最終更新日:2025/3/14

(株)共立メンテナンス(ドーミーイン・共立リゾート)

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • ホテル・旅館
  • 不動産(管理)
  • 福祉サービス

基本情報

本社
東京都
資本金
79億6,498万円※2023年3月時点
売上高
2,041億2,600万円 ※2024年3月現在
従業員
5,682名(連結)※2023年3月現在
募集人数
201~300名

すべての方がいきいきとした"豊かな人生"をおくり、希望と活力にあふれた新しい1日を迎えていただけるよう、「よい朝」をつくる活動をしています。

ホテル職 1次面接予約受付中! (2025/02/12更新)

共立メンテナンス ページへようこそ!
現在マイナビよりエントリー後動画視聴・1次面接の予約ができます!
当社では、マイページより選考情報をご連絡しております。
まずはマイナビより、エントリーをお待ちしております♪

また、会社の理解を深めたい方はセミナーをご予約下さい。(希望者のみ)
HPでは分からない仕事内容など詳しくお伝えします。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    マニュアルには表現できない「お世話する心」で様々なことに挑戦できる環境で一緒に働きましょう!

  • 安定性・将来性

    食・住・泊をテーマに事業展開している東証プライム上場企業で自ら考え行動できる方、お待ちしています!

会社紹介記事

PHOTO
「朝」は新しい一日の始まり。清々しい朝を迎えることができれば、日々の生活をより充実させることができると私たちは考えています。
PHOTO
日本全国津々浦々。ホテルが変わればメニューも変わる。写真は北海道のお客様オリジナル海鮮丼。その土地の旬の食材、ご当地メニューを取り入れた朝食をご用意しています。

毎年成長を続ける共立メンテナンス

PHOTO

2022年7月9日にグランドオープンしたラビスタ東京ベイ。眺望が魅力の「ラビスタ」シリーズのとおり東京湾とビル群を望むことができる自慢のホテルです!

【合言葉は「チャレンジ」。お客様第一を貫き、新しいサービスを追求し続ける】
お客様のご要望は、百人いれば百通り。私たちは、お客様のこんなサービスがあったら良いな!というサービスを追求し続けてきました。マニュアルがない世界で、「お客様にもっと喜んでいただきたい」という強い想いをスタッフ全員が共通して持っています。そこで生まれたのが味自慢のご当地朝食やたっぷり湯がはられた大浴場など。
他にも、若手社員が発案したアイディアが反響を呼び、全国的に展開することになったサービスもあります。
今後もお客様に感動して頂けるよう、私たちは進化し続けます。

【多様に変化する社会情勢を見据えながら、幅広いフィールドで成長する企業】
当社は、「食」・「住」・「泊」に関わる4事業(寮事業・ドーミーイン事業・リゾート事業・シニアライフ事業)を展開しています。祖業の寮事業で培った“下宿屋”の良さをそのままに、時代と共に変化するライフスタイルを捉えながら進化してきました。創業から46年の間に提携学校数約1300校となり、多くの学校様から信頼していただいております。ホテル事業はコロナ禍を乗り越え、2024年3月に過去最高益を達成。2025年から2028年までにドーミーインは+21棟、共立リゾートは+18棟のオープンを予定しております。これからもお客様の想いに寄り添い、カタチにすることが当社のミッションです。

【共立メンテナンスが求める人材】
■私たちが創業から大切にする精神「顧客第一を貫くこと」に共感していただける方
お客様が喜ぶ姿を胸に抱き目の前の仕事に取り組めるか。それは一人では成し遂げられない、チームだからこそできること。そんな私たちと共にチャレンジし、新たなサービスを生み出す仲間を求めています。
自ら発信し、周囲を巻き込んで行動できる方。そんな方たちと一緒に、ドーミーイン・共立リゾートの未来を創っていきたいと考えています。

会社データ

プロフィール

私たち共立メンテナンスは1979年の創業以来、
学生・社員寮事業、
ビジネス(ドーミーイン)・リゾート(共立リゾート・癒しの湯宿)ホテル事業、
介護事業、そしてPKP事業と、
「お客様の暮らしや生活」に関わる幅広い事業を展開しています。

