最終更新日:2025/5/9

出光保険サービス(株)【出光グループ】

  • 正社員

業種

  • 損害保険
  • 生命保険
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
資本金
1,000万円
売上高
16億円(2024年3月期、構成比:損害保険8割/生命保険2割)
従業員
130名
募集人数
1~5名

【在宅勤務あり/年間休日129日】出光グループという安定した基盤#福利厚生充実#平均残業時間17時間

  • 積極的に受付中

設立以来黒字経営!出光グループの保険代理店です。 (2025/05/09更新)

伝言板画像

たくさんの企業の中から、当社採用ページをご覧いただきありがとうございます。
できる限り当社を知っていただきたいので、随時セミナーの開催を予定しています!
決定次第ご案内していきますので、お気軽にご参加くださいませ♪

【5月セミナー開催日】
2日(金)/13日(火)15:00~/20日(火)/28日(水)13日以外14:00~

 ※各回1時間程度、web開催となります。(会社説明40分、質疑応答20分)

セミナー後、希望があれば選考前にカジュアル面談を行なっています。
選考に進もうかどうしようか、もう少し会社のこと、社員のこと、いろんなことを聞いてみたい、という方のためにセミナーとは別日時で30分程度のweb個別面談が可能です。
選考とは違いますので、リラックスした雰囲気での雑談となります。セミナーでご案内しますので、ぜひご利用ください!


゜.*:.。. .。.:*.゜゜.*:.。. .。.:*.゜゜.*゜.*:.。. .。.:*.゜゜.*:.。. .。.:*.゜゜.*
 
 当社では、仕事をがんばったらプライベートも充実させる!社員一人ひとりが、オンオフを上手く切り替えて業務に励むよう心掛けています。
 有給休暇は全社を挙げて取得の推進、残業削減にも注力しており、プライベートの充実も自信をもってアピールできます!

 また、周囲の社員と連携を取りつつ、出社と在宅勤務との併用ができ、入社3年目以降はフレックスタイム制度も利用可能となります。当社はここ数年で、自由な働き方へと大きく舵をきりました。自己管理をしっかりしつつ、チームや仲間との連携や、計画的に行動できる方歓迎いたします!

 また、2024年12月より品川の新オフィスに移転しており、きれいで快適な勤務時間を送れます♪(品川駅から徒歩7分/雨でも濡れずに歩行できます)

 お客様のホッとする笑顔のために、私たちと一緒に働きませんか?

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    本社ではフリーアドレスを採用、また執務室内にはリフレッシュエリアがあり美味しい軽食やおやつも♪

  • 制度・働き方

    充実した研修・教育制度の他、フレックスや在宅勤務など働きやすい制度が豊富です。

  • 制度・働き方

    在宅勤務時も、ほぼ出社時と同様の勤務ができ、システム環境も整っています。

会社紹介記事

PHOTO
お客さまに寄り添い、最良な保険商品・サービスを提案することで、安心を実感していただくことが私たちの使命。
PHOTO
仕事の合間には仲間と息抜きできるリフレッシュルームも。

出光グループ関連の企業や個人に、最適な保険プランを提案する

PHOTO

2020年入社の家城さん(左)と2023年入社の都さん(右)。社内は周りに相談しやすい雰囲気であり、他部門とも連携しながら業務を行っている。

■保険を通じてお客さまのビジネスを支える

私は、法人の火災保険や自動車保険、賠償責任保険、取引信用保険、最近注目されているサイバーリスクに関する保険など、ビジネス上のリスクを軽減する保険商品をお客さまのニーズに応じて幅広く提案しています。
やりがいを感じるのは、お客さまがまだ気付いていない潜在的なリスクを察知し、それを回避するための保険プランを案内して契約をいただけたときです。また、お客さまが事故にあわれたときは、上司や先輩のアドバイスを受けながら保険金のお支払いまでサポートします。無事解決した後にお客さまから「ありがとう」との言葉をいただくと、「この仕事をしていて良かった」と感じます。
入社2年目には、2030年に向けた会社のビジョンを作成するプロジェクトに若手の代表として参加し、自身の成長を感じました。これからもお客さまにしっかり寄り添って提案を行い、お客さまのビジネスを力強くサポートしていきたいと思います。

(家城さん/千葉営業所/2020年入社)


■気持ちに余裕を持ちながら日々成長できる

入社後、最初の9カ月間は本社で研修を受けました。1ヶ月ごとに各部署や部署内のチームを巡り業務内容を学べたことで、本配属までに会社全体の仕事の流れを理解しやすくなった事と、徐々に社会人生活に慣れる事ができました。また、その間たくさんの先輩社員たちとの交流ができ、会社になじめたことで、その後の業務においても気軽に相談できるようになりました。
現在は東海営業所において主に法人のお客様を担当し、先輩社員の元で少しずつ契約更新の手続き等の対応を行っています。上司をはじめ社員皆さんが親身になって教えてくれるので、気持ち的にも余裕をもちながら、前向きに業務に取り組めています。
法人、個人、様々なお客様からの問い合わせがあり、同フロアにはグループ会社も入っているため直接お話しすることもあったりと、いつでもどなたにも幅広い知識を持って対応ができるように日々勉強中です。
笑い声の絶えない職場でありながら、大事なところはしっかりと教えてもらえるので、これからもどんどん成長していきたいと思っています。

