・年末年始休暇

■年次有給休暇(初年度10日・最大20日)
※半日有給所得可

■特別休暇(慶弔)

※ケアサービス事業部はシフトにより土・日・祝勤務有
待遇・福利厚生・社内制度

■各種社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)

■退職金制度(入社3年以上の社員対象)

■定期健康診断(年1回一般検診、該当年齢での付加健診は会社負担)
※該当年齢以外の付加健診は自己負担

■各種レクリエーション(社員旅行・懇親会・スポーツ大会等各種イベント)

■社員割引制度(ダスキンの商品の割引やグループ会社のフード店舗利用の割引)

■社内表彰制度(年間成績優秀者・優秀賞・各キャンペーン表彰等の褒章制度有)

■教育研修制度(ダスキン本部、外部研修などの積極参加を支援)

■資格所得支援制度(福祉用具専門相談員、フォーク、中型免許など)
※事業部による必須資格は支援

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

※社用車での喫煙不可
※指定場所のみ喫煙可

勤務地
  • 神奈川

【ダスキンケアサービス事業・営業拠点】

★ダスキン羽鳥支店(トータルグリーン事業部)
〒251-0056 神奈川県藤沢市羽鳥1-3-8

★ダスキン寒川町支店(サービスマスター事業部・ターミニックス事業部・メリーメイド事業部)
〒253-0112 神奈川県高座郡寒川町中瀬21-48

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり
教育研修制度 新人研修セミナー、各種ダスキンサービスライセンス取得セミナー、事務員研修

業務で必要な専門知識はダスキン本部研修によってプログラムされております。

また新商品・サービスの勉強会や営業勉強会も本部講師の方よりご教示頂きます。お客様先でプロとし対応できるよう全員が研修を受け、日々スキルアップとサービス品質品質向上を図ります。
社内表彰制度 各種社内キャンペーンによる表彰制度及びダスキン本部キャンペーンによる褒章制度にて報奨金を支給、5年10年15年20年の永続勤続表彰、誕生日プレゼント制度等多数ご用意しております。
ダスキン共済制度 全スタッフダスキン共済制度に加入し、お仕事中以外のプライベートな時間でも、ケガや病気、災害にあった時は保険金が給付されます。

また、各種表彰や結婚お祝い金、オリジナルお年玉つき年賀ハガキによるプレゼントなど、うれしい企画がいっぱいです。

問合せ先

問合せ先 〒251-0044
神奈川県藤沢市辻堂太平台2-9-2 

(株)キープ 
総務部 新卒採用担当
TEL:0466-34-7163
URL 企業HP https://keepshonan.jp/
事業部HP https://duskin-airclean.com/
E-MAIL info@keep-net.co.jp
交通機関 JR東海道本線、小田急江ノ島線「藤沢」駅
北口(さいか屋前)「辻堂団地」行きバス乗車(約10分)
バス停「藤沢SST前」徒歩1分

画像からAIがピックアップ

(株)キープ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)キープの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)キープと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)キープを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。