事業において軸となるのは、
一人ひとりのお客様に寄り添う”わが家のようなくつろぎや安心”。
お客さまが常に安心して寛げ、
翌朝の元気を得ていただける場をご提供したい、
その一心で私たちは進化を続けています。


よい朝は、よい1日をつくる。


よい1日は、よい1週間になり、よい1年になり、よい一生につながる。
各事業やサービスを通じて、お客様の「よい朝のために」、常に挑戦し続ける。
それが私たち共立メンテナンスです。

事業内容
寮事業 (学生寮・社員寮)国内500棟以上、海外1棟
ビジネスホテル事業(ドーミーイン)国内95棟 海外2棟
リゾートホテル事業 (共立リゾート・癒しの湯宿・湯めぐりの宿)国内43棟
シニアライフ事業(高齢者向け住宅) 13棟
本社郵便番号 101-8621
本社所在地 東京都千代田区外神田2-18-8
本社電話番号 03-5295-7793
設立 1979年9月27日
資本金 79億6,498万円※2023年3月時点
従業員 5,682名(連結)※2023年3月現在
売上高 2,041億2,600万円 ※2024年3月現在
支店 本社/東京都千代田区外神田2丁目18番8号
札幌支店/北海道札幌市中央区南1条東3-11-9 カタギリ1-3ビル1F
東北支店/宮城県仙台市青葉区本町2-2-3 鹿島広業ビル6F
名古屋支店/愛知県名古屋市中区錦1-20-8 カーニープレイス名古屋伏見2F
京都支店/京都府京都市中京区御池通東洞院西入る笹尾町435番地京都御池第一生命ビルディング8F
関西支店/大阪府大阪市中央区北浜4-7-28 住友ビル2号館 7F
九州支店/福岡県福岡市博多区博多駅前3-26-29 九勧博多ビル2F
関連会社 株式会社共立エステート
株式会社ビルネット
株式会社共立アシスト(特例子会社)
株式会社韓国共立メンテナンス
株式会社共立フーズサービス
株式会社共立フーズマネジメント
株式会社共立オアシス
株式会社共立トラスト
株式会社共立ファイナンシャルサービス
株式会社日共立ソリューションズ
平均年齢 33.7
沿革
  • 1979年
    • 東京都葛飾区で(株)共立メンテナンス設立
      千葉県松戸市において受託給食営業開始
  • 1980年
    • 東京・神奈川地区で学生寮「学生会館」開業
  • 1982年
    • 本社を東京都千代田区に移転
  • 1985年
    • 東京地区で社員寮「ドーミー」開業
  • 1987年
    • 千葉県で外食事業営業開始
  • 1993年
    • 本社を東京都千代田区外神田に移転
      長野県でリゾートホテル「ドーミーヴィラ軽井沢」開業
      埼玉県でビジネスホテル「ドーミーイン谷塚」開業
  • 1996年
    • 東京地区でシニアライフ事業「ドーミー城北公園」開業
  • 2001年
    • 東京証券取引所市場第一部に上場
  • 2003年
    • 本社を東京都千代田区外神田2丁目18番8号に移転(現住所)
  • 2004年
    • 当時の沖縄になかった「高さ=素晴らしい眺め」という視点を取り入れた
      新築リゾート第一号「ザ・ビーチタワー沖縄」開業
  • 2008年
    • 人気観光地北海道にリゾートホテル
      「ラビスタ函館ベイ」開業
  • 2009年
    • 福島県に新たなドーミーインブランド
      「ドーミーインEXPRESS郡山」開業
  • 2010年
    • PKP事業 営業開始
      京都府に新たなドーミーインブランド
      「ドーミーインPREMIUM京都駅前」開業
  • 2011年
    • (株)韓国共立メンテナンスを設立
  • 2014年
    • 寮事業の新形態として女性が綺麗になれるコンセプト寮
      「ドーミーLei」開業
  • 2015年
    • ドーミーイン海外第一号店として韓国に
      「ドーミーインPREMIUMソウル カロスキル」開業
  • 2016年
    • 東京都にドーミーイン新たなブランド
      「global cabin五反田」
      鳥取県に「境港 夕凪の湯 御宿野乃」開業
  • 2017年
    • ドーミーイン海外第二号店として韓国に
      「ドーミーイン ソウル カンナム」開業
  • 2018年
    • 2022年までの中長期計画「Kyoritsu Jump Up Plan」始動
  • 2019年
    • 東京都に初のサービスアパートメント
      「ドーミーレジデンス市ヶ谷」開業
      寮事業初の海外第一号店としてタイに
      「ドーミーレジデンス シラチャ」開業
  • 2020年
    • 寮事業が大人の寛ぎの場をコンセプトに
      シェアハウス「URBAN TERRACE 藤が丘」開業
      新型コロナウィルス禍に対し、
      タクシー往復送迎付き宿泊プラン
      「自宅からリゾートへ直幸往復便」実施
  • 2021年
    • 中村幸治が代表取締役社長に就任
      ドーミーイン・共立リゾート・寮事業に、新しい働き方「都市型ワーケーション」を提供する新商品「WORK PLACE DORMY(泊まれるオフィス・住むホテル)」を販売。
      ペット共生型高齢者向け住宅『ドーミー岩槻Levi』7月23日オープン

