最終更新日:2025/4/22

社会福祉法人昴会

  • 正社員

業種

  • 福祉サービス
  • 農林・水産

基本情報

本社
静岡県
残り採用予定人数
1

仕事紹介記事

PHOTO
生活支援員として、生活をサポートする大切な役割を担っています。温かい環境で、利用者さんと共に笑顔あふれる毎日を創りましょう!
PHOTO
利用者さんの「生き生きとした暮らし」の実現に向けて、職員の皆さんもイキイキと働きがいを持って支援業務をして頂ける環境を整えています!

募集コース

コース名
生活支援員
雇用形態
  • 正社員
配属職種 生活支援員

利用者のイキイキとした暮らしや活動の実現を支援します

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 内々定

選考方法 面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書など
募集対象
  • 文系学部生

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 一般職採用
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒(通所施設)

(月給)207,000円

195,000円

12,000円

大卒(入所施設)

(月給)260,000円

195,000円

65,000円

●大卒(通所)諸手当内訳
処遇改善手当 12,000円/月
資格手当 社会福祉士6,000円(処遇改善手当からも+6,000円)
     介護福祉士5,000円(処遇改善手当からも+5,000円)

●大卒(入所)諸手当内訳
処遇改善手当 23,000円/月
不規則勤務手当 12,000円
夜勤手当 30,000円(1回7,500円×4回/月)
合計25,000円
資格手当 社会福祉士6,000円(処遇改善手当からも+6,000円)
     介護福祉士5,000円(処遇改善手当からも+5,000円)

入所施設:利用者の生活全般や日中活動の支援
通所施設:利用者の日常生活や就労活動の支援
※「入所」、「通所」どちらになるかはご相談したうえで
法人側で決定させていただきます。

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、扶養手当、資格手当、処遇改善手当、不規則勤務手当(入所施設のみ)、夜勤手当(入所施設のみ)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 110日
休日休暇 年間110日
通所…土日休み(土曜日・祝日出勤あることも)
入所…平均月9日間
待遇・福利厚生・社内制度

福利厚生制度ソウエルクラブ加入
福祉はぐくみ基金導入
健康経営2024取得
健康診断オプション補助
介護・育児休暇・休業制度(実績あり)
福祉系国家資格の受験料補助

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 静岡

浜松市中央区・浜名区

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒431-1102
静岡県浜松市中央区大山町3133-1
社会福祉法人昴会 四季の郷(法人本部)
採用係 053-439-5137
URL https://www.subarukai.or.jp/

画像からAIがピックアップ

社会福祉法人昴会

似た雰囲気の画像から探すアイコン社会福祉法人昴会の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

社会福祉法人昴会と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