最終更新日:2025/3/3

(株)パズル

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 広告制作・Web制作
  • 広告

基本情報

本社
東京都
資本金
1,000万円
売上高
4.7億円(2024年6月期)
従業員
29名 2024年12月1日時点
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

変化する時代と共に、ものづくりを追求する会社です。

まずはエントリーを! (2025/02/12更新)

伝言板画像

エントリーいただいた方に随時最新情報をご案内いたします。
ご興味のある方はお気軽にエントリーをしてお待ちください!

パズルの新卒採用情報
https://puzzle-inc.jp/recruit/

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    フリーアドレスのため職種や立場の垣根が無く、コミュニケーションが活発です。

  • キャリア

    自分の努力次第で年次や肩書に関係なく活躍でき、学ぶ機会が多く、若手育成に力を入れています。

会社紹介記事

PHOTO
PHOTO

つくるのは、カタチだけじゃない。

PHOTO

ものづくりは、ただ形にすればいいわけじゃない。
どんなアプローチで向き合うか、どれだけ深く考え抜くか。
その積み重ねや、関わる人の想いが、本当の価値をつくる。
だからパズルでは、職種の枠を超えて全員が考え、導き、つくり上げる。
限られた条件も、制約ではなく工夫の余地に変えていく。
そんなものづくりを、面白がれる人とここで出会えるのを楽しみにしています。

会社データ

プロフィール

株式会社パズルは、大手CMプロダクションから独立してスタートしました。
インターネットの登場で広告の手法が多様化した時代に、その変化し続けるニーズに応えるべく、映像だけではなくWeb制作にも進出。
その後も、あらゆる変化に応えるべく、常にベストのものづくりに向き合い続けてきました。
今では映像やWebに限らず、イベント制作やシステム構築など、その業務の領域は常に拡大し続けています。
私たちはこれからも、「完成形のない会社」として時代と共に変化し続け、
常に最も新しいコンディションを保ち、最も高いクオリティを目指すものづくりの会社であり続けたいと思っています。

事業内容
映像・Webサイト・イベント他、広告・プロモーションの企画・制作・運営全般。
本社郵便番号 150-0041
本社所在地 東京都渋谷区神南1-6-12 B1F
本社電話番号 非公開
設立 2006年7月3日
資本金 1,000万円
従業員 29名 2024年12月1日時点

売上高 4.7億円(2024年6月期)
主な取引先 電通、博報堂、ADKマーケティング・ソリューションズ、TBWA\HAKUHODO、三菱総合研究所、トヨタ・コニック・プロ、トヨタ・コニック・アルファ、PARTY、MIXI、ゲオホールディングス、電通デジタル、電通プロモーションプラス、電通ライブ、スパイスボックス、カヤック
加盟団体 公益社団法人 日本アドバタイザーズ協会(JAA) デジタルマーケティング研究機構(DMI)
一般社団法人 日本アド・コンテンツ制作協会(JAC)
一般社団法人 Interactive Communication Experts(I.C.E.)
平均年齢 28.9歳 2024年12月1日時点
パズルの特色 ・前例のない仕事や新しい表現・技術にチャレンジできる。
・自分の努力次第で年次や肩書に関係なく活躍できる。
・著名なクリエーターとのプロジェクト、大規模プロジェクト多数あり。
・学ぶ機会が多く、若手育成に力を入れている。 
代表よりメッセージ クリエイターとして生きていく覚悟を

テクノロジーの発達と普及によって、さらには生成AIも日常的なものになって、今は誰もがクリエイターになれる時代です。
個人でも音楽や動画を作り、メディアとして発信し、世の中へ影響を与えられるようにもなりました。

幼い頃からスマホで動画を観たり撮ったりして遊んだ世代、
Webコンテンツで遊びながら育った世代にとっては、我われパズルが作るモノはごく日常的に見かけるものかもしれません。
出来上がるまでの苦労を想像することは難しいでしょう。

「Webでは素人が作ったネコ動画の方がたくさん観られている。」
これはプロのクリエイターたちの間でよく言われてきたことです。単純にプロとしての危機感もあるし、莫大な費用をかける仕事への虚しさもあります。