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 5.5
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 27.3時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 35 31 66
    取得者 18 31 49
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    51.4%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
【ホテル職】
入社後約4年間手厚い研修あり!

また、全社員が受講できる研修プログラムも充実。
◆当社教育プログラムによる研修
(新入社員研修、年次別フォローアップ研修、各事業部別研修等)
◆OJT研修 等
自己啓発支援制度 制度あり
社員一人ひとりの成長こそ、会社の成長に繋がります。
成長をサポートするため、さまざまな支援制度を用意しています。

◆資格支援制度
(会社が定めた資格を取得する場合、受験料または教材費等を一部負担)
◆e-ラーニング等

メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
1年に3回、所属長との面談を実施。
全社員に対し、キャリアや職務についての相談機会を設けています。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知淑徳大学、青森大学、青山学院大学、岩手大学、小樽商科大学、金沢大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、神田外語大学、北九州市立大学、近畿大学、慶應義塾大学、甲南大学、甲南女子大学、駒澤大学、芝浦工業大学、昭和女子大学、白百合女子大学、上智大学、駿河台大学、専修大学、仙台白百合女子大学、中央大学、都留文科大学、帝京大学、東海大学、東京外国語大学、東洋大学、同志社女子大学、獨協大学、長崎大学、長崎外国語大学、名古屋外国語大学、日本大学、日本女子体育大学、法政大学、北海道大学、宮城学院女子大学、明治大学、明治学院大学、山口大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
ECC国際外語専門学校、JTBトラベル&ホテルカレッジ、駿台観光&外語ビジネス専門学校、仙台青葉学院短期大学、トライデント外国語・エアライン・ホテル専門学校、大阪鉄道・観光専門学校、旭川調理師専門学校、華学園栄養専門学校、国際マルチビジネス専門学校、駿台観光&ホテル ブライダルビジネスカレッジ、専門学校駿台外語グローバルビジネスカレッジ、仙台ウェディング&ブライダル専門学校、大原簿記学校、大原簿記情報ビジネス専門学校横浜校、大阪YMCA国際専門学校、大阪外語専門学校、中村国際ホテル専門学校、専門学校東京ホスピタリティ・アカデミー、日本外国語専門学校、函館短期大学付設調理製菓専門学校、服部栄養専門学校、福岡ウェディング&ブライダル専門学校、麻生外語観光&ブライダル専門学校、名古屋リゾート&スポーツ専門学校、札幌ブライダル&ホテル観光専門学校、大原簿記法律専門学校難波校

採用実績(人数) 全職種合計
2024年度:293名
2023年度:344名
2022年度:276名
2021年度:343名
2020年度:300名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 105 238 343
    2020年 100 200 300
    2019年 97 217 314
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2021年 343 54 84.3%
    2020年 300 62 79.3%
    2019年 314 62 80.3%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp98878/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ
(株)共立メンテナンス(ドーミーイン・共立リゾート)

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)共立メンテナンス(ドーミーイン・共立リゾート)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)共立メンテナンス(ドーミーイン・共立リゾート)と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)共立メンテナンス(ドーミーイン・共立リゾート)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)共立メンテナンス(ドーミーイン・共立リゾート)の会社概要