(都さん/東海営業所/2023年入社)

会社データ

プロフィール

 私たちの周囲には災害や事故、ケガや病気など実にさまざまなリスクがあります。個人の生活においても、また企業活動においてもこのようなリスクを未然に防止するよう心掛けていますが、もしものときのために保険で備えをしておけば安心ですし、新たなことにも前向きに取り組むことができます。

 私たちは、出光グループの保険代理店として1950年に設立以来、保険のプロフェッショナルとしてお客様の“安心・安定”を究めてまいりました。

 東京海上日動火災保険(株)や損保ジャパン(株)など、多数の保険会社の担当者と密な連携を図り、お客様の身近なパートナーとして、末永くサポートすることを常に考え行動してまいります。

 
 また、ワークライフバランスの推進にも力を入れており、残業の削減や有給休暇取得の促進への取り組みも前向きに行なっています。
 業務が忙しい時にはしっかり働き、落ち着いている時はプライベート時間を大切にできるようにフレックスタイム制度(入社3年目から対象)も導入しています。
 コロナ禍では、いち早く在宅勤務体制を整え、現在も出社・在宅勤務の併用を継続しています。状況により使い分けての勤務が可能となります。そういった意味でもチームワークを大切にしていますので、個人プレーよりも連携を取りながら仕事を進められる方が当社には向いています。


 2024年12月に品川新オフィスに移転し、きれいで快適な職場で勤務できます。ワークライフバランスの推進もしており、メリハリのある社会人生活を送れること間違いありません!仕事も頑張りたいしプライベートだって充実させたい!と思っている方、当社ではそれが実現可能です♪
 

 ~採用キーワード~
内々定まで最短2週間
研修充実、福利厚生充実、総合職、コンサルティング
出光興産グループ、安定企業、保険代理業務、大規模代理店

事業内容
保険代理業です。
主に出光グループの企業(法人)・社員(個人)向けに、損害保険・生命保険を扱っています。

PHOTO

当社ビジョン「感動をかたちに」のもと、お客様満足度No.1を目指します!

本社郵便番号 108-6211
本社所在地 東京都港区港南2-15-3 品川インターシティC棟11階
本社電話番号 03-6778‐8316
創業 1950年6月13日
設立 2003年4月10日
資本金 1,000万円
従業員 130名
売上高 16億円(2024年3月期、構成比:損害保険8割/生命保険2割)
業績 経常利益5億円 純利益3億円(2024年3月期)
※設立以来、連続して黒字経営を継続しています。
事業所 品川(東京)、梅田(大阪)、名古屋(愛知)、天神(福岡)、市原(千葉)、徳山(山口)、苫小牧(北海道)の7都市
株主構成 出光興産(株)100%出資
主な取引先 損害保険:東京海上日動火災保険(株)、損害保険ジャパン(株)、三井住友海上火災保険(株)をはじめ全14社
生命保険:東京海上日動あんしん生命保険(株)、アクサ生命保険(株)、アメリカンファミリー生命保険(株)をはじめ全7社
平均年齢 男性:47歳
女性:44歳
※20歳代~60歳代まで均等な年齢構成です。
沿革
  • 1950年6月13日
    • 出光興産(株)の保険部門が分離独立し、日ノ出興産(株)を設立。
  • 1962年12月20日
    • 旧出光本社ビルの所有管理、船舶の賃貸借の仲介を目的として日章興産(株)を設立
  • 1976年9月30日
    • 日章興産(株)と日之出興産(株)が合併、日章興産(株)が存続会社として保険業務を継承
  • 2003年4月10日
    • 出光興産(株)の全額出資会の子会社として、出光保険サービス(株)を設立。
  • 2003年7月1日
    • 日章興産(株)の保険業務を継承し、出光グループの機関代理店として業務を開始

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 25.0%
      (12名中3名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修(ビジネスマナー等)
・保険商品基礎研修
・各種、年代やスキルに見合った研修あり

自己啓発支援制度 制度あり
・schooの受講
・通信教育制度…修了者には費用補助あり
メンター制度 制度あり
※ブラザーシスター制度をとっています。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知淑徳大学、青森大学、青山学院大学、桜美林大学、大阪大学、大阪芸術大学、大妻女子大学、香川大学、学習院大学、鹿児島大学、関西大学、京都橘大学、慶應義塾大学、国士舘大学、駒沢女子大学、松蔭大学、白百合女子大学、成蹊大学、成城大学、清泉女子大学、西南学院大学、専修大学、創価大学、玉川大学、千葉工業大学、中央学院大学、中京大学、東海大学、東北大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、富山大学、二松学舎大学、日本大学、日本女子大学、広島女学院大学、フェリス女学院大学、福岡教育大学、文教大学、法政大学、武蔵大学、武蔵野大学、明海大学、明治大学、明星大学、横浜商科大学、立正大学、立命館大学、流通経済大学(茨城)、早稲田大学

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年
-----------------------------------------------------------------------------------
大卒    1名   2名   1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 0 1 1
    2024年 1 1 2
    2023年 0 1 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 1 0 100%
    2024年 2 0 100%
    2023年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp98606/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

出光保険サービス(株)【出光グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン出光保険サービス(株)【出光グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

出光保険サービス(株)【出光グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
出光保険サービス(株)【出光グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 出光保険サービス(株)【出光グループ】の会社概要