最終更新日:2025/4/26

まいばすけっと(株)【イオングループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • スーパーマーケット
  • 専門店(食品・日用品)
  • 食品
  • コンビニエンスストア

基本情報

本社
千葉県、神奈川県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 農学系
  • 事務・管理系
  • 営業系
  • 販売・サービス系

これからの会社の発展を担う人材の育成

  • 石原 竜馬
  • 2015年入社
  • 東京農業大学 大学院 
  • バイオサイエンス専攻
  • 人材開発部 人材育成マネージャー
  • 会社を支える「ヒト」に関わる業務を担当

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 人を育てる仕事
現在の仕事
  • 部署名人材開発部 人材育成マネージャー

  • 仕事内容会社を支える「ヒト」に関わる業務を担当

現在の仕事内容

【教育計画の立案と実施】
経営人材育成・スタッフ育成を強化し、全社の教育体系の作成および、研修受講者の選抜と評価の実施しています。
【資格研修の立案と実施・外部研修派遣】
本社スタッフ担当者への教育体系の構築や、担当業務を通して、チームメンバーが成長できるように育成に力を入れています。


今の仕事のやりがい

【発想次第で自由にチャレンジできる】
教育に力を入れている会社だけあって、発想や提案次第でやりたい研修やカリキュラムが実現できます。他者の成長支援がまわりまわって自分自身の大きな成長にもつながっています。
【高い論理思考と伝えるスキルが求められる】
研修設計や受講者へのフィードバックには論理的な考え方が欠かせません。伝え方と合わせて日々の訓練が必要です。


この会社に決めた理由

早くキャリアアップでき、責任ある仕事を任せてもらえる会社が私の就活の軸でした。当社でアルバイトしていたこともあり、店舗の拡大の早さや店長の入替りの早さを実感できていたので、選考へ進んだのは自然な流れでした。アルバイト当初の店長が就活当時の人事担当でいらっしゃったこともあり、会社と人の縁も感じ入社を決めました。入社後は会社の旗艦店ユニットに着任したり、広告への掲載や後輩の入社式への登壇、優秀従業員表彰、採用担当への異動など、若年時でも大事な仕事を任せてもらえて、会社や周囲からの期待に応えることがやりがいに繋がっています。  


今後解決していきたい課題やチャレンジしたいこと

【組織の透明性を高めて目標を持てる会社に】
各部署の働き方やどんな人が働いているのか、スタッフだけでなく営業部の上位職も含め、全社に見える組織になる仕組みを提案していきたいです。そのうえで、一人一人が目標を持って意欲高く自己実現できる会社風土につなげていきたいです。
【縦横無尽な学びの普及】
今まで培ってきた経験や口伝を会社の情報資産として形にし、全社で共有できる学びへ展開させていきたいです。


就活生へ一言!

就職活動は自分が納得するまで続ける、やりきることが大事だと思います。やりきった先の選択が当社であれば採用担当としてとても嬉しいです。


トップへ

  1. トップ
  2. まいばすけっと(株)【イオングループ】の先輩情報