我われパズルのクリエイターはプロの自負を持ち、いかに多くの人に喜ばれる仕事ができているかを問い続けながら今もモノづくりに励んでいます。我われに仕事を頼む人、作ったモノを体験する人、一緒に仕事したり期待してくれる仲間や家族たち、全ての人たちに喜ばれること。それはクリエイターの責任であり、覚悟でもあります。

そんな我われの仕事は時に苦しく、時に辛いです。うまくいかないことも逃げたくなることもあります。だからこそ喜ばれた時には嬉しいし、また次も頑張りたくなります。次も頑張るから成長し続けてクリエイターとして生き残ることができます。決して中途半端な気持ちで続けられるものではありません。


パズルの新卒採用へ興味をもってくれた、みなさんへ。

仕事とは何でしょう?
仕事とは人の役に立って報酬を得ることです。

この世に、自分に合った仕事なんてありません。
いかに自分を仕事に合わせられるかです。

この世に、楽な仕事なんてありません。
いかに自分を高めて人に喜ばれるかです。

この世に、楽しい仕事なんてありません。
いかに自分で楽しいものにできるかです。

覚悟を決めて、来てください。
一緒に人の心を動かし、人に喜ばれる仕事をしましょう。

代表取締役/プロデューサー 岡田行正
受賞歴 2008-2023年下記受賞
【Cannes Lions】 Gold / Bronze / Shortlist
【One Show Interactive】 Gold / Bronze / Merit
【D&AD】 Graphite Pencil / in Book
【CLIO】 Shortlist
【Spikes Asia】 Grand Prix / Gold / Silver / Bronze / Shortlist
【ADFEST】 Lotus Roots / Gold / Silver / Bronze / INNVA Lotus / Finalist
【New York Festivals】 Gold / Silver / Bronze / Finalist / New Media
【New York ADC】 Silver
【London International Awards】 Gold
【東京インタラクティブ・アド・アワード】 Gold / Silver / Bronze / Special / Finalist
【ACC CM FESTIVAL】 銀賞 / 銅賞 / ファイナリスト
【YouTube Video Awards Japan】 グランプリ
【札幌国際短編映画祭】 上映
【グッドデザイン賞】 受賞
【ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS】Gold / Silver

その他多数受賞歴あり
https://puzzle-inc.jp/work/award/

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.7
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修
(例)新社会人マナー研修、その他広告制作のために必要な基礎研修など
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
近畿大学、千葉大学、東京音楽大学、日本大学、早稲田大学
<大学>
愛知学院大学、愛知教育大学、会津大学、青山学院大学、亜細亜大学、岩手県立大学、大阪芸術大学、大阪成蹊大学、学習院女子大学、関西大学、神田外語大学、関東学院大学、九州大学、九州産業大学、京都外国語大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、共立女子大学、近畿大学、群馬大学、慶應義塾大学、公立はこだて未来大学、國學院大學、国際基督教大学、駒澤大学、産業能率大学、静岡文化芸術大学、城西大学、上智大学、昭和女子大学、女子美術大学、成蹊大学、専修大学、創価大学、崇城大学、大東文化大学、拓殖大学、多摩美術大学、千葉大学、中央大学、電気通信大学、東海大学、東京医療保健大学、東京経済大学、東京工科大学、東京工芸大学、東京女子大学、東京造形大学、同志社大学、同志社女子大学、東北学院大学、東洋大学、獨協大学、長岡造形大学、名古屋学芸大学、名古屋造形大学、二松学舎大学、日本大学、文教大学、法政大学、武蔵野美術大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、山口大学、横浜美術大学、立教大学、龍谷大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
HAL東京、専門学校東京テクニカルカレッジ

採用実績(人数) ・2025年度 2名(予定)
・2024年度 9名
・2023年度 6名

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 6 9
    2023年 4 2 6
    2022年 3 2 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp98392/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)パズル

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)パズルの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)パズルと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)パズルを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)パズルの会社